• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトのブログ一覧

2020年01月29日 イイね!

愛しの道具たち・・・その6

愛しの道具たち・・・その6今日は暖かく昨日の寒さはどこへやら・・・どうもコンパクトです。


今回ご紹介する道具は、クロスレンチ(十字レンチ)であります。
いちいちそんなの紹介するなよ!!と思われる方はスルーしてください。


このレンチですが、コンパクトが310サニーに乗っている頃に購入した年代物のレンチです。


初めてアルミホイール(ポテンザR3)を購入したときに、SHOPのお兄さんがホイール(タイヤ)交換の際にこれをクルクルクルっと回してナットを締めている姿が物凄~く格好良くて直ぐに買っちゃいました。

決して高級ブランド品ではなく当時の金額でも2000円したかどうかのノーブランド品のレンチですが、気がつけば35年くらい所有しています。クロスの部分の溶接も破損すること無く現在に至ります。


最近は、タイヤのローテーションやナットの緩み点検で使うくらいですが、古くは310サニーや86(昔のね)の時に、新しいところではジェミニやマーチのフロントショック交換の際も使いましたね。


あると便利な道具です♪

Posted at 2020/01/29 23:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ
2020年01月28日 イイね!

愛しの道具たち・・・その5

愛しの道具たち・・・その5雪の影響は無かったものの寒~い一日でした・・・お疲れ様です、コンパクトです。


昨日のネタは忘れて「愛しの道具たち」を続けます。

今日の道具は、コレ!!
そう、ノギスです。

某100円ショップで購入しました。
マーチに乗ってい時にハブ径が小さくてハブ穴を大きくしたことが
ありました。その時は、ノギスを持っていなくて固めの紙で寸法を作って穴にあてがったことがありました。

定規やメジャーではどうしても測れない寸法があり、これを見つけたときはヤッターと言う感じでした。


特にこんな時に便利です!!
alt
金属製の精密なノギスにはかないませんが、コンパクトのような使い方には十分であります。

いやぁ、100円ショップ恐るべし・・・であります。 






Posted at 2020/01/28 22:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ
2020年01月27日 イイね!

対岸の火事???

今夜半から雪が降りそうな予報が出ています。明朝の出勤の際は気をつけなければなりません・・・どうもコンパクトです。


先週末に春節が始まり、大陸の大勢の方々が移動を始めました。案ずるのは、ココ数週間話題になっている新型肺炎のことですね。

感染についても、最初は大陸のある特定地域の部分でのお話でしたがあっという間に広がってしまいました。

初動対応についてのコメントは差し控えますが、今 我々に出来ることは移らない移さない・・・と言うことでは無いかと思います。自分の身は自分で守るというわけでは無いですが、多くの方々が来日している中で「いつ、どこで、何が」あるやも知れません。

そのような訳でいつもに増してうがい・手洗い・マスク着用などを行った方が良いと思うのですが、今朝出勤時に思ったことは意外にマスク姿の方が少なかったこと。ザッと見た感じ1割程度でしょうか???

自分には関係ない・・・自分は大丈夫・・・何て思わずに自分で出来ることは、まずやってみませんか?


コンパクトは、11月末からインフルエンザ予防も兼ねてマスク着用です。何よりマスクのお陰で顔の寒さが和らぎます・・・。ちょっとした予防で回避できるのであれば決して損にはならないと思います。(絶対では無いと思いますが)


皆さんも気をつけましょう!!
Posted at 2020/01/27 22:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記
2020年01月26日 イイね!

愛しの道具たち・・・その4

愛しの道具たち・・・その4今日も寒い一日でしたが、明日以降関東でも雪が降るかも知れないそうです。通勤時にはくれぐれも気をつけましょう・・・どうもコンパクトです。

土曜日の作業(?)でも使用した道具たちです。

最近は、特に左の内張外しをよく利用しています。

真ん中のは、10年くらい前に購入したと思いますが、金属製なのでキズが付きやすく取り扱いには注意が必要です。黄色のは4年くらい前に購入しました。オーディオ交換の際に重宝しています。

でも一番使っているのは、TOYOTA純正工具の一番右のモノ。20年以上は持っていますが、何かって言うとまずこれ!差し替えてプラスにもマイナスにもなるのが意外に便利です。

純正工具も侮れませんね(笑)


では、今週も頑張りましょう!!
Posted at 2020/01/26 22:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ
2020年01月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望するモニター商品を教えてください。(A・B・Cのいずれかを選択してください)
回答:H4タイプ

Q2. 今後のアフターマーケット製品に求めるものは何ですか?
回答:取り付けの利便性と耐久性

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/01/26 17:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「〇〇とタイヤは新しい方がよい http://cvw.jp/b/503424/48584558/
何シテル?   08/06 08:46
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation