• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎゃんぶらーのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

新しい車が来た~!! の巻

皆様、ご無沙汰しております。

忘れられないように、これからはもう少し更新していきます。
いつもこんな事を書いているような・・・(爆)

では本題に・・・

ブログのタイトルを見て、

愛知200軍団で新型に乗り換える方が多いので、ついにこれを手放したと思った方も居るのでは・・・
これはまだ手放してないですよ~!!
ちょっと揺らいだ時期もありましたが・・・

今回、乗り換えたのは、

このダンクです。
去年の10月に気になる車の発売を知り、ちょうどそのタイミングでこのダンクを欲しいと言ってくれたお方が居たので買い替える事にしました。

去年の10月に予約して新しい相棒になったのは、

今話題!?のアクアです。
外装はノーマルですが、内装は音が出るように少しだけカスタムしてあります。
カスタム内容はパーツレビューにupしときます。

家の駐車場に止めてみると、

ハイブリッドが二台・・・(笑)
ランクルが無いですが、今は盗難が怖いので他の場所に保管してもらってます。

新しい車が来たので大阪までちょっとドライブへ・・・
一緒に行った子が行きたいと言ったので、



バームクーヘンで有名なお店へ・・・
写真を撮る前にお腹の中に消えてしまいました(笑)

その後、移動する途中で燃費を見てみると、

さすがハイブリッド、凄い燃費!!

観光して道頓堀で、

お気に入りの赤鬼でタコ焼き食べて、
大阪と言ったら串カツって事で、





だるまで串カツを食べて帰ってきました。

アクアのトータルでの燃費はリッター28kmくらいでした。
プリウスと比べてエンジンが小さくなった分、高速での燃費が悪くなってますね。
Posted at 2012/04/15 20:02:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

最新のナビを装着!? の巻

皆様、ご無沙汰しております。
半年振りのブログです(汗)
忘れられないように、これからはもう少し更新していきます。

では本題に・・・

3月に新しい相棒がやってきました。

プリウスを家族が乗るようになったので通勤用に購入!!

走行距離も・・・

かなり少なく良い感じです。
とりあえずHID、ETCは装着完了!!

ただナビが無い・・・どうしよう。
Ipadを載せようとしたけどシフトゲートに当たるのでダメ。

ナビを取り付けよう事で・・・

プリウスに付いていたナビを移植しました。

じゃあプリウスのナビはどうしよう?
探しているとちょっと気になるナビを発見!!
安かったんで即決してその場で取り付け完了。

カロッツェリアのサイバーナビです。


実写ナビ・・・凄いの一言!!

前車との車間距離も・・・

教えてくれます。

信号も・・・

認識して・・・

青になったら教えてくれます。
SDカードを差すとドライブレコーダーにもなります。
この価格でこの性能は安いんじゃないかな。
ナビを検討されている方は候補に上げても良いのでは・・・
今後はフロントガラスにナビを映して案内する日が近いような気がします。

以上、半年振りのブログでした(笑)
Posted at 2011/05/29 10:24:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月06日 イイね!

悪魔の密会!? 撮影会に参加する & 今回のカスタム の巻

久しぶりのブログです。

日曜日に撮影会のお誘いが有ったので参加してきました。
本当は撮影より参加者の皆さんに会う為に行ったんですけど・・・

撮影場所のGMGさんに到着して早速アンケートを記入

皆さんカスタムをし過ぎて何を書いたら良いのか悩んでおります。
過去に撮影した雑誌を読み返したりして必死に記入してます(笑)

アンケートの記入が終わったら撮影開始!!

まずはtomさん・・・



見る度にリアが変化してますね。

次はKEINZさん・・・



コントローラーでガッツリ下がって羨ましい~。

次はyuさん・・・



完全に悪ですな。

お腹が空いてきたので撮影を中断して近くの一心へ・・・

いつも食べてる定食を注文

ここは安くて美味しいです。

御飯から戻ったらぎゃんぶらー号の撮影・・・



これでカスタムは終わりかな・・・(汗)

次はチャーさん・・・

リアから撮るのを忘れて申し訳ないです。
撮影時にカメラマンの何気ない一言がチャーさんに火を付ける事に・・・





撮影が終わったので解散!?って思ったら・・・店内に入って妄想しております。





かなり悩んでいるようです(笑)
これは是非やってほしいカスタムですね(囁)

カメラマンから「大人しい車ですね」と言われたチャーさんも・・・

かなり悩んでいるようです(笑)

写真には無いKEINZさん、tomさんもかなり悩んでいるようなので今後の進化が楽しみですね(笑)

しばらく妄想をしてから解散となりました。
参加された皆さんお疲れ様でした。
また近い内にお会いしましょう!!


次に今回のカスタム編

200の内装は安っぽいって話を良く聞きます。
僕もその一人でして・・・なので今回は内装をカスタムしました。

まずはウッド部分・・・





純正のウッド部分のみを塗装してもらいました。
写真では解りにくいんですが深みが有り、ハンドルも滑らなくなり良い感じだと思います。

次はフットランプ・・・


最後にスイッチ・・・

また自己満カスタムでした(笑)
Posted at 2010/12/06 17:35:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月30日 イイね!

ぶらり途中下車の旅 & 今回のカスタム の巻

僕にしては珍しい今月二回目のブログです(笑)

月末に纏まった休みが貰えたんで何をしようか考えていた。
折角の休みなんで有意義に過ごしたい。
色々考えて王様くん、K.TOPさんにお願いして香川&広島へ遊びに行く事に決定!!
この事をチャーさんに話すと一緒に行くとの事。
だったら二人で楽しみながら行きましょうって事で・・・

御在所SAで待ち合わせ

yuさんのサプライズを期待してました(笑)

目的地に近づくと雨雲が・・・


到着が早過ぎるのでSAで休憩しながら・・・


今年二回目の瀬戸大橋へ




府中湖PAまであと少しの所で王様くんから電話が・・・
王様くん「今何処ですか?」
ぎゃんぶらー「府中湖まであと4kmです」
王様くん「早っ!! 早めに行きます」

8時過ぎに府中湖に到着

一時間半も早く着いちゃった(笑)
※これが後に良い結果となる事に・・・



待っていると王様くんとgabaさんが到着

王様くんはヘッド、gabaさんはフォグをカスタムしてありカッコ良い~!!
参考にさせて頂きます。

府中湖PAを出てyuさんがサプライズで居ないかを確認しながら最初の目的地へ

行列に並ぶ前に記念撮影しちゃいました(笑)

一件目はがもううどんへ・・・



やっぱり美味しかったです。
ちくわも良い味して最高!!

二件目は松岡へ・・・



ここも美味しかったぁ。
でも僕の中ではがもうに勝てず。

三件目に行く前に道の駅で休憩

ここで師匠に勧められてさぬきうどんアイスを食べる事に・・・

少しビビッてあっさりを注文(汗)
うどんが冷やされて固くなり良い触感でした。
師匠、今度はこってりを食べさせてもらいます(笑)

三件目は谷川米穀店へ・・・

並んでいると売り切れのボードを持ったお店の方が行列の後ろへ・・・

ここで府中湖に早く着いたのが良い方向になりました。


ここでは師匠お勧めの食べ方で・・・
辛い・・・でもこのおかげで睡魔から解放されました(笑)
ここも美味しかったんですが、僕の中ではがもうに勝てず。

四件目は三嶋製麺所へ・・・

うどん屋さんっぽくないのがgoodですね。


ここも美味しかったぁ。
でも僕の中ではまだがもうに勝てず。

五件目に行く前に王様くんの車をカスタムしているふーじぃくんに会いに行きました。

お腹が一杯になってきたのでここで暫く休憩させてもらいました。
凄く居心地が良いお店でした。愛○トヨタも見習って欲しいですね。

そして五件目の長田うどんin香の香へ・・・





これは美味い!!
僕の中でがもうを超えました。
やっぱり色々なうどん屋さんに行かないとこのような出会いは無いですね。

そして次の目的地である広島へ移動
休憩しながら・・・

この間は写真を撮ってなかった(汗)
ここでgabaさんとお別れ・・・
gabaさんお疲れ様でした。

広島でK.TOPさんと合流して晩御飯を食べに・・・
K.TOPさん、遅くなって申し訳ないです。

夜御飯はお好み焼きのきゃべつで・・・


まずはイカ焼き

続いて牡蠣焼き

締めは広島焼き

全部美味しかったです。

お腹が一杯になったので・・・
広島の夜と言えば・・・
谷ちゃ~ん
あまり写真を撮ってないのでupは無しです。
他の方のブログでお楽しみ下さい。

そして翌日・・・
朝からエンジンが掛からない。
そういえば前日の昼からキーを判別出来てない警告が・・・
電池切れが一気に来たようです。
何度か挑戦して何とかエンジン始動。
このままだとエンジンが切れない。
K.TOPさんにお願いして広○トヨタへ連れて行ってもらい電池交換をお願いしました。


愛○トヨタも見習って欲しいですね。


電池交換が終わり、市内の駐車場に車を止めて原爆ドームまで移動

良いパパをしてます。
昨日の夜とは別人ですね(笑)

そして原爆ドームへ・・・













こんな悲惨な状況があるのに核を保有する国は信じられません。
御飯が食べれなくなる方が居るのも解るような気がします。

そして次は宮島へ・・・

ここで前からお会いしたかったお初のcorotanさんと合流。

朝から何も食べてないのでまずは御飯。

アナゴ丼を初めて食べたんですが、これはかなり美味しいです。
高級なお寿司屋さんのあなごをどんぶりで食べているような感じです。

昼食後は観光へ・・・










宮島に来たら食べたかったあげもみじ


これも食べたかった牡蠣焼き


宮島から戻ってお喋りタイム


その後、K.TOPさん行きつけのジェームスに行き、人生初のドンキへ・・・

時間も遅くなってきたんで御飯を食べに移動
ここでcorotanさんとお別れ・・・
面白い方で初めてとは思えないくらい盛り上がりましたね。
今度は11月にまたお会いしましょう!!

参加出来なかった去年の全オフの時に行かれたつけ麺屋さんへ・・・

ここでK.TOPさんとお別れ・・・
K.TOPさんのおかげで広島の観光、グルメ、夜のお遊びを満喫できました。
色々とお世話になり、ありがとうございました。
また広島に伺いますのでその時は宜しくお願いします。

つけ麺のセットを注文



2辛を食べたんですが、もう少し辛くても良いかなっと思いました。
でもこれ以上辛くすると美味しさが隠れちゃうかも・・・

もう帰らなければって事で、福山SAでお土産を買って途中で王様くんとお別れ・・・
王様くんのおかげで今回の遠征も楽しむ事が出来ました。
二日間お付き合いありがとうございました。
また11月に行くと思うのでその時も宜しくお願いします。

チャーさんと一緒に睡魔と闘いながら家に到着したのが・・・

チャーさん、一緒に行ってくれてありがとうございます。
これに懲りずに11月にまた行きましょう!!

今回の走行距離は・・・

二日間で過去最高の距離でした。

おしまい

続いて今回のカスタム!!
before


after

逆方向で申し訳ないです。
スタンドで撮影したんで恥ずかしくて・・・(笑)

何が違うか解りますか?
beforeはフロントが下がり過ぎている感じがします。
なのでビルシュタインのショックを加工してフロントのみ10mm上げてもらいました。
これで26インチが入りますね(嘘)
良い感じになったんじゃないでしょうか!!

乗り心地は・・・
やっぱりビルシュタインですね。
高速の出入口も○○○kmで曲がれちゃいます。
フワフワ感も全然無く、これはお勧めですよ~。
Posted at 2010/09/30 15:47:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月11日 イイね!

最近の出来事 & 最近のカスタム の巻

皆様、ご無沙汰しております。

業務多忙でブログUP出来ませんでした。
遊びには行ってたんですけど・・・(汗)
これからは少し落ち着くと思うのでまたお付き合いお願いします。

では本題に・・・

8月中旬に愛艇を手放してしまいました。

かなり速いボートだったんだけど150kmの壁は越えれなかったな~。

旧ギャンブラーで4年、このギャンブラーで5年も楽しませてもらった琵琶湖には感謝してます。
琵琶湖ルールには納得してませんけど・・・

ボートに最後のお別れをした後は琵琶湖に来た時はいつも行っているうどん屋さんへ・・・

このお店のうどんは美味しいですよ~。

その後はクラブハリエへ・・・
バームクーヘンが有名なお店ですが、もっと入手困難で美味しい物が有るんです。
それは・・・

どら焼きです。
これはメッチャ美味しいですよ~。
正確にはクラブハリエじゃなくたねやなんですけどね。

別の日ですが、こんなのも食べました。


クリスピークリームドーナツです。
色々な種類を食べましたが僕はノーマルが一番好きでした。
こんなのばっかり食べているからメタボが進行するんだよな~(汗)

8月下旬は関東ナイトに参加させてもらいました。
写真を撮って無いので参加して皆さんのブログでお楽しみ下さい。

あと使っているパソコンが7年近く経ち限界を感じてきたので買ってきました。

仕事とネットしかやらないのでこのスペックで十分かな!?
キーボードの横に写っているのは・・・気にしない 気にしない(笑)

次は最近のカスタム編
去年の年末からカスタムしたのをUPしてませんでした。
なので少しだけ・・・

まずは・・・

LX570のルーフレールです。
申し訳無いですが、どうやって入手したのかはお答え出来ません。
夜になるとピカッと光ったりします。

次は一番のお気に入り・・・

ヘッドライトです。
ノーマルのヘッドライトをベースにLS460のプロジェクターを入れて製作してもらいました。

夜になると・・・

LS460のブーメランが光ります。
サイドは・・・

こんな感じで光ります。

他にもカスタムをしているのでパーツレビューにUPしときます。
暇があったら見てやって下さい。

以上、最近の出来事でした。
Posted at 2010/09/12 00:00:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして! ランクル200 AX-Gに乗ってます。 車を弄ったことはあまりないのですが、これからぼちぼち弄っていこうと思っています。つまらない質問をする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
H24.4.7に納車完了! これから少しづつ弄っていきます。
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
H20年1月に納車完了! 少しずつ弄っていきます。
その他 その他 その他 その他
ギャンブラー2100&マーキュリーXB250 結構速いです。 琵琶湖規制により手放 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation