• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SGDのブログ一覧

2009年12月25日 イイね!

福岡モーターショー

福岡モーターショーずいぶんとアップが遅くなりましたが、
先日、福岡モーターショーに行ってきました。
しかし、この娘・・・可愛いなぁ・・・

規模も縮小ながら、色々な車が「あるにはあった」のですが
エコ時代の流れを意識したモデルが多かったのと、
景気低迷による欧州車メーカーのブースの縮小もあり
パンチが弱かった・・というのが正直なところです。


とはいえ、それはそれで楽しめたので
感心があったものだけ記事にしたいと思います。

なんといってもまずはこのLFAがイイ。
lfa02
国産でありながら、¥37,500,000というプライスですから
クオリティ、ディテールが申し分ないです。
lfa01
あと、このボデーラインはかなり好みです。
アストンに近いもんがありますが、個人的に真横のラインは好きですね。
lfa03
顔は別として・・・


そして、シボレー・カマロ SS!
camaro01
これはイイですね。これは、はっきり好きです!
camaro02
SSなら、brembo付きです!
内装の質感も、アメ車としてはかなり高めじゃないでしょうか?
う〜ん独身ならかなり候補ですね。
6.2リッターV8を¥5,350,000で買えるのは素敵ですが
やはり維持費の高さは否めないですが・・・


あとコレ、「Lotus Exige Stealth」!
マットブラックのボディカラーとカーボンファイバーに光沢ブラックのライン!
Lotus_Exige_Stealth01
これは激シブです!!!
このカラーリングをマグナムにしても、カッコイイのでは?
いや、このサイズにこのディテールだから美しいのか・・・

そうなると外に展示されていたこの自衛隊の車両!
jiei01
ロータスの塗装と比較してはいけませんが、
このカーキのマットも、マグナムに合いそうだ!

などと妄想をした福岡モーターショーでした。

その他の画像はフォトギャラにアップしてます。
Posted at 2009/12/25 23:46:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年12月07日 イイね!

もうすぐ3周年記念 vol.2

もうすぐ3周年記念 vol.2もうすぐ3周年ということで
前回のLEDテールの続きです。

結局今回の車検で、
嫁にバレないカスタムをあと3つやりました。
06
・リアルーフスポイラーのボデー同色化
07
・300C用ウィンドウ水切りモール装着

そして、前回ブログ文末の想定外の・・・とは
フロントフェンダーのツメ折り加工です。

ツメ折りの際に「知らなかった裏事情」があり・・・
フェンダーハウス内には泥よけのカバーが張ってあるんですが
そのカバーっていうのは、実はツメを折る部分で支えられいたんです。
というか、乗っかっていたというか・・・
なので、フェンダーハウス頂点部分から徐々に外に向かって折っていくので
ハウス内のカバーは、こういうことになってしまうのです。
00
垂れ下がり・・・・

じゃ、これってどうするの?ってことでUGさんに聞いてみると
大胆にカットするのが今の対策って言われるじゃありませんか(゜◇゜)ガーン

やばいどうしよう・・・
また車を預けてきたなんて言ったら嫁には怪しまれる・・・
しかし仕事抜け出て車引き取りにきている状態(◎-◎;)

しょうがない・・・その場でカットしてもらうことにしました・・・
範囲としてはこのくらいでしょうか・・・
01

極力控えめに、こんなにカット・・・
02
で気になる仕上がりへの影響は・・・・

03
このアングルですね・・・気になるとしたら。

皆さんもこんなんですか?

こんなところにメスを入れることになるなんて・・・
アメ車に慣れてきたとはいえ僕って神経質・・・

自分に言い聞かせます。
「みんなこうしてるんやって、みんな・・・」「見えへん見えへん・・」

もし純正18inc履いたら、この傷口はモロ見えなのか・・・(T_T)
そのうちに慣れてしまうのだろうか(^_^;
Posted at 2009/12/07 23:02:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | マグナムの話 | 日記
2009年12月05日 イイね!

もうすぐ3周年記念 vol.1

もうすぐ3周年記念 vol.1もうすぐ3周年ということで
初の車検を受けました。
で、どさくさにまぎれて
ちょこちょこ弄りました!

まずは以前購入したLEDテールを装着!
に加えて、バックランプとウィンカーランプもLED化しました!
3th01-3
もうこれは、てっちゃん仕様をもろパクリです!
てっちゃんと、houraiさんに色々アドバイスをもらい、
うまくいきました!ありがとうございました。

3th01-2
これはウィンカーランプ消灯時と点灯時の比較です。

3th01-4
全体は、こんな感じです。
この4本ラインは僕はいらんのですけどね・・・
消灯時の赤い感じが気に入ってます。

思ったんですが、このウィンカーランプとして使用したLEDって
ヘッドライトのウィンカーには使えないのだろうか・・・・

どなたか解りますか?

vol.2へ続く・・・
しかし想定外のショックな出来事が・・・
Posted at 2009/12/05 00:34:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | マグナムの話 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/503751/car/3399103/7755946/note.aspx
何シテル?   04/17 12:00
住所:福岡市 出身:山口・京都 嫁車:A180 sports 愛車:06 Dodge Magnum R/T<2014.9月に降りました(涙)>    H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/12 >>

  1234 5
6 789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 08:14:53
HGB ロングハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 08:12:33
ヴァージンウルフ634 PCD変換スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 02:05:01

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
15年落ちのBMW-Z4買ってしまった。 し・しかも嫁さんに内緒で・・・🥶 2023. ...
BMW R1200R BMW R1200R
スーパーCUB90から、R1200Rへ! 大型ペーパードライバーからのスタートです。
ホンダ その他 ホンダ その他
HONDA SUPER CUB 90 ::燃費サイコー
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ アンフィニRX-7 ::Super ADVAN Racing 18inc

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation