• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトのブログ一覧

2020年03月26日 イイね!

準備はしていたんですけど・・・

準備はしていたんですけど・・・
今日も日中は穏やかな一日でした。明日は雨模様だそうです、気をつけましょう・・・どうもコンパクトです。






先日、流れるモノが欲しいなぁと祈っておりましたが残念な結果となりました。恨み節ではないのですが、一応準備をしておりまして・・・。


ティーダ乗りの方限定(前期型ね)ですが、こんなサイズでした。


上の画像は、ヘッドライト(内側)ウィンカー先端部からボンネット側を通るコース


下の画像は、同じく先端部からバンパー沿いに通るコースです。
alt


巻き尺なので多少の誤差はありますが、備忘録の意味も含めてUPします。


何かの参考になれば良いですが・・・
Posted at 2020/03/26 23:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2020年03月25日 イイね!

いよいよ・・・

いよいよ・・・今日はスッキリとしたお天気でした・・・どうもコンパクトです。



五輪の延期が決定したと思ったら、都内の感染者数の大幅増加が発表されました。
絶妙なタイミングでの発表なので、今までは五輪を意識して安全な東京を世界に誇示していたのでは?と穿った見方をしてしまいます。



とは言え、数字の急増は自分の身近に脅威が近づいている裏付けであり今まで以上に注意をしなければならないと思っています。


自宅で仕事が出来るならやりたいところですがコンパクトの業種は無理!!
となれば、不要不急の外出を控えるくらいしか出来ません。


もう自分は感染しているくらいに思って、人に移さないように配慮する気持ちが重要でしょうね。


今朝、通勤途上でスーツ姿のオヤジがマスクもせずに手もあてがうことも無くゴホゴホしている輩がおりました。この時期、トラブルの元。貴方はバカですか?


とにかく個人個人の意識のある行動を心がけたいモノです。

※画像は昔行った間欠泉の画像です。こんな風に爆発的に拡散しないことを祈ります。
Posted at 2020/03/25 23:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記
2020年03月24日 イイね!

愛しの道具たち・・・その32

愛しの道具たち・・・その32いつもお立ち寄り頂きありがとうございます。今日は風が冷たかったですねぇ~思わずコートを引っ張り出してしまいました・・・どうもコンパクトです。





色々と騒がしいご時世ですが、何時もの通り愛しの道具のご紹介を・・・。
本日の道具はコチラ!



ホイールを洗うブラシです。

車に乗り出してから随分になりますが、初めてこう言った商品を買いました。

二軍落ちのスポンジに変わり使用しましたが、これが意外に便利♪

特に奥側(裏側)のリムまでしっかり洗えます。手でも洗えると思うのですが場所によっては手が入らないのでこれは使えました。


画像向かって右側の方が柄が長くシッカリ握れて、個人的にはコチラの方が使いやすかったです。


ホームセンターで500円くらいだったでしょうか?ブラシ部はマイクロファイバーみたいな生地で柔らかく毛足もあるので隙間もしっかり洗えました。

メッシュタイプのホイールだとキツいかも知れませんが、スポークタイプのホイールでしたら有用と思います。



機会があれば試してみて下さい。


では明日も気をつけて、ご安全に!!

Posted at 2020/03/24 23:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ
2020年03月23日 イイね!

トランス状態・・・

トランス状態・・・さぁ今週も頑張って参りましょう・・・どうもコンパクトです。
いつもお立ち寄り下さりありがとうございます。






3連休の中日に洗車したのですが、直後だけだと思いますがキレイになった状態を眺めていると思わずニヤニヤ、トランス状態に陥ります。


その昔、310サニーに乗っている頃 初代イオンコートというWAXを使用した時の水玉コロリン状態の時と同じようにうっとりしてしまいます。


拭き取りをした後にもう一度水を掛けたりして、コロリン状態を確認しながらニヤニヤ・・・相当なおバカさんですね(笑)


さすがに今はその様な事はしませんが、洗車直後のサッパリ感はDIYならではの達成感と満足感が入り交じって、そりゃもう・・・。  


完全な自己満足ですけどね♪
Posted at 2020/03/23 23:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | クルマ
2020年03月22日 イイね!

流れる・・・試してみたいなぁ!!

流れる・・・試してみたいなぁ!!この状態で流れるウィンカーが付いたら格好良いだろうなぁ・・・


ピャッと光って視認性も高いし試してみたいなぁ・・・


是非!お願いします!!

この記事は、【シェアスタイル】🎁2週連続モニター企画🎁2週目は切り替え機能付き流れるLEDテープについて書いています。
Posted at 2020/03/22 23:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夢想 | クルマ

プロフィール

「〇〇とタイヤは新しい方がよい http://cvw.jp/b/503424/48584558/
何シテル?   08/06 08:46
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation