• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンリードライバーのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

衝動買いでした。

衝動買いでした。相方の携帯を機種変するために、auショップに行ってきました。

修理を数回するなど、故障続きで嫌気がさしていたみたいで、2年の縛りが終わるのを待っていたようです。

カタログなどを見て、デモ機をいじりながら物色をしていました。

私の携帯もカメラが調子が良くなかったのですが、その他の機能は不具合は無く使い慣れていたので機種変することまでは考えていませんでした。

しかし、携帯を見ていたら気になる広告が張ってありました。

『2台同時に機種変更で各○○○○円引き』

と、あったので一気に私も機種変する気になってしまいました。

写真を見て分ると思いますが、もちろん私が選んだのは・・・・

ブルーの携帯ですよ!

インプレッサもブルーですし、細かいところですとPSPのカバーもブルーなんですよ。

別にこだわっているわけではないですが、つい選んでしまいますよ。

ちなみに、相方の携帯より衝動買いしてしまった私の携帯のほうが高かったのはちょっと痛かったです(;_;)
Posted at 2010/03/28 17:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

どうしますか?

朝の通勤時に、インプレッサを運転していたのですが、前を走っている車になんか違和感を感じていました。

しばらく、走っているとやっとわかりましたよ。

それは…

ブレーキランプが点灯していないのです
(?_?)

それも、両方なんですよ。

唯一の救いは、ハイマウントストップランプが点灯していたので、オカマを掘ることはなかったですよ。

それで、この後なんですが…

①…気にしない。

②…後ろを走るのは危険なので、追い越す。

③…信号などで、停まったときに、『ブレーキランプが切れていますよ』と言いに行く。

④…その他。

ちなみに、私は③ですよ。

それで、伝えにいったら『全然気づきませんでした。ありがとう』と、言われましたよ。

ただ、小心者なので事前に運転手の確認をしていましたけどね。
(女性でした)

みなさんも、車を運転していれば、このようなことは起きると思います。

日々のメンテナンスは、しっかりやりましょうね。

もちろん、自分もですよ。
Posted at 2010/03/27 16:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

助かりました

助かりました昨日のことですけど、スバルに行ってきました。

数日前に外れてしまった、アンダーカバーを取り付けるための部品を注文しにいったのです。

連休初日で混んでいると思いましたが、意外と空いていましたよ。

ディーラーの人に用件を言い店内で待つこと数分・・・・・

整備の人が来ました。

整・・・『取り付け終わりました』

フ・・・『え?確か・・・部品が必要ですよね?』

整・・・『はい』

フ・・・『部品代は?』

整・・・『いいですよ』

フ・・・『あ・・ありがとうございます』

と、整備の人とのやり取りをしスバルを後にしました。

もしかしたら、外れてしまうとか、紛失や破損などで補修部品として用意をしているのかもしれませんね。



その帰り道ですが、畑が隣接する道を走っていたのですが、その道の真ん中になんか巨大なビニール落ちていました。

スピードを緩め通過をしたのですが、ルームミラーを見てもそのビニールが見当たらないのです。

そしたら、後ろを走っていた車が妙に車間を開けだしたのです。

まさか!

すぐに、コンビニの駐車場に入って、車を降りたらやっぱり引っかかっていましたよ。

よく、見たらビニールハウスのビニールでした。

こんな、強風(強風注意報発令中)ですからいろんなものが飛んできますよね。

まさか、自分がこんな体験をするとは思いませんでした。
Posted at 2010/03/21 12:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

え?どうして・・・

え?どうして・・・インプレッサを走らせていたら、低速走行時に足回りというかフロアの下から何か音がしていたのです。

停車中にエンジンを吹かしてみたら音がしなく、走りだしたら音がしだしました。

何で・何処から??????

とりあえず、コンビニに寄ってフロア下を覗きこんだら・・・・



なんだ----!



アンダーカバーが外れかかっていて、道路に当たっていましたよ。


とりあえず、なんとかしないといけませんよね。

と、いうことでコンビニの駐車場で整備をすることにしましたよ。

もちろん、店員にはひとこと言ってから作業に入りました。

ジャッキでインプを持ち上げて、もぐりこんでカバーを外したのですが・・・


道路で擦っていた割には、あまり削れていなかったのでまだ使えそうでした。

しかし、このカバーを取り付けるための部品が紛失しているので、ディーラーに注文をしにいかないといけませんよね。

また、アクシデント!というかトラブルとは・・・・

過走行の10年選手のインプレッサでは当たり前のことなのでしょうね。

Posted at 2010/03/16 22:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

安くなってました

原付の自賠責保険を更新しにいきました。

冬の寒い時期は、あまり乗っていなかったので、気付いたら期限が切れていましたよ。

それで、近所の郵便局で手続きをしたのですが、前回が2年分で1万円ちょっとでしたので財布をだして用意をしていました。

そしたら受付の人が『2年分で8千…です!』といってきました。

え?

もう一度聞き直しても同じで、料金表も見せてもらいました。

そしたら、料金改定があったようでだいぶ安くなっていましたよ(^-^)

あまり、原付の保険を使ったことがないので、何故なんでしょうかね?

これから、暖かい季節になってくるので、やっと原付の出番がやってきますよ
(^O^)/
Posted at 2010/03/14 10:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

GC8に乗り続けて20年超。不具合と付き合いながら、 まだまだ走り続けます。 目指せ、30万キロ?(あと少しで達成です) 動物好きで特に猫好きでした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3456
7891011 1213
1415 1617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2台目のGC8です。 新車には興味がありません。 ただ買えないだけですけどね。
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
10年過ぎましたが、まだ壊れずに走ってます。 消耗品(パーツ)は時々交換はしていますが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WRCの影響で軽量・ハイパワーのインプレッサに一目惚れで必死に貯金を増やし、足りない分は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
小さな車で、それなりにパワーがある車を探していて、試乗したときの衝撃がすごくてほぼ即決で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation