• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンリードライバーのブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

よろしくおねがいします

よろしくおねがいしますみんから、サボり気味のロンリードライバーです。

今年も、無理はせずにやっていきますのでよろしくおねがいします。

年末にまたもやってしまいましたよ。

あの・・ハラハラドキドキを。

そう!給油なんですよ。

職場からまっすぐに帰れば大丈夫だったのですが、実家からの急な呼び出しがあり行くことになったのです。

途中からは、メーターとのにらめっこでしたよ。

なんとか、スタンドには着いたのですが年末でしたので給油渋滞が起きてましたよ。

停車中は、アイドリングストップをしたりして何とか給油できました。

たしか、前回もこんな体験をしたので早めの給油を心かけていたのにダメですね。



実は、今腰痛なんですよ。

それで、車の乗り降りのときが辛くて・・・

車だけでなく、座っていて立ち上がるときなんか、わかる人にはわかりますがあの辛さ!

乗り心地も腰にダメージを与えているのでは・・・なんて。

乗り換えなんて、考えていませんが腰痛対策はしないとまずいですよね。



まぁ、今年もぼちぼちやっていきますのでよろしくです。
Posted at 2013/01/01 17:47:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

そういえば・・・

そういえば・・・お久しぶりです。

大したことではないのですが、24日(イヴ)に妻とポメたちと横浜方面に行ってきました。

高速を使い渋滞も無く1時間くらいでとりあえず山下公園に着きましたよ。

それで、写真のカフェラテなのですが、山下公園からほど近いドッグカフェでランチをしたときに出てきましたよ。

ちょっとおしゃれなお店で雰囲気がよくまた行きたくなりました。
(お店の名前は忘れました)

ランチが終わりポメたちと山下公園を散歩していたら・・・

なんか、妙にモコモコした犬がいたんですよ。

え?妻と顔を見合わせて『チャウチャウ?』と言ってしまい、飼い主さんに声をかけてしまいましたよ。

そしたらやっぱり『チャウチャウ』でした。

いや~なんか本当にモコモコしていて、ちょっと迫力がありましたね。

そして、ポメたちはというとちょっと警戒しながらチャウチャウを観察していましたよ。

そのあとは、赤レンガ倉庫まで散歩をして戻り、中華街に向かいました。

ここは、やっぱり人が多かったですね。

ゆっくり物色ができずとりあえず、肉まんを買って妻と食べていたのですがなんかポメたちの視線が痛かったですよ。





帰りは羽田のあたりで、故障車渋滞がありましたが無事に帰宅できましたよ。

ポメたちは歩き疲れたようで、高速の道路のつなぎ目で少し揺れる車内でぐっすり寝ていましたよ。






Posted at 2012/12/26 23:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

防犯について

防犯についてまた、サボってしまい久しぶりですね。

インプレッサのことではないのですが、家の玄関にカメラを取り付けました。

『ドアモニ』というカメラなのですが、なかなかの出来ですね。

少し前に、新製品が出てモニター画面が従来製品より大きくなったので気にはなっていたのです。

妻からも、来客や宅配はいいのですがセールスなどの対応に苦労するときもあるので、事前に誰が来たのか判りたい・・・と、言われていたので購入しましたよ。

取り付けは、ドアの形状に多少の制限はありますが我家(ドア)は大丈夫ですぐつけられましたよ。

これで、変な勧誘に対応しないで済みますね。


あ!それとインプレッサですが、12か月点検を受けました。

今回は、不具合箇所はありませんでしたが、タイヤの溝を指摘されました。

EGオイルもそろそろ交換時期でしたが、年明けにお客様感謝デイがあるのでその時に交換することにしました。

もう少しで18万Kmになりますが、まだまだ元気に走っていてほしいですよね。
Posted at 2012/12/10 22:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

買い換え!

買ってから10数年・・・どうも動きがしっくりこなく機嫌をそこねることもしばしばあり、悩んだすえ買い換えることにしました。

モデル末期でしたので大幅な値引きを勝ち取り購入したものとは・・・













・・・






・・・・・・
























そう!ノートパソコンです。

インプレッサではないですよ!まだまだ、がんばっていますからね。

XPから7に換えたのですが、初期設定やらデータの引越し、ネット接続などで2日ほど設定にかかりやっと使えるようになりましたよ。

いや~!画像はきれいですし、動きもサクサクでやっぱり最新はいいですね。

プリンターも同時に買ったのですが、まだ箱から出していませんよ。

また、休みの日にでも設定しますけどね。

それと、ブルーレイレコーダーも買ったのでなんか、出費がすごいことに・・・・

でも、年末には変える予定でしたので、ちょっと早まっただけなんですけどね。

ただ、これ以上の出費は家計の負担になりますので、インプレッサの不具合が出ないことを祈るしかないですよ。
Posted at 2012/10/29 18:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

サボっていますね!

サボっていますね!いや~ずいぶんサボっていますが、変化なくいますよ。

とりあえず、ここ一ヶ月での出来事ですが・・・

ポメのボブをしつけ教室に通わせているのです。
(クリスは見学です)

分離不安というのでしょうか、ちょっと離れるだけで吠えたりするのです。

『待て!』や『おいで!』・散歩での歩かせ方など今までは自己流でしたが講師のやり方などとても参考になり、わたしも日々家でやっていますよ。

でも、すぐに良くなるわけではないので少しづつですががんばっていますよ!



それと、ちょっとした買い物をしてしまいました。

インプレッサのパーツではなく、『PS Vita 3G 初回限定パック』です。

いまさら?なんて思いますが、たまたま広告を見ていたら定価から1万円引きの価格で出ていました。

最初見たときは・・・ん?と、なり2度見しましたよ。

大手家電店でもこの価格ではやってなかったのですが、限定10台でしたのでまぁすぐ売り切れてしまうと思いましたよ。

それでも・・・・夕方、ちょっと気になり行ってみたらまだ残っていたので買ってしまいましたよ。

いまは、みんゴル6をやっているのですがちょっと難しいですね。



あと、先週末ですがポメたちを連れて『葛西臨海公園』に行ってきました。

嫁さんの友達夫婦と行ったのですが・・・

なんとポメを3匹も飼っているのです。そうすると、ポメラニアンが5匹になりましたよ。

5匹ともなると、なんか圧巻ですね。

それに、同じポメでもやっぱり顔つきが違いますね。

公園でいっぱい遊ばせてあげたかったのですが、あいにくの天気で雨が降ったりしてちょっと残念でしたよ。



まぁ、インプレッサネタはありませんでしたが、いたって平凡な日々を過ごしていますよ。
Posted at 2012/10/19 17:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GC8に乗り続けて20年超。不具合と付き合いながら、 まだまだ走り続けます。 目指せ、30万キロ?(あと少しで達成です) 動物好きで特に猫好きでした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2台目のGC8です。 新車には興味がありません。 ただ買えないだけですけどね。
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
10年過ぎましたが、まだ壊れずに走ってます。 消耗品(パーツ)は時々交換はしていますが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WRCの影響で軽量・ハイパワーのインプレッサに一目惚れで必死に貯金を増やし、足りない分は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
小さな車で、それなりにパワーがある車を探していて、試乗したときの衝撃がすごくてほぼ即決で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation