• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンリードライバーのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

まさか!こんなことになるなんて(^_^;

まさか!こんなことになるなんて(^_^;朝からインプレッサの、ウォッシャー液の補充とエアクリーナーの交換をやりました。

このくらいの作業でしたら、10分はかからずに終わりますよね。


それが、いざ作業を始めたらウォッシャー液のタンクの中が何か変なんです。


液は透明なのですが、タンクの内側が黒いコケみたいのがびっしり付いていたのです。

これはさすがにまずいですよね。

・・・・と、いうことでタンクをはずして洗いました。

そして、元にもどしてウォッシャー液を補充して終りました。

この時点で、1時間はかかっていましたよ。

そして、今度はエアクリーナーの交換です。

あ!念のため、インタークーラー用冷却水もチェックしました。

こっちは、キレイでしたので大丈夫でしたが、冷却水がきちんと噴射するか確認をしたのですが・・・・・・・・・・・ポンプの音がして、そして水は・・・・・・・






・・・・・・・え?



出てこない!




はーーーーーーーぁ。



また、タンクを取り外して点検・清掃です。

一通り見ましたがやっぱり出ない?

再度ホースのつぶれや何処かで詰まっていないか確認をしていたら、怪しいところを発見しました!

ホースの途中にあったパーツ(品名は?)が動作不良を起こしていました。

とりあえず、ホースを自転車の空気入れにつないでエアを強制的に送ったところ、スムーズに動作してくれました。

これでもう大丈夫と思い元に戻し水を入れて、

スイッチ、オーーーーーーン

水が活きよい良く出てきたのでもう安心です!

あとは、エアクリーナーを交換して全ての整備が終ったら、もうお昼になっていましたよ。

久々の、アクシデントの整備でしたけど、まだ壊れては困りますよね。

今後も、もっとインプレッサの不具合箇所が出てくるかもしれませんが、コツコツと直していきたいと思います。
Posted at 2009/08/17 23:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GC8に乗り続けて20年超。不具合と付き合いながら、 まだまだ走り続けます。 目指せ、30万キロ?(あと少しで達成です) 動物好きで特に猫好きでした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3456 78
9101112 1314 15
16 17181920 2122
23 24 2526272829
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2台目のGC8です。 新車には興味がありません。 ただ買えないだけですけどね。
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
10年過ぎましたが、まだ壊れずに走ってます。 消耗品(パーツ)は時々交換はしていますが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WRCの影響で軽量・ハイパワーのインプレッサに一目惚れで必死に貯金を増やし、足りない分は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
小さな車で、それなりにパワーがある車を探していて、試乗したときの衝撃がすごくてほぼ即決で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation