• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカぐっちのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

CR-Zを遊びつくせ!

いわれずとも皆さま、きっと遊びつくしているどころか遊び散らかしてることと思いますw

さてさて私のCR-Zですが、いろいろな変化を遂げてきました(ナニカハジマッタ

2011年~2014年 MARTINI RACING

ATOMさんにお願いし、予想以上のクオリティにw

2014~2015 白をベースに遊ぶw


この赤黒は今でも好きw

この後は、しばらく真っ白で過ごしてました。





というわけで本題w
2016年春 またカッティング虫がうずき、いろいろデザインを考えてきました。
今自分が好きなあの車をモチーフに、CR-Zに合わせるようにデザインし、やっと、大まかな作業が終わりました。
以下がそれですw




WTCCシビック カストロールカラー(半オリジナル)です!

アリタリアじゃないの!?という突っ込みも受け付けますw

今回はATOMさんの力を借りず、自分の力でやってみたくてなんとかDIYでここまできました^^;
MARTINIよりは派手にしないように~と思いながらデザインしてやったものの、結局はあまり変わらないですねw

スポンサーロゴの製作等が終わってませんので、少しづつ作っていきます♪

Posted at 2016/06/26 09:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

CR-Z 改造手術完了♪

前回の更新から半年(´Д`;)
ご無沙汰しております。タカぐっちです。

ここ一か月間、CR-Zを入院させておりました。
なぜか~というと、フレーム修正です。

過去に2度、道路脇の縁石にHITさせてしまっており、1度目に修理を行っていたのですが2度目は比較的軽傷だったため(真っ直ぐ走ったのでw)修理を行わずにいました。

最近、ボンネットを開けて助手席側フロントアッパー部分を見ると何だか盛り上がっているような感じに見え、Dラーに行って見てもらうと同じ意見をもらいましたw

自分なりにとある点を基準に線を引いてみましたが高さが違う^^;

修理の見積もりをお願いし、返ってきた値段は50~60万・・・
高額だとは思いましたがやっぱりか~という感じで、そこまで出して直すか??といえば自分の答えはNOということで乗り換えを決意。
すぐには乗り換えできないので、フレームの事を考えて車高調から純正ダンパー+ダウンスプリングに交換。

何人かのみん友さんにはお話ししましたが、スイスポ、MINI、ゴルフ、ロードスターとかとか考えましたw

いろいろ考えてる時に、父親から、
「知り合いがCR-Z安く直してやるってよ?ついでスポット増しも(笑)」
という、勝手に強化までやってくれるという話の進んだ話をもらいましたww

もちろん即決でお願いをし、先日1か月の入院を経て帰ってきました♪
話を聞くと、助手席側で3cm上がってたそうな^^;
修正+強化されて戻ってきました♪

乗った感じは、正直わかりませんw
なんとなく、違いがある感じはしますがw

車高が高めだとオキラクバンパーが大きく見えて腰高感が増してしまうので純正戻ししました♪

太いタイヤが後ろから見えるのに萌えますw

というわけで、まだしばらくはCR-Zオーナーでいますので皆さま改めてよろしくお願いします♪


ちなみに、、
Dラーの担当者と、今回修理をしてくれたショップの方がそれぞれ言ってましたが、
ホンダのレース関係者?に聞いてみたところ、
「CR-Zは車高調入れるとなるんですよね~そこ弱いんです。。」
だそうなw
弱いんです~じゃねぇYO!と思いながらやっぱりCR-Zは可愛いな~と思うタカぐっちでしたw
Posted at 2016/05/29 10:16:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2015年12月21日 イイね!

最近のMyかーらいふw

ご無沙汰しておりますw
相変わらず車弄りしてますのでご安心をw

とはいえ、もうCR-Zも弄るところが少なくなり、あとは思いっきったイメチェンとかとか、、になるわけですが今のところその気はなくw
かと言って乗り換え~という話もありますが、今欲しい車がないという事もあり、何よりCR-Zが好きなので♪

というわけで最近は、
ロングハブボルト投入~5mmスペーサー投入でインナーフェンダークリップを吹っ飛ばす仕様にw

それとバンパー開口部の網をシルバーに変更しました♪
あと両端のダクトの蓋をカッティングシートであえて白化してちょっと変わった感じにw
自己満ですww

網のシルバー化はイメージがだいぶ変わって結構お気に入り♪



結構前に付けたウイングも飛んでく様子は無く、結構頑丈に付いてますw
ホムセンのド鉄ステーさすがですw

あとはリアバンパーに何かやりたいですが、オキラクバンパーはカッコよすぎてなかなか手を付けられずw
妄想に明け暮れておりますw
Posted at 2015/12/21 22:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2015年09月22日 イイね!

事故からの復活からの弄り♪

事故からの復活からの弄り♪久々のブログ更新w

何シテルでは書いてましたが、お盆休み中に事故をおこしてしまい、CR-Zが一か月ほど入院してました。。
相手方7割、自分3割の事故でした。
幸いコンビニの駐車場内であったため速度も低く、ケガ人も居なかったのが何よりですが^^;
(歩行者もいなくてよかった。。)

というわけで、私がただ板金屋に預けるだけにするわけもなく、最近劣化してきた黒ゲルボンネットをボディ同色に塗ってもらいました♪
あ、もちろんこれは100%自腹で(あたりまえw)

あと、先日カシムさんからNOBLESSEのルーフスポイラーを譲っていただいていたのでこれも一緒に♪

戻ってくると、こんな感じ。


新鮮♪(笑)
でもちょっとアンバランスかな~と感じ、いろいろ考えたりしましたが結局、、

真っ白にしましたww


屋根が白いってステキ♪
当分はこのままでいきますよん^^

事故で心配していただいたお友達の皆さま、ありがとうございました。
安全運転の意識を高め、CR-Zを大事にしてきます♪
Posted at 2015/09/22 17:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2015年05月16日 イイね!

塗り分け変更♪

塗り分け変更♪フロントバンパーの塗り分け(カッティングシート)変更♪
変更というよりは、剥がして以前の感じに戻っただけですがw

そして赤追加♪
CR-Zニスモと言われようが、自分が好きなスタイルでいきますよww
Posted at 2015/05/16 22:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「青白LEDルームランプから電球色LEDへ♪」
何シテル?   12/27 08:07
茨城在中のタカぐっちです! 変ったものが好きで、人とは違うものを求めますw ホームセンター、100均大好きですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エキマニの遮熱板の補修(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 23:52:23
シリコンホースを綺麗に切る方法!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:24:42
シリコンホースに手を出してみました !(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:23:15

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
久しぶりのスポーツカー そして初めてのハイパワー車 ATだけど子供乗せるのでこれで満足♪
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
前々から家にあり、免許取りたての頃に乗ってました♪ 自分のバイクを買ってからは乗る機会も ...
ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
サイクロン号のカラーにして乗ってましたw たしか83年ごろの車両で電圧も6Vでした。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族用に購入! 中も広くて快適ですし、加速も申し分ありません♪ あまり弄らず乗りたいと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation