• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うしねこのブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

車載モバイルルーターは暑さとの戦い

3年程車載で使用した楽天のモバイルルーターについての報告です。
楽天モバイルルーターはアームレストボックス内で以下の様に常時運用していました。

1.IGNオンでシガーソケット電源オン
2.シガーソケットのUSB充電器からルーターに給電開始
3.給電されるとルーターはスリープから復帰
4.復帰したルーターにナビやスマホが自動接続
5.運転中にルーターは充電される(充電中はバッテリーが発熱)
6.IGNオフで給電停止
7.給電停止後にナビ等の接続が無くなると5分後にスリープ

涼しい季節であればこの運用方法で良いのですが、猛暑日は熱問題に度々悩まされました。
設置場所のアームレストボックス内はエアコンの風が入らないので夏場は熱が籠もります。 ルーターのバッテリー充電で発熱してもボックス内が高温だと熱を逃す事が出来ずルーターの保護機能が充電を停止させます。 それでも熱が下がらないと通信停止に至ります。 通信停止は1分くらいですが長距離運転中だと数回起きる事もありました。 猛暑での充電不十分が続くとバッテリーが空になってスリープ出来なくなりルーターは完全オフとなります。 そうなると次の運転時は手動でルーターをオンしなければならないです。

猛暑を3年も使用したルーターのバッテリーはかなり劣化していんじゃないか?発火してからじゃ遅いぞ!ということで今回バッテリーレスで使用できるモバイルルーターに置き換えました。

バッテリーレスで使用できるモバイルルーターは自分の予算的にいくつか候補がありました。
・富士ソフト +F FS040W
・富士ソフト +F FS030W
・KEIYO AN-S092
・Kashimura NKD-249

最終的に電源オンから通信開始出来るまでの時間が早く中古価格が安かった+F FS030Wを選びました。
Posted at 2024/08/11 21:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

2019年からC-HRユーザーとなりました。作業記録がてらパーツのインプレをアップしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ C-HRハイブリッド]タイトヨタ(純正) フロントバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 11:03:01
楽天で買えるC-HRパーツ 
カテゴリ:ショッピング
2019/05/03 13:17:29
 
自動車のリコール・不具合情報 
カテゴリ:不具合情報
2010/02/18 21:14:02
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
やっぱり黒いSUVがいい 現在LX MODE 09.カラードエクステリアパーツセット ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
大学生の時に乗っていた初めてのマイカーです。 2年くらい乗っていました。 後ろに写って ...
日産 グロリア 日産 グロリア
就職してすぐにハイラックスからグロリアに乗り換えました。 3年くらい乗ったでしょうか。 ...
GMC サファリ GMC サファリ
超円高の時に並行輸入で購入しました。 ローダウンにフルエアロ、ビレッドホイールでドレスア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation