• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトのブログ一覧

2020年03月17日 イイね!

愛しの道具たち・・・その30

愛しの道具たち・・・その30今日も無事に仕事を終えることが出来ました・・・どうもコンパクトです。



新型のせいで色々と世の中が騒がしくなってきましたね。五輪は一体どうなってしまうんでしょう???



さて、何となく停滞した気分を吹き飛ばすべく、今日の愛しの道具はコチラ!

ヒートガン!!であります。



結構前ですが、仕事で金属パネルの仕上げの補修を行わなければならず、予定日があいにくの冷たい雨。


乾燥させないと次の工程に進めず、さりとて作業予定日はその日だけと言うことで必殺二丁持ちで両手でヒートガンを持ちつつ、パネルの乾燥にあたりました。職人さんと現場管理の人間とコンパクトと3人で計6台でブーブー言わせながら乾燥に努め無事に補修は完了しましたが、その為だけに購入した6台、ここまで在庫は要らないと言う事で1台譲ってもらいました。


時は過ぎ、車関連ではK11マーチ時代にヘッドライトの殻割りを行った際にようやく使った道具です。いわゆるドライヤーのお化けみたいなもので、当時は無事に殻割りを行い二度とこんな面倒くさい作業はしたくない!と思ったものでした。


週末にマスクを洗った際に天日で乾燥させる前に熱風で除菌も兼ねて乾かしてやろうかと思いましたが、干した方が効率的と嫁さんの助言もあり引っ張り出しただけで終わりました。


他にも床のフローリングの補修(パテ埋め)などには使うこともありまして、便利と言えば便利な道具です。(無くても別に問題ないレベル)



今後、車関連で使うとすれば・・・やっぱり殻割り???


ネガティブな気分もヒートガンで吹っ飛ばせれば良いんですけどね。

Posted at 2020/03/17 23:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ
2020年03月16日 イイね!

何だか遅いんだけど・・・

何だか遅いんだけど・・・今日の風は凄かったですね。伊豆諸島方面では竜巻も発生したとか・・・どうもコンパクトです。※画像は相変わらず何の関係もありません





昨日手洗いしたマスクを早速装着してみました。結果として特に問題なかったと言う事をお伝えします。強いて言えば、装着したときの感触が柔らかい・・・と言う感じでしょうか?全体的に柔らかくなっているので顔のフィット感は良いのですが逆にクタッとした感じが否めません。


実験的にもう1回洗ってみようと思っておりますが、最後の仕上げにアイロンを掛けると良いかなぁと考えております。


とは言え、洗った分だけ在庫の延命が続くわけで10枚くらい溜まったらまた洗おうと考えております。ちなみに昨日は15枚中10枚を洗ったので、今日を入れて10日(回)分在庫が延命したわけですね(苦笑)


さて、タイトルのお話ですがテレワークなどで家庭でネット環境を使われている方々が多いようですね。先週くらいから、業務の際のネット(メール含む)が非常に遅くなりました。


仕事柄、図面などをDLする機会が多いので時間が掛かって自分の思うようなペースで仕事が進みません。


メールの確認くらいであれば問題ないのですが、図面をDLしなければならない時は、いつまで経ってもDL出来ずに嫌になってしまいます。


こんなところまで新型ウィルスの影響が出ているんですね。この時間でも少し反応が遅いので困りものです。


マスク共々、色々な環境が良くなることを祈るばかりです。



明日は寒そうなので暖かくして出掛けましょう。

Posted at 2020/03/16 22:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記
2020年03月15日 イイね!

やってみた!

やってみた!日曜日も18時過ぎ、そろそろ気持ちを入れ替えなければなりませんね・・・どうもコンパクトです。



今日は、必要に駆られてこんな事をやってみました。
車ネタではないし、不必要と考える方は即刻スルーして下さい。



ここのところ、ウィルスが騒がれているにも関わらず、マスクがどこに行ってもありません。深刻なのは医療従事されている方々も一般市民と同様に不足が進んでいると言うこと。


明日、差し迫って在庫が無くなるわけでは無いですが、いつになったら解消するかも判らずとりあえず2週間分くらい使ったマスクをくしゃくしゃせずに保管しておきました。


使い捨てマスクのメーカーさんの再使用は止めた方が良いと見解も聞いておりますが、ないものは無いんだから仕方ありません。


自作が出来るような器用な人間では無いので止むにやまれずに保管していたマスクを洗ってみました。
(あくまで自己責任なので参考にしようとしまいと自己責任です)


明日から洗ったマスクを試してみようと思います。
(手順については、何故か?整備手帳に載せてしまいました)
Posted at 2020/03/15 18:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記
2020年03月14日 イイね!

愛しの道具たち・・・その29

愛しの道具たち・・・その29今日は一日寒かったですねぇ~おまけに雪(みぞれ)も降っていたし・・・どうもコンパクトです。


今日の愛しの道具たちはコチラ!



インパクトドライバーであります。

2年くらい前に中古(ジャンク)購入したもので、ティーダの弄りでは一切使っておりません(笑)

どちらかと言うと、別に持っている電動工具のスペアバッテリー用として付属のバッテリーが欲しかった・・・と言うのが目的の落札でした。ところが、幸運にもドライバー機能がしっかり動く!!


ラッキーアイテム、ゲット!!


先っちょを入れ替えてヘッドライト磨きにでも使いますかね?
これなら、電源コード無くても自宅マンション裏路地で数分は作業できそうです♪




Posted at 2020/03/14 20:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ
2020年03月14日 イイね!

試してみたいなぁ・・・

試してみたいなぁ・・・今週は、コートも要らないくらいの陽気と思いきや一転、雪まじりの今日・・・どうもコンパクトです。









さすがに今日は洗車できませんが、晴れの週末には試してみたいです♪


本当にツヤツヤになるのかなぁ・・・なれば良いなぁ・・・当たれば良いなぁ



この記事は、CCウォーターゴールド欲しい人~!について書いています。



Posted at 2020/03/14 15:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夢想 | クルマ

プロフィール

「〇〇とタイヤは新しい方がよい http://cvw.jp/b/503424/48584558/
何シテル?   08/06 08:46
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation