• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトのブログ一覧

2020年01月25日 イイね!

電子工作

電子工作遅い時間にスミマセン・・・実家詣でから帰ってきた どうもコンパクトです。

実家には、月に2回程度買い物手伝いに行っています。両親とも健在ではありますが何より高齢で重いモノとか持てずに不便にしているようなので、定期的に親孝行のまねごとをしているわけです。


今日は洗車をするつもりも無く、近所のスーパーに付き合う事になっていたので合間に電子工作を行いました。

工作と行っても写真撮影するためにバラしただけなので、強いて言えばバルブをLEDに変えたくらいですけどね・・・。

良かったら整備手帳を覗いてやってください。


では~。
Posted at 2020/01/26 00:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2020年01月24日 イイね!

愛しの道具たち・・・その3

愛しの道具たち・・・その3この一週間もお疲れ様でした・・・どうもコンパクトです。


週末の洗車を楽しみにしている方も多いと思いますが、洗車に必要なモノと言えばコレですね!



何の変哲も無いバケツなんですが、どのくらい使っているのか忘れてしまいました。ジェミニの時には使っていたと思うので、恐らく20年は使っていると思います。


ひび割れなども無く、水漏れも無いのでまだまだ活躍しそうです。丁寧に使っていると長持ちするもんですね♪


明日は、天気もちそうですが直ぐに下り坂のようです。本当は曇天の方が洗車には良いと思うのですが、今週末の洗車はお預けの方が良いかもですね~。



Posted at 2020/01/24 22:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ
2020年01月23日 イイね!

電池交換

電池交換週末までもう少し、明日も頑張って参りましょう・・・どうもコンパクトです。


かなり前のネタなのですが、ティーダを購入した際に付いていたバッテリーが頼りなくなったので交換しました。交換したのは、2016年10月末。

今年は、2020年ですから既に3年半近く経過しました。


寒いこの時期、週末にクルマを使おうとエンジンを掛ける際に、ほんの気持ちですがクランキングが弱くなったような気がします・・・。なのでそろそろ交換かなぁ~なんて思っております。


週末のみ利用、長距離はあまり走らない、夜間の使用が多い、エアコンは割と使う、ラジオやCDは必ずと言って良いほど聴いている・・・このような使用状況下ですから割と保っていると思います。(チェック用の窓を覗く限り問題なし)


何の不満も無いので、次もこれかしら?何よりケースが青いのが個人的に好みです♪
Posted at 2020/01/23 22:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2020年01月22日 イイね!

愛しの道具たち・・・その2

愛しの道具たち・・・その2今日もお仕事お疲れ様です・・・どうもコンパクトです。


愛しの道具たち、第2弾はこれ!!

またまた洗車ネタで恐縮ですが、ムートングローブです。


ティーダを購入してしばらくは、マーチ時代からのいわゆるスポンジを使っていたのですが、せっかくクリーミーな泡を立てることを思いついたので少しでも優しいものを探していたら、このグローブを見つけました。


優しい泡とやさしいムートンでボディにキズが入るのを少しでも防げるかなぁなんて思っています。

唯一の難点は、乾燥に多少時間が掛かることでしょうか?予備含めて複数購入したので、ある意味残りの人生分くらい使えるかも知れません。


一軍の座から降りたスポンジは、ホイールを洗うときに使っています。


回転を早めれば良いのですが、貧乏性のコンパクトはついつい捨てずにとっておく癖があるので、何だかモノが増えてしまいます(苦笑)


いつかは断捨離だな!!
Posted at 2020/01/22 22:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ
2020年01月20日 イイね!

愛しの道具たち・・・その1

愛しの道具たち・・・その1新しい週がはじまりました・・・どうもコンパクトです。


さて、久しぶりにみんカラ更新を再開したので、新しい企画でも立ち上げようかと思いまして・・・名付けて「愛しの道具たち」ってなネタを更新しようと思います。


今まで自分で入手した道具やグッズを紹介がてら振り返ってみようと思った次第です。決してすべてのモノがみんカラ読者の皆さんに役立つとは思っていませんし、ある意味備忘録的な自己満足話なので面倒だと思ったら軽~くスルーしてください。


第1回目は、これ!


誰がどう見ても泡立て機(ホイッパー)です。
決してお菓子作りに使う訳ではないですよ♪


何に使うかって言うと

ジャジャーン!!
alt

洗車の際に、水流で泡立てるのが普通だと思いますが、ふと思いついたのがこれを使ってよりクリーミーな泡を立てること。


水流だけだといつの間にかバケツ一杯になっちゃって、せっかくの泡も流れてしまうこともあり思いつきました。


100円ショップとかで買えるモノなので(コンパクトはセリアで購入)機会があったら試してみてください。


では、明日も頑張りましょう!! 

Posted at 2020/01/20 22:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | 日記

プロフィール

「〇〇とタイヤは新しい方がよい http://cvw.jp/b/503424/48584558/
何シテル?   08/06 08:46
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation