• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトのブログ一覧

2020年01月22日 イイね!

愛しの道具たち・・・その2

愛しの道具たち・・・その2今日もお仕事お疲れ様です・・・どうもコンパクトです。


愛しの道具たち、第2弾はこれ!!

またまた洗車ネタで恐縮ですが、ムートングローブです。


ティーダを購入してしばらくは、マーチ時代からのいわゆるスポンジを使っていたのですが、せっかくクリーミーな泡を立てることを思いついたので少しでも優しいものを探していたら、このグローブを見つけました。


優しい泡とやさしいムートンでボディにキズが入るのを少しでも防げるかなぁなんて思っています。

唯一の難点は、乾燥に多少時間が掛かることでしょうか?予備含めて複数購入したので、ある意味残りの人生分くらい使えるかも知れません。


一軍の座から降りたスポンジは、ホイールを洗うときに使っています。


回転を早めれば良いのですが、貧乏性のコンパクトはついつい捨てずにとっておく癖があるので、何だかモノが増えてしまいます(苦笑)


いつかは断捨離だな!!
Posted at 2020/01/22 22:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ
2020年01月20日 イイね!

愛しの道具たち・・・その1

愛しの道具たち・・・その1新しい週がはじまりました・・・どうもコンパクトです。


さて、久しぶりにみんカラ更新を再開したので、新しい企画でも立ち上げようかと思いまして・・・名付けて「愛しの道具たち」ってなネタを更新しようと思います。


今まで自分で入手した道具やグッズを紹介がてら振り返ってみようと思った次第です。決してすべてのモノがみんカラ読者の皆さんに役立つとは思っていませんし、ある意味備忘録的な自己満足話なので面倒だと思ったら軽~くスルーしてください。


第1回目は、これ!


誰がどう見ても泡立て機(ホイッパー)です。
決してお菓子作りに使う訳ではないですよ♪


何に使うかって言うと

ジャジャーン!!
alt

洗車の際に、水流で泡立てるのが普通だと思いますが、ふと思いついたのがこれを使ってよりクリーミーな泡を立てること。


水流だけだといつの間にかバケツ一杯になっちゃって、せっかくの泡も流れてしまうこともあり思いつきました。


100円ショップとかで買えるモノなので(コンパクトはセリアで購入)機会があったら試してみてください。


では、明日も頑張りましょう!! 

Posted at 2020/01/20 22:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | 日記
2020年01月19日 イイね!

他車流用

他車流用日曜日もこの時間になると、明日からの事を考えて憂鬱になってしまう・・・どうもコンパクトです。

先日、点検が大事というタイトルでティーダのラゲッジランプの点検ネタを書き込みました。



結果的に何をしたかというと、リアゲートを開けたらランプが点きっぱなしになる状態を変えてしまえば良いじゃん!じゃあ、スイッチを付けてしまえ!と。

そして、こうなりました・・・。


詳細は、次の週末にでもアップします。

Posted at 2020/01/19 21:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2020年01月18日 イイね!

天気予報

天気予報お仕事の方もお休みの方もお疲れ様です・・・どうもコンパクトです。

今日の天気予報は当たりましたね。朝から寒い一日。途中から雨から雪に・・・。

ベランダから見た景色は、今年2回目の雪模様。

最初の雪は、1月4日の深夜に都内で見ました。あの時も寒かったけど今日も寒いわ。


こんな日は、申し訳ないけど家の中でぬくぬくとしているのが一番です。


明日はお天気になるかなぁ?

Posted at 2020/01/18 17:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記
2020年01月17日 イイね!

車輪洗浄

車輪洗浄
遅い時間にスミマセン・・・どうもコンパクトです。

明日はセンター試験があるようですね。学生の皆さん頑張ってください!


さて、皆さんは愛機のホイールをどのように綺麗にされていますか?

コンパクトは、画像のようなモノを使っています。
特に一番左の商品がとてもよく、匂いはありますがお気に入りです。

ガラスクリーナーも良いなんて情報もあったので試してみましたが、コンパクトには今ひとつだったですね。


例えば、ポチッとしたホイール
alt

一般的にはこのような感じと思いますが、一番左の商品を使うと労せずともここまで綺麗になりました。
alt 

簡単に・・・とまでは言いませんが、ここまで綺麗になるならば大満足でしょう♪


では~。




 
Posted at 2020/01/18 00:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ

プロフィール

「〇〇とタイヤは新しい方がよい http://cvw.jp/b/503424/48584558/
何シテル?   08/06 08:46
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12 13 14 15 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation