• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトのブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

微妙なコラボレーション・・・

微妙なコラボレーション・・・本日、2度目の書き込みです。

お約束ではありますが、買ってしまいました。

お味の程は・・・

やっぱりあんこです。

後味は、やっぱり小豆・・・、水羊羹をスルッと口に入れて
一緒にサイダーを飲んだ感じ???

個人的には、別々な方が良いかなぁ~

個人差もあるので、未だの方はお試し下さいね

Posted at 2009/10/21 21:51:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記
2009年10月21日 イイね!

再生とは言えど・・・

再生とは言えど・・・久々に早い帰宅のコンパクトであります。

先日、結局こうなった・・・と言うタイトルでバッテリーを交換した事を
報告いたしました。

交換後、10日以上 経過しておりますが お陰さまで何ら問題なく
機能しております。

一番心配だったのが、過去歴の車で経験したオルタネーターの不良。
昔の車で、自動後退のお店でかなり高目のバッテリーに交換したにも
かかわらず、1週間くらいでパー・・・。

こういう事では無かったようです。

マーチのバッテリーは、小さい車の割りに大きな?バッテリー
46B24Lと言うのが装着されてます。

量販店で見ても8,000円程度・・・

ちなみに再生バッテリーは、送料込みでも3,000円しませんでした。

これ、意外に使えますです、ハイ
Posted at 2009/10/21 18:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2009年10月19日 イイね!

助手席は無力・・・

週明け早々に、えらい事に遭遇してしまったコンパクトです。

午後からお客様(同世代の設計者)と現場見学を行う予定で、PM1:30に某場所で
待ち合わせ。

一現場紹介して、次の現場に移動する時の事・・・。

車で来られていたお客様の助手席にお世話になり、次なる目的地へGo!!

幹線道路から幹線道路へと曲がらなければならない時に、右折レーンが随分と
混んでました・・・。

お客様は、会話しながらなので 「大丈夫かな?」 っと思いながら
内心「ココ曲がるんだよね・・・」と思っていると

直進レーンからアッサリ右折

「えっ、曲がっちゃうんですか~?」 って言った瞬間に

「ウー!前の○○左に止まりなさい!!」

と嬉しいお言葉。

「ちょっと待っててくださいね」と降りていったお客様。

待てど暮らせど戻らない・・・

どうやら白バイのおまわりさんと熱く議論を交わしたようで、青い切符を
頂いた後も場所を変えてバトル!!

助手席に残され、白バイも放置されたので 通りかかった他の白バイの人に
「どうしました?」って聞かれちゃうし、通行車両からはバカにされたような
視線が・・・。

素直に謝って、早く次の現場行きましょうよ!!

こんな時、助手席の人間はあまりにも無力です
Posted at 2009/10/19 20:14:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遭遇!! | 日記
2009年10月18日 イイね!

お手軽!蒸ししゃぶ・・・

今日も秋晴れの気持ちの良いお天気でしたね。

週末は、特に用事も弄りの予定も無く悶々と過ごしたコンパクトですが
今晩の夕食は、新聞で見た 蒸ししゃぶ を作りました。

画像は、慌てて無いのですが作り方は簡単!!

ホットプレートに適当な大きさに刻んだキャベツ・えのき茸・にんじん・もやし
長ネギなどを敷き詰め、豚バラ肉を更に載せて ホットプレートスイッチON!

2分の1カップの水を入れて、200度くらいの温度で待つ事15分・・・

油も使わずヘルシーなおかずの出来上がりです。


〆に焼きソバは如何でしょう?

とりあえず、肉野菜を片付けて 焼きゾバの準備。コンパクトは誤って
コップに入れたサイダーを水の替わりに投入し、家族の顰蹙を買いました

味は、甘いと思いきや???意外に普通に食べられましたけど(汗)

食事の 後片付けを終えて 一服しながら書き込んでます。

明日から頑張ってゆきましょう!!
Posted at 2009/10/18 22:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男子の料理 | 日記
2009年10月15日 イイね!

何事も上手く・・・

気持ちの良い秋晴れです・・・

先日の台風のときに、山手線が止まってしまった事を記述したのは記憶に新しいのですが
昨朝も止まってしまいました・・・

昨日の原因は、線路内の人の立ち入り。(本当かどうかは不明)

渋谷駅にいつも通りについたら、山手線が入線して「当駅で運転を見合わせます」との
アナウンス。

この間は、会社の最寄り駅まで行って止まってしまったけれど今度は途中駅・・・。

待つ事30分。ホームには人が溢れ出し、次の電車も急病人介護で遅れ気味。
朝から迷惑な話のスタートでした。


日中の仕事を終えて帰宅するとき、物凄い豪雨 で帰宅を少し遅らせて会社を出ました。
雨は大丈夫だったけど、飲み会帰りのサラリーマンがウヨウヨ。

いつも思うんだけど、何で歩道の真ん中で突然止まって「お疲れ様でした~」って
大きな声で言うんだろう?

突然止まるから、後ろを歩いていると「追突」 こっちはシラフだけれどぶつかった方が
悪いような顔されて・・・。


満員電車に乗ったら、腰に手を回してイチャイチャしているカップルが・・・
それを冷ややかな目で見ている塾帰りと思しき小学生3人。
子供の目は、実に正直である。

最後に最寄駅から乗ったバスの運転手さんの運転が下手な事、下手な事。
カックンブレーキに、早目のシフトアップでノッキング寸前!

お客さんは前後に揺れまくってました(苦笑)

バスを降りたら、雨・・・

何事も上手く行かない時は重なります・・・
Posted at 2009/10/15 13:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記

プロフィール

「〇〇とタイヤは新しい方がよい http://cvw.jp/b/503424/48584558/
何シテル?   08/06 08:46
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
4 56 7 89 10
11121314 151617
18 1920 21 22 23 24
25262728293031

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation