
不安定な天気とうって変わって、本日は早朝より気持ちの良いお天気です。
予告?通り、今朝は早起きをして
足回り交換にトライしてみました。
まずは、自宅裏の路地のスペースがある事を確認。
1台駐車してましたが、とりあえず場所を確保・・・
(これが肝心)
次に、ジャッキアップとホイールナット緩め、更にアッパーマウントの2箇所の
12ミリを緩めて、更にジャッキアップ。
牽引フック下にウマをかまして準備完了。
まずは、ホイールを外して様子を見ます。構造は大体わかっていますが
マーチは初めてです。
結局、ジェミニとは変わりないので作業開始。
画像中央にあるストラット付け根の
17ミリの2箇所のナットを外すのに
アクラバチックな体制で、約10分格闘! その前にCRCは吹いて置きましたけどね。
「パキッ」と音がして緩みました。
もう一箇所も同じで、これで20分強・・・
ブレーキラインとストラットの留め具を外して
知恵の輪のように既存のストラットを外し、また知恵の輪のように
ストック部品を外し、取り付け。
各部のナットを確実に締めて、
右側完了(約1時間)
次に左(車の向きを変えて)に移ります。
ところが、例の
17ミリのナットが外れない・・・(汗)
休憩後、再度トライ!!
やっぱり外れない・・・
と言う訳で、今日は諦めました。
午後から、娘の通っている学校の文化祭に遊びに行きます。
17ミリのメガネは回らなくとも、
ビデオはスイッチ一つで簡単に回ります(爆)
Posted at 2009/09/13 10:49:12 | |
トラックバック(0) |
マーチ | 日記