• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトのブログ一覧

2020年02月04日 イイね!

ロードインプレッション???

ロードインプレッション???今日も一日お疲れ様です。明日は暖かそうですが、夕方から北風が強くなるそうです。羽織るモノを忘れずに出かけましょう・・・どうもコンパクトです。


さて、今日の話題ですが本社で会議があり埼玉方面に出掛けたときのことです。

同僚の営業車が先週納車されたようで片道だけ(往復でも良いと言われましたが)運転させてもらいました。

さすが新車!ドアを開けたときのなんとも言えない香りがうらやましいです。


最近のクルマなんて滅多に運転する機会がないので緊張しましたが良い経験となりました。
(あくまでもコンパクトのティーダと比較しての印象なので興味無い方はスルーして下さいね)


サイズ感・・・若干幅があるように思いましたが、直ぐに慣れるくらいの感覚でした。ドアミラーの張り出しもあるようなのですが、ティーダ自体もボコッと出ているので、あまり違和感は感じませんでした。


発進時・・・停止状態からアクセルを踏んでみると、意外にもっさりしている感じでした。ティーダものんびりスタートだと感じますが、少し動き出すまでがゆっくりだと思いました。勿論、アクセルの踏み込み方で変わるのかも知れませんが・・・


加速時・・・アクセルを踏み込めば、それなりの加速を見せますがワンテンポ遅れるような印象でした。ただ、どうしてもECOのイメージが強いので無理にアクセルを踏まずに走りました。


高速巡航時・・・例えば100キロで走ろうとすると、どうしても前後してしまうんです。ティーダだとアナログメーターなので針の位置が大ブレしないように見えるのですが、デジタルメーターだと数字が行ったり来たり・・・ちょっと落ち着きませんでした。


停車(減速)時・・・気になったのが、信号待ちで前走車に続いて停車しようブレーキを踏むと、一発目のブレーキでガツンと踏んでも意外に前に進もうとする力が強く感じました。その為、前走車に追突しないように最後に強めに踏んでしまうため、停止時のショックが結構感じられました。ティーダだと一発目で強めに踏めば、ある程度スピードが落ち惰性で進むところをブレーキで軽く調整する操作で済みます。


駐車時・・・サイズがティーダとあまり変わらないので特に気になりませんでした。若干前端部の位置が分かりづらかったですが、バックする際も視界良好でした。


そんな感じで約90Km運転しましたが、一番凄いな!!と思ったのが燃費です。
高速メイン走行でしたが、メーターに表示される燃費では3リットルのガソリンを消費したかどうかの燃費でした。


素直に凄い!!と思いました。
Posted at 2020/02/04 22:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | クルマ

プロフィール

「〇〇とタイヤは新しい方がよい http://cvw.jp/b/503424/48584558/
何シテル?   08/06 08:46
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation