2009年04月30日
こんにちは! 好天とともに気分も晴れやかなイソちんです。
一昨日ヴァカンツァ・ゼロワゴンeが無事装着いたしました!
初めての車高調ということで多少の不安がありましたが無用なものでした。
まず外観は指1本半とほどよく下がり満足(^^)/
走りもe-conでの操作(5段階)にて抜群の乗り心地とキビキビとしたフットワークが味わえます。
今までのダウンサスでは嫌気がさしていた段差もソフトにクリア!
ハードにセットすれば高速での140㎞以上のレーンチェンジも安定してます!
総合的には大満足の仕上がりですっ! 皆さんにもおススメできます。
お世話になった○イヤ館中山のHPに私のヴェルが装着1号ということで載ってますのでお暇な方はごらんください。(恥ずかすぃ~ですが)
装着約1ヶ月で用済みとなったテイン・ハイテクですがご興味ある方はご連絡ください。
スパイシーチューンのネックパッドも注文しちゃいました。
いいかげんLEDにも挑戦しなくては! 頑張らねば(^^;
Posted at 2009/04/30 19:16:06 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年04月24日
こんにちは! お天気ほどココロが晴れないイソちんです。
10日ばかりバタバタ忙しく遠ざかってました(^^;
本日モデのグリル装着しました(D頼みですが・・・)
車高調もいよいよ販売開始とのことで本来なら浮かれポンチになるとこなんですが・・・
皆さんのワンダフォー&エクセレントな弄りを見れば見るほどさみしくなります。
間接照明やパネル類はもちろんボディ周囲の仕込みなどなど・・・
皆さんのご丁寧な整備手帳もあるのだから・・・とは思うのですが不器用かつ勇気もなく。未だ弄りらしいことは皆無(涙)
弄り=DIYなんですよね~。好きな方には楽しいだろうな~。
配線?ネジ?ツメ勘合? あ~っ パニックでつ><
んなこと言ってもすべて言い訳ですね。ココロが折れないようにしなくては。
愚痴ばかりでスミマセン。
どなたかご指南くださ~いm(_ _)m
Posted at 2009/04/24 10:28:16 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年04月14日
こんにちは! 日々の妄想で右脳が活性化された?イソちんです。
皆さんの励ましに勢いづき朝イチでいつものDにグリル注文しようとTELしたら
火曜は休みでスカをくらいました(笑)
ところで給油の度に思ってたのですが給油ランプが灯って針がEを超えても我慢してから給油しても60Lまで入りません。先日かなりギリまで我慢してから入れましたが
それでも62L。 タンク容量は65のようですが給油ランプって残り何Lになったら灯るのでしょう? 相当早く灯る気がします。
ちなみに自分のヴェルは4駆で普段坂道が多い場所を走ってるのですがスロコン装着前の平均燃費は6.3ほどで装着後ECO4~5使用で7くらいです。 これってかなり悪いでしょうか?
Posted at 2009/04/14 10:25:38 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年04月13日
こんにちは! 物欲をおさえきれない日々のイソちんです。
さりげなく、がテーマだったはずなのに皆さんの見てたらフロントグリルが欲しく
なりました。
無難(?)にモデのブラックアウトされたのがカッコよく思います。ただ、自分は
V系のサイドのラインが気に入ってるのでエアロはつけてません。C-VFの方々
もモデのグリルとエアロをセット装着されてるのが多く、エアロレスの方はまず見ません。
グリルのみの装着はイマイチでしょうか? 皆さんいかがでしょ~?
Posted at 2009/04/13 10:24:35 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年04月11日
こんにちは! サイコーの天気が続いてますが花粉がつらいです><
しばらく悩んでいた車高調ですが、結局ヴァカンツァにしました。
皆さんからアドバイス頂いてテインに決めかけてたんですが、元来のへそ曲がり?の
ため、違うものを付けてみたくなりました。
室内コントロールのe-conのデザインがカッコよかったのもありました(軟弱?)
4月末の販売開始らしく、とりあえず予約しました。多分5月になるのでしょう。
GWに間に合えばいいんですが・・・ 期待せずに待つことにします(^^;
Posted at 2009/04/11 09:23:44 | |
トラックバック(0) | クルマ