• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

乗り物酔い (-_-#)

乗り物酔い (-_-#) 電車通勤をするようになり、久し振りに満員電車に乗ったら……


頭と目がイタくなり、胸がムカムカしてきました。




もしかして、電車の揺れに酔ってしまったのでは…?





もう、10何年も満員電車には乗った事がなかったので、やっぱり乗り物酔いみたいです(^_^;)




慣れるしかないですよね (^-^)
それとも、車通勤にしようか?
でも、ガソリン代がぁ~f^_^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/23 18:56:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク…でもレッカー待ちしてる時間 ...
musashiholtsさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2009年4月23日 19:30
電車満員だと空気も悪いですからね~(._.)
電車だと道草できないですね(@_@。

車だと嫌な事あってもストレス解消になるから
いいですよね^^;
コメントへの返答
2009年4月23日 20:27
この時期は、まだましです (^-^)
風邪が流行っているときなどは、咳をする人がいると、ますます体調不良に陥りますね (^_^;)
車通勤にすれば、気分転換が出来ますよね (^O^)/
2009年4月25日 0:44
ワシは電車通勤する時は、
グラサンにキャップ&アイポッとですだ
グラサンは寝るとき眩しくないように、
キャップは寝癖隠し
アイポッは学生の馬鹿話をシャットアウトする為…
見た目かなり怪しいみたいなので誰も寄って来ない
安眠出来るよ

これでマスクすると…

危険ですだ

(≧∇≦)ケケケ
コメントへの返答
2009年4月25日 7:38
電車に乗り込んだときから、満員ですので座って寝ることが出来ません(^_^;)
この状況が、ストレスをためていくので辛いです(-_-#)

プロフィール

GC8に乗り続けて20年超。不具合と付き合いながら、 まだまだ走り続けます。 目指せ、30万キロ?(あと少しで達成です) 動物好きで特に猫好きでした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2台目のGC8です。 新車には興味がありません。 ただ買えないだけですけどね。
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
10年過ぎましたが、まだ壊れずに走ってます。 消耗品(パーツ)は時々交換はしていますが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WRCの影響で軽量・ハイパワーのインプレッサに一目惚れで必死に貯金を増やし、足りない分は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
小さな車で、それなりにパワーがある車を探していて、試乗したときの衝撃がすごくてほぼ即決で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation