• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトのブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

破損した部品とは?

破損した部品とは?破損した部品とは何だろう?と思われた方、ごめんなさい。

操作判らずに、2回目の日記になりました。

ドアの開閉のノブのカバー?と言うんでしょうか?

無理にこじっていたら、折れました・・・。

セロテープで補修でしょうかね?

でも、とりあえず内張りの外し方は完璧にマスターしたので良しとしましょう!
Posted at 2009/04/12 08:39:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

スピーカーの交換の前に・・・

スピーカーの交換の前に・・・休みの日でも早起きして部活だと言う息子を駅まで送ったコンパクトです。

せっかく早起きしたので、スピーカーの交換でもしようか?と 自宅マンション裏路地で作業開始。

皆さんのレポを参考に内張りを剥がしていると・・・バキッ とある部品が破損しました。

準備不足・ノウハウ不足以外の何物でもありません・・・。


気分を入れ替え、スピーカーを取り外しあてがってみると窓のフレームに当たってしまう・・・。

これでは、交換も出来ず 一旦元に戻して日記書いてます(爆)。

計画は、きっちり立てて 準備も万端で作業を行いましょう。
Posted at 2009/04/12 08:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日 イイね!

桜島の噴火・・・

昨晩の報道を見てビックリしました。

鹿児島/桜島の噴火 噴煙は上空4,000Mまで・・・と言う内容でした。


今を去る事10年位前に仕事の都合で、鹿児島に5年ほど在住しておりました。

鹿児島の噴火は、ある意味 日常茶飯事ではありましたが昨日のような噴火は
見た事がありませんでした。

鹿児島市内の方、鹿屋・垂水の方は大変かと思います。


火山灰は、サラサラしている割に知らないうちに積もるので 車好きには過酷な環境です。ドカ灰などと表現され、市内の洗車場も排水溝周りは灰だらけ・・・。

積もった状態でワイパーを動かす事はご法度ですし、パワーウィンドウもジャリジャリして故障の原因です。


懐かしさの反面、大変だなぁと思いながらニュースを見てました。

鹿児島の皆さん、大変でしょうけど視界が悪いので
事故などにはくれぐれも気をつけてくださいね。
Posted at 2009/04/10 11:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月09日 イイね!

春はあけぼの・・・

春はあけぼの・・・4月に入り暖かさがと言うより汗ばむ陽気になりました。

桜の開花も新入学の時期に重なり、エリアによっては春らしい
式典も行われたのではないでしょうか?

コンパクトが住む町でも桜が満開・・・そろそろ散り始めています。

今朝、起きた時の我が家からの桜並木です。

近くに○○○桜が丘と言う公団の団地群があるくらいで
敷地内に桜の木が配置されています。

毎年、この季節になると綺麗な景色が楽しめます。
Posted at 2009/04/09 10:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月07日 イイね!

コンパクトが狙う コンセプトとは?

昨日からみんカラをスタート致しました。
あらためまして、よろしくお願い致します。

さて、K11乗りの方々に限らず 車への入れ込み具合と言うか?愛情の注ぎ具合と言うか?人それぞれだと思います。


コンパクトの場合は、今まで色々な車に乗ってきましたが車への考え方は、ズバリ チョイ悪!で快適な車・・・。


こんな事を考えながら車弄りをして参りました。特にジェミニの場合は、古さもあったので弄りではなく維持りでした・・・。アフターパーツも少なく純正パーツも生産中止。
外観上は、イルムシャーだったのでチョイ悪でしたが、性能上はラテン系で特に電気が弱く、マイナートラブルが結構ありました(苦笑)。


諸処の事情で、ジェミニを維持するのが難しくなり 替わりに探したのがK11マーチです。手頃な価格で台数も多く、年式もそこそこ新しいので壊れにくい?更にアフターパーツも一杯ありそう・・・と思ったのが始まりです。


探す事、1ヶ月。たまたま見つけた今のマーチは 色も珍しく、カーナビやらアルミホイールやら 何より外観がチョイ悪に見えてしまったので一目惚れ・・・。


そのような訳でオーナーになり早や半年・・・。
弄るつもりはありませんでしたが、気が付けば色々と・・・(爆)。


エンジンチューンのような過激な事はするつもりはありませんが、チョイ悪&快適なマーチを目指して日々精進しようと思います。さりげなく、でも何となく違うマーチが出来上がれば幸いです。


Posted at 2009/04/07 12:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「〇〇とタイヤは新しい方がよい http://cvw.jp/b/503424/48584558/
何シテル?   08/06 08:46
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5 6 78 9 1011
12 13 14 15 16 17 18
1920 21 2223 2425
2627282930  

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation