
今日は、風は少し収まりましたが少々肌寒く感じました・・・どうもコンパクトです。
今日の道具は、コチラです。
パイプレンチ!通称パイレン
何に使ったかというと、86レビンに乗っていたときに足回りを交換する際に購入しました。
310サニーの時は、近所にいつも出入りしていたチューニングショップがあったので、そこで作業もさせて頂いたのですが、86の時はコンパクトも就職して引っ越しておりました。
KYBのクライムギアに購入しようと、ストラットをゴッソリ外したところで上部のリングナット(8角形のもの)が外せずに、元に戻しては工具を求めて走り回るという繰り返しをしました。
同サイズのモンキーレンチでは外れず、困り果てたところでコレを見つけました。専用工具なんて買えませんからね。値札が付いたままですが、当時でも高い買い物をしてしまった・・・と反省しました。
苦労して手に入れましたが、万力も無いのでまたストラットを戻し足下側のナットを固定して強引に回して外しました。
それ以降の使い道は???
この先、310サニーを購入すれば使うかも知れません(笑)
Posted at 2020/02/24 00:02:55 | |
トラックバック(0) |
愛しの道具たち | クルマ