メーカー/モデル名 | プジョー / 5008 GTライン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) (2019年) |
---|---|
乗車人数 | 3人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
急カーブでも意外とアンダー出ません。安定感高いです。高速走行時はスピードを出しすぎると足下がバタつくのでスピード狂の方には向かないかなと。ゆったり運転する方にはディーゼルのトルク感もあり非常に快適だと思います。レーンキープやオートクルーズ等サポート機能は過剰と捉えているので購入時よりOFFのままです。ハンドリングはとにかく快適で疲れません。非常に扱いやすいですね。直進安定感も5008ですから当然良いです。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り心地はプジョーですから硬めです。土砂降りの中でもハンドルを取られにくくしっかりいなしてくれます。静粛性も非常に高いですが、エアコンを強めにするとさすがにうるさいです。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
家族3人の自転車が積めます!しかもちゃんと3人乗れます。これは非常に嬉しいですね。積載量で困ることはなさそうです。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カタログ値21km/Lオーバーですが、まだ未測定です。トルクが太いので街乗りは低回転でも十分快適です。そのため相当燃費は伸びるのでは、と思ってます。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
プジョーはフランスの大衆車というだけあってとても安いです。コスパ最高じゃないかと。508の下取りも非常に高かったので満足しています。
|
イイね!0件
![]() |
プジョー 5008 腰痛が酷いのでマッサージ機能付きSUVに乗換。前期型の顔が好きなのでこちらをチョイス。前 ... |
![]() |
プジョー 508SW (ワゴン) 508SW GT 前期型より後期型に乗換。 乗換理由は窓が3度も落ちたから。 こちらBl ... |
![]() |
プジョー 508SW (ワゴン) 508 SW Griffeです。 子供が生まれ2ドアハッチバックは何かと不便かという言い ... |
![]() |
プジョー 308 (ハッチバック) 凝りもせずGTI購入( ´Д`)y━・~~ しかも今回は308GTI。 まぁ今回はディ ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!