• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月22日

初ドライブ!

初ドライブ! どうも、不定期更新中ですがとりあえず元気ですよ。

インプレッサは・・・ちょっとあることがありました。
(あとで報告します)

とりあえず、平日が休みになり妻とポメたちでドライブをしようとなったのです。

(私)日光の紅葉を見にいこう!

(妻)那須アウトレットも行きたい。

となり悩みましたが、妻の希望どうり那須アウトレットに行くことにしました。
(私の気持ちは、日光の紅葉・・・いろは坂ですがまぁいいか・・・)

スマホナビで事前に調べたら、ノンストップで3時間弱でしたが休憩をとりながらいくので4時間くらいかかると思い少し早めに家を出ることにしました。

朝は、8時くらいの出発し計画通り昼には『那須アウトレット』着きました。

ドッグカフェで、昼食を済ませいろいろ見て回りました。

ここは、ペットを連れて入れる(入り口に案内がある)お店があるのでゆっくりと見ることができました。

それに、ペット連れの人も多かったのでポメたちも喜んでいたような感じでしたよ。

買い物は、ポメたちの物とお土産くらいでしたがそれなりに見て回りました。

あまり遅くなると渋滞が気になるので早めに帰りましたが、同じくらいの時間で家に着くことができました。




さて、本題です。

実は、家を出てすぐだったのです。

妻とポメたちの話題で話しをしながら、インプレッサの状態を感じていたのです。

『・・・クラッチペダルがなんか変かな?』

『サスペンションだいぶヘタっているから、なるべく道の良いところを通ろう』

『エンジンの吹けは?異音は?』

なんて、思っていた時です。

ギアチェンジをするのでクラッチペダルを踏んだのです。

・・・?

『え~~~~!』
心の叫びです

またか・・・ペダルが戻ってこない。

後続車は・・・トラックがいたのですぐには止まらず、惰性で走行しちょっとしたスペースがあったので、そちらに停めさせいただきました。

妻には、ちょっとクラッチが変だから待っててね。と言い考えました。

ただ、今回の不具合は数年前とは違うような気がしたので、とりあえずもう一度ペダルを踏み直したら戻ってきました。

はぁ~良かった!

・・・では、ないですがとりあえず何度かペダルを踏んでみましたが、ちゃんと戻ってきたので予定通り那須に向かうことにしたのですよ。



とりあえず、この症状をネットで調べたら意外に多いのには驚きましたよ。

スバルには、今日行って見てもらおうとしたのですが整備待ちの車が多く症状を話したりパーツのことを聞いたりしてきました。

もう少し空いていればよかったのですが、とりあえず様子見とパーツ交換をしてみようと思います。

は~~~~ぁ・・・

不具合は仕方がないですが、出先で不動にならなくてよかったですよ。

ただ、早急に原因究明をしたいですね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/22 19:08:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GC8に乗り続けて20年超。不具合と付き合いながら、 まだまだ走り続けます。 目指せ、30万キロ?(あと少しで達成です) 動物好きで特に猫好きでした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2台目のGC8です。 新車には興味がありません。 ただ買えないだけですけどね。
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
10年過ぎましたが、まだ壊れずに走ってます。 消耗品(パーツ)は時々交換はしていますが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WRCの影響で軽量・ハイパワーのインプレッサに一目惚れで必死に貯金を増やし、足りない分は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
小さな車で、それなりにパワーがある車を探していて、試乗したときの衝撃がすごくてほぼ即決で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation