• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

これ、美味いかも・・・

これ、美味いかも・・・今日も お仕事、お疲れ様です・・・コンパクトです。

この蒸し暑さの中、フル装備状態(スーツ・長袖ワイシャツ・サンプル入り書類ケース・雨傘)で
営業をしておりますと、毎日大汗をかきまくりです・・・。
 (途中でシャワーでも浴びたい・・・)

更に今日は、郊外の現場に出向いた為 汗が止まる暇もありません。

これだけ汗をかいちゃうと、水分補給も必要と思い
近所のコンビニに飛び込んで選んだのがコレ

名前とは裏腹に午後に飲みましたが、さっぱりした味でグビグビ飲んじゃいました(笑)

これからの季節、結構良いかもです♪
Posted at 2010/06/29 17:03:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遭遇!! | 日記
2010年06月28日 イイね!

白くしてみると・・・

白くしてみると・・・今朝は、目茶苦茶蒸していて 出勤途上から汗びっしょりのコンパクトであります。


先日の事ですが、黒RAP風の話を書きこみました。

と言うわけで、白くしてみたらどうなるか?試しました。

ボディカラーが淡い色なので、白くするとおフランスみたいな車になりそうです(爆)

やっぱり、シルバーか?ガンメタか?でしょうかね。

Posted at 2010/06/28 10:20:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2010年06月27日 イイね!

車検の予約を・・・

車検の予約を・・・鬱陶しい陽気の週末でしたね・・・コンパクトです。


先日アップしたブログの件では、多くの方からご心配を頂きました。
この場をお借りして、お礼を申し上げます。ありがとうございました

お陰さまで長男坊は、何事も無く無事に学校に、部活に通っております。

さて、週末の事ですが 8月初旬に迫った車検満了を前に 某整備工場に予約を入れました。

事前にインターネットで、仮予約をして 念のため現物を見て頂くことにして
土曜日に確認をお願いしました。

結果

 レカロのイス→OK
 中華のHID →OK
 タワーバー →OK
 足回り    →OK

と、元に戻さなければダメかなぁ~と思っていた箇所は、大丈夫です・・・との事。

事前確認も気持ちよく対応して頂いたので、こちらに決めました。
(代車も出して頂けるし・・・)

お値段も、とってもリーズナブルです。

車検は、ある意味法規上の期間・・・。後は、日々自分の目で確認しながら
怪しいところを点検出来れば・・・と思っております。
Posted at 2010/06/27 22:12:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2010年06月24日 イイね!

気をつけましょう!!

気をつけましょう!!今日も暑い一日でしたね・・・コンパクトです。

突然ですが、例の長男坊が接触事故に遭いました・・・。

塾に行く途中に遊歩道から遊歩道に移る際の車道を横切る時に
納車1週間の新車のプリ○スにはねられました。

明らかに、息子の不注意・・・不用意に飛び出してしまったところに
運悪く、クルマが来てしまったようです。

お陰さまで息子はかすり傷程度なので良かったのですが(一応、様子を見てますが)
ドライバーの方には迷惑を掛けてしまいました・・・。

警察もきちんと呼んで、物損扱いになったそうです。

不幸中の幸いですが、自分も車を運転しますので いつ同じ立場になるか?
判りません。

息子がルールを守れば、双方 嫌な思いをしなくて済んだはずです。
あらためて、小さな事でもルールを守る大切さを痛感しました。

息子自身もショックだったようです。

皆さんも、くれぐれも気をつけましょう・・・。
Posted at 2010/06/24 23:59:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 遭遇!! | 日記
2010年06月20日 イイね!

忘れられない・・・

早朝は、雨模様で体育祭は中止になりました・・・どうも、コンパクトです。

雨は、早朝だけでお昼くらいには快晴・・・蒸し暑い一日でした。


所用で外出をした時のことです。
我が家は幹線通り沿いの角地にあるので安全確認後に
駐車スペースから車を出すと、大体信号は赤。

次の信号(500Mくらい先)もどれだけ飛ばしても間に合わない事が
判ってるので、ゆっくりスタート。

後ろにいた最近の3ナンバーのクルマが左車線にグイッと出たと思うと
左からマーチを抜かして、直ぐに右に・・・

どうせ この先赤なのに・・・と思いつつ、次の信号を右に曲がるコンパクトは
直進待ちのそのクルマを抜かす時に、「バカみたい・・・」 と チラ見。

今度は直進信号が青になって、そのクルマが左から 「うぜーんだよ」 とチラ見・・・。

直進したクルマは、やはり前の車を煽ってました

ウ○コでもしたかったのかな???

この手の普通の車がいるから、クルマ好き=暴走のように
思われてしまいます・・・。

それにしても、追い抜きざまにチラ見されたドライバーの目は忘れられません・・・


Posted at 2010/06/20 01:11:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遭遇!! | 日記

プロフィール

「〇〇とタイヤは新しい方がよい http://cvw.jp/b/503424/48584558/
何シテル?   08/06 08:46
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6 7 89 101112
131415 1617 1819
20212223 242526
27 28 2930   

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation