今回もヨシオとカートで遊ぼう会へ行って来ました。
今回の遊び場として選ばれたのは
宝塚カートフィールド。
前回の北神戸カートコースで同じチームスーパーラジコンとして耐久レースに参加をした
zerostyleの貸切です。
ここのコースの目標タイムは35秒とのことだったので、練習1回目から気合を入れてコースインをしたのですが1ヒート目はあえなく38秒止まり・・・
続く練習2回目では36秒台後半が出るもののなかなかタイムが伸びません・・・
そして迎えた最終3回目・・・
コース内でたまたまヨシオに遭遇して、彼のタイムをボードで確認すると35秒台!!
これはと思って後ろでラインを盗むと・・・
なんと35秒台に突入できました♪♪
その後、集まった皆をランダムで組み合わせて3人1組と2人1組のチームを作り、1時間の耐久レースを開催することとなりました。
僕のペアはこの日はじめてお会いする方だったのですが、2人1組のため、ピットイン回数差のタイムロスを無くすために3人の組よりも2週少ない周回になるハンディが加えられました(^^;
ピットインの回数とタイムンぐはチームごとに自由に決めれるので、今回の作戦は30分ずつの1ストップ作戦で行く事に!!
練習走行の10分でも結構キツかったのに、いきなり3倍もの時間も走れるのか不安を抱えながらもスタートドライバーとなったので前半戦を担当する事になりました。
で・・・
レースの方はというと、5番グリッドからのスタートでしたがオープニングラップで1台抜いて4番手でコントロールラインを通過!!
その後は何度か前の車をパスしようと試みたのですが車の性能差がほとんど無いので抜くのがかなり難しい・・・
そこで、前の3台は3人組なのでピットインが1回多いから、無理にバトルをせずに後ろを離されないようについて行く作戦に変更しましたww
そんな感じで周回を重ねていると、前の車が1台、また1台とピットイン。。。
3台がいなくなった所でラッキーな事にバックマーカーも無いクリアラップ!!
ここで頑張らなくてはと思いペースを上げたのですが、35秒168のタイムが出て自分でもびっくりしましたww
そして40週ほど周回した所でドライバー交代。。。
体力は・・・
限界ですorz...
交代後のパートナーも毎週35秒台で安定した周回を重ねて1時間後にゴール!!
結果は・・・
3位でしたヽ(●´∀`●)ノ
グロスの周回数ではトップだったらしいのですが、1位と2位のチームは3人組だったため2週ハンデで負けてしまいました(汗
ちなみに1位のチームで表彰台に乗っているのは、レース中も僕の車に何度も体当たりをしてくれた銀さんですww
今回もかなり楽しかったので、また次回も参加したいと思います♪♪
参加された皆さんお疲れ様でしたヽ(´∀`)ノ
Posted at 2011/07/27 00:23:18 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記