• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンリードライバーのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

アクシデント

車検整備では、いろいろ指摘もあり部品を多数交換しました。

それで、しばらくは大丈夫だと思っていたのですが・・・・

なんか、車外に出ると変な臭いがしていたのです。

あ~クーラントの匂いか・・・

なんて、思いながらそんなに気にはしていなかったのです。

それが、先週末信号で止まっていたときです。

EGルームからモクモクと煙が上がってきたのです。

え!家にはあと少しでしたのでそのまま駐車場に向かいました。

数百メートルがとても長く感じながらなんとか到着。

すぐに、ボンネットを開け調べたら・・・

ラジエーターのロアホースからクーラントが漏れていたのです。

そういえば、車検の指摘事項にホースからのにじみがあり、ホースバンドの増し締めで様子を見ることにしていました。

はぁ・・・すぐにスバルに連絡をして点検をしてもらいました。

とりあえず、応急処置で増し締めしてもらいパーツの注文をしてもらいました。

そして、昨日ですがホースを交換してもらいこれですべて完了となりました。

車検費用を抑えるためにしたことが、アクシデントの誘発になってしまうなんて気を付けないといけませんね。

ほんと、今年はいろいろとインプレッサには手がかかりましたがこれで来年は大丈夫?ですよね。
Posted at 2013/12/27 17:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月24日 イイね!

寒い・・・ブルブル

寒い・・・ブルブルちょっとドライブがてら、スカイツリーに行ってきました。

日が落ち、あたりは暗くなってきて風が吹いていたので寒かったですよ。

ただ、クリスマスのイルミネーションはきれいでしたね。

スマホやカメラなどで写真を撮っている人が結構いましたね。

まぁ、私もデジカメでなんとか撮ってみました。
(そこそこの写りですかね?)

あと、ポメたちもつれて行ったのですが、寒くて歩いてくれなく抱っこになってしまいましたが、私は暖かったですよ。

ソラマチには、ペットカートがないと入れないのでぐるっと外を歩いてクリスマス気分を多少は味わってきましたよ。
Posted at 2013/12/24 22:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

ささいなことですが・・・

この前、いつものスタンドで給油していたのです。

この時期ですから、早朝は寒く給油メーターを見ながら早く満タンにならないかな~ぁ・・・
と、していたときでした。

隣に、救急車が給油しにきました。

助手の方が給油を始めていました。

そしたら、運転手の方が降りてきてきました。

私は、そんなに気にしていませんでしたが、なんか視線を感じたのです。

なんと、私の車を見ているのです。

チラ見ではなく、結構じっくりと・・・

その時、私はまだ給油中で話しかけることができませんでした。

それで、給油が終わり支払をしにレジに行ったときです。

今度は、先ほどの方がリアに回り込みまた見入っていましたよ。

私の勝手な思い込みですが、車好きの方なんでしょうかね。

こんど、お会いできたらクルマ談義でもしたいですね。

その前に、私の口下手を改善したいですね。
Posted at 2013/12/15 13:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

車検見積もり

車検見積もりとうとう、車検の時期がきました。

買換えることは、もちろんできませんのでスバルに見積もりをしに行きました。

もう、わかりきっていますが年式が古いし走行距離も20万キロに届きますのでそれなりのことは覚悟していました。

とりあえず、コーヒーを飲みながら待つこと1時間・・・

見積もりが出ました。

すべて込みで・・・

28万円

はぁ~・・・

やっぱり結構な金額ですよ。

内訳ですが、前回の車検で見送った『タイミングベルト交換』がありましたので今回はやらないとまずいのでお願いはしました。
(1回交換しています)

あとは、指摘事項でFドライブシャフトのブーツに亀裂があり交換。
(う~ん?何回目かな)

それと、スパークプラグ・コードの交換。
(1度は交換しました)

ついでに、ウォーターポンプの交換。
(1度も交換していません)

その他もろもろで、こんな金額になってしまいました。

今年は、タイヤ交換・雨漏り修理、最後に車検でいくら使ったのか・・・

考えてしまうと、ため息しかでませんが、それでもこのインプレッサが気に入っていますので大事にしていきたいと思います。
Posted at 2013/12/07 18:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

雨漏り修理完了!

GC8インプレッサの雨漏り修理がやっと完了しました。

最初は、ルーフウエストを交換したが台風の日に車内が水浸しになり、直っていなくてスバルに入院してから2週間の治療が必要になりました。

これが原因でした!






  

まさか、ここまでとは思っていませんでしたが担当の方からは・・・

『もう少しサビが浸食していたら、ルーフ交換になっていましたよ』

なんて、言われてしまいとりあえずホッとしました。

当初は、ルーフウエストの交換でしたが直らず。
(台風のときは最悪でした)

再度、修理依頼に出したら・・・・

ルーフレールにサビを発見して、念のためリアガラスを外したらもっとひどいサビで、さらにフロントガラスにもサビが発見され大手術になってしまいました。

だから、修理金額もトータルでは20数万円(;_;)

いや~今回の不具合対策は痛手でしたよ。

タイヤも交換して、年末には車検ですから今年はいくら使うのでしょう?

でも、この修理でよかったのは、ルーフが再塗装されたのでピカピカなんですよ。

こんな輝きはいつ以来?なんて思ってしまいました。

これで、増々買換えなんてできなくなりましたよ。
Posted at 2013/11/05 18:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GC8に乗り続けて20年超。不具合と付き合いながら、 まだまだ走り続けます。 目指せ、30万キロ?(あと少しで達成です) 動物好きで特に猫好きでした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2台目のGC8です。 新車には興味がありません。 ただ買えないだけですけどね。
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
10年過ぎましたが、まだ壊れずに走ってます。 消耗品(パーツ)は時々交換はしていますが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WRCの影響で軽量・ハイパワーのインプレッサに一目惚れで必死に貯金を増やし、足りない分は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
小さな車で、それなりにパワーがある車を探していて、試乗したときの衝撃がすごくてほぼ即決で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation