• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトのブログ一覧

2020年03月13日 イイね!

ポチッとした

いつもお立ち寄り下さいましてありがとうございます・・・どうもコンパクトです。


金曜日もこの時間、会社の同僚の送別会で帰宅が遅くなりました。

電車に揺られながら、今日のお話は何にしよう???なんて考えておりまして、昨日のタイトルをもじってしまいました。
alt



中身については、あらためますがこの包装(A4サイズくらいかな?)で中味もしっかり包まれて送料込み150円ってどう言う計算すると成り立つんだろうって思っちゃいました。


消費者にしてみればありがたい話なのですが・・・。



近いうちに愛しのシリーズにあげたいと思います。どうぞお楽しみに♪


では、良い週末を過ごし下さい。






Posted at 2020/03/13 23:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | クルマ
2020年03月12日 イイね!

カチッとした

カチッとした今日も暖かな一日でしたね。週末まであと少し・・・どうもコンパクトです。

さっき見ていた天気予報によると週末(土曜日)は、寒くなるみたいです。



ここのところ週末のお天気があまり良くないですね(関東地方)。そろそろストレスが溜まりだし、洗車をしたいと思うようになってきました。



さて、先日「愛車遍歴」と言うTV番組を観ていたところ、懐かしいクルマが出てきました。

P10プリメーラです。


コンパクトもⅡ型のTM-LセレクションとⅠ型のTEを乗りましたが、バランスの取れたとても良いクルマでした。

足回りは純正でも硬めで、でも心地よい硬さというのでしょうか?コンパクトには丁度良い感じでした。ロールも少なくちょっとした山道でもシッカリ曲がる(無理な姿勢でなく自然に)そんな印象が強いクルマでした。

ボディ鋼性も高く正にカチッとしたクルマと言う表現がピッタリだと思います。
ファミリーユースでも少し弄るのにも最適なサイズで、今でもファンの方が多いのでは無いでしょうか?


前述の番組でキレイなP10を観て、また欲しいなぁ・・・なんて思いました。
平成2年頃から販売されていたと思うので、30年選手くらいですよね?


何年経っても評価が高かったクルマというのは魅力的ですね♪



Posted at 2020/03/12 23:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | クルマ
2020年03月11日 イイね!

あれから9年・・・

あれから9年・・・今日は暖かいを越えて暑さも感じるような陽気でしたね・・・どうもコンパクトです。


あれから9年。皆様の中では何か変わったことはあるでしょうか?


コンパクトの場合、仕事が変わり、クルマが変わり、携帯電話が変わり、備える気持ちが変わり・・・などなど色々な部分が変わりました。


被災地でも復興計画が進んでいるエリアもあると思いますが、一方で未だ40000人以上の方が避難生活を余儀なくされている事実があります。何より原発問題は個人的には何も解決していないように思います。


時間経過とともに記憶が薄れ、直接被害を被らなかったにせよ徐々に忘れてしまっているような気がします。


せめて今日だけでも(本当はいつも)あの日を思い出して、同じ事が繰り返されないよう願いつつ、有事の際の行動・備えをあらためて見直したいと思います。


※画像は何も関係ありません





Posted at 2020/03/11 23:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | その他
2020年03月10日 イイね!

愛しの道具たち・・・その28

愛しの道具たち・・・その28いつもお立ち寄りありがとうございます・・・どうもコンパクトです。



今日の道具は、マーチ時代に使っていたもので手元にはありません。正確には愛しかった道具たちになりますね。



最近のクルマは、純正のシートの出来も良いので交換する必要は無いかも知れませんが、レカロのシートを味わってしまうとクセになってしまいます。


ジェミニ時代に純正レカロを味わってしまい、マーチに乗り換えた際も出来ればレカロが欲しいなぁと思っていると、色も内装色に似合いそうな商品を見つけたのでポチり。


クラシックな部類のレカロCTでした。かなり古い商品で昭和50年代後半のクルマ雑誌の広告に載っているようなタイプでした。ホールド感が素晴らしく当時高かっただけの事はあると実感しました。(当時の広告によると20万円弱)


購入した際は、古い中古品だったので考えられない格安でしたけど、座面の破れはあったもののヘタリは感じられず、腰にもとても優しいシートでした。


一つ難点があるとすれば、シート自体がとても重かったこと。マーチへの装着・取り外しの際に、その都度軽いぎっくり腰になりました(笑)


腰に優しいはずのシートがぎっくり腰になってしまっては本末転倒ですね。
でも本当に良いシートでした♪


人生あがりのクルマを見つけたら、また装着したい一品です。
(パーツレビューみたいになりました・・・)
Posted at 2020/03/10 23:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ
2020年03月09日 イイね!

愛しの道具たち・・・その27

愛しの道具たち・・・その27今日も一日お疲れ様です。今日は暖かくて通勤も楽でした・・・どうもコンパクトです。



さて、今日のご紹介の道具はコチラ!!


馬毛(多分)のブラシです。

310サニーに乗っているときに、モールとボディの隙間を掃除するために購入しました。2本買ったのは書いてあるとおりにワックス用と室内用と分けて使うため。


室内は内張などの模様が入った部分の細かな掃除と艶出しなどに使いましたが、細かな隙間に毛先が入るので埃の除去にも役立ちました。


モールの隙間って、WAXを拭き取るときに白っぽく残ったりして見栄えが悪いんですよね。もっともティーダにはモールはないし基本的にガラス系コーティング材を使用しているので、今ではエンブレムの隙間などに使用しています。


後は、エンジンルームの艶出しなどにクレポリメイトと併用して使ったりしています。


一度気合いを入れて掃除すれば、しばらくはキレイな状態を保てますからね。


明日は一日雨模様のようです。気をつけて出掛けましょう!
Posted at 2020/03/09 22:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ

プロフィール

「〇〇とタイヤは新しい方がよい http://cvw.jp/b/503424/48584558/
何シテル?   08/06 08:46
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation