• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からまっちのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

マツダファンフェスタ2013イン岡山

今年もこの季節がやって来ましたね!
マツダファンフェスタ!
12/8(sun.)

http://www.mazdafanfesta.com/

車検や点検の案内と一緒に毎年MAZDAの営業さんが教えてくれるんです(笑)
Thank you so much です.

今年も色々走るみたいです.
新アテンザ,コスモスポーツ,デミオ,787B,RX-3,7,8,ロードスターetc.
Sounds fantastic です.

一昨年は超絶寒かったですが,787Bを間近で見られて感激でした.
本当に寒い&渋滞がやばいので覚悟が必要ですね.
I'm looking forward to the day I can see youです.




Posted at 2013/11/26 21:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年10月28日 イイね!

RX-8競技用マフラー

RX-8競技用マフラー以前,5zigenさんに車を預けていたのですが
その理由を明らかにしないまま今日に至ってしまいました.


わたくし完全に忘れておりました.


RX-8後期型の競技用マフラーを製作したいとのことで

配管とか色々チェックするために,わたくしの8が駆り出されたわけです.

そして,何ヶ月も前に製品第一号を頂いたのですが

競技用なので…

所謂,ストレートパイプというヤツなので…


いまだに車庫に放置されています(爆)


ロータリーの直○はどんな音なのか興味があるのですが

如何せん,私には

装着方法の知識も

手トルクも

不足しているので,いつ試聴できるのやら….


ということで,5zigenさんにはRX-8後期用のサーキット専用マフラーがありますよ!


エイトに付けると写真のような感じになります.


サーキット走行が大好きなみなさん,是非ゲットしましょう!

5zigenさん
http://www.5zigen.co.jp/products/muffler/index.html
Posted at 2013/10/28 20:01:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐだぐだ系 | 日記
2013年09月25日 イイね!

近況の報告

もうすぐ大学の(最後の)夏休みも終了です.
といっても基本的には大学院生に夏休みはありません.

来週もポスター発表,学会前刷り提出,加工屋さんへの視察(???)等々

最終週までNegativeなイベントが盛りだくさんです.


楽しいことといえば


9月初旬はイタリアで研究発表をしたり,遊んだり,ピザ食べたり,パスタ食べたり,破産しかけたり…色々炎上Enjoyしていました.


先週は愛媛に遊びに行ってきました.
初めて「しまなみ海道」ドライブしました↓
四国は自然がいっぱいで,食べ物もおいしくて良いところですね.



ところで,みんからのハイタッチドライブというアプリ,凄く面白いですね!
ドライブした場所が記録されて,すれ違ったみんからユーザーの車種が登録されるみたいです.ドライブが楽しくなるアプリだと思いました♪



そして,ショックな出来事が…

妹にヴィッツ破壊されました!!!

私の通学カーのヴィッツ.


このヴィッツは元々,現在はPassed Away したおばあちゃんが乗っていた車で
今は家族のチョイ乗り用の車なんですが,最近は主に私が通学用に使っているワケです.



夏休みで帰省中の妹に2週間に1回のペースで事故られ

直ったと思えば,また破壊…

そして,毎日エイトでウロウロしているわけです.



ヴィッツ入院なうです.





10月には会社の内定式があり,その直後,TOEIC受験です.

勉強しないと.

いや,むしろ勉強せずに実力を出し切るのみか…!?

いや,それより彼氏に勧められた漢検の勉強するべきか….


残りの夏休み,十分に堪能したいです.....

というつまらない近況でした.
では!
Posted at 2013/09/25 00:42:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぐだぐだ系 | 日記
2013年08月13日 イイね!

真夏のサーキットは…

真夏のサーキットは…くっそヤバイですね.

サウナで服着たままストーブにあたって,車運転してるようなもんです.
死ねます!


今日は岡山国際サーキットでタイムアタックしてきました!


WRDさんの走行会でした.
自称ノープラン支離滅裂なkakaoさんも連れて行きました


以下走行会の為に準備したモノ達

●EGオイルNUTEC ZZ-02 10w-45
●ブレーキフルード ENDLESS S-FOUR
●NEW RAD メーカー忘れた!
●RAD冷媒 SPEED MASTER SPEC-S

はい.とりあえず,屁の突っ張り(爆)程度に暑さ対策です

あ,あと

●自作バスタオルシールド(踏ん張ると足が痛いので)

見よ!このクオリティを!!
ガムテとバスタオルで足の青あざ防止です↓
待ち時間にこういうのをコソコソとやってたのですよ~.
見えない所の苦労...報われました.






ちなみに岡国を走るのは今回が初めて!!ワーイ\(^O^)/

30分×3本

うち2本目はkkoさんが走行.
やっぱりkkoさんは岡国は初めてでも,中山サーキットを極めているだけあって走り慣れてますた….

肝心のワタクシのタイムは1⇒3本目で2s UPでした….

もう少し上がりそうでしたが,暑すぎだったので,15分くらい走って終了...

「もうだめだ~」ってなってピットインしようとして
間違ってピットインの入り口を通り過ぎたときのやるせなさ…
暑さで1000倍増しです(-_-)



↓以下,私のショボイ感想↓

第一印象としては,広いので走りやすい!

中山サーキットみたいに狭くないので,後ろから速い車がやってきても余裕ですね.

あと,やっぱりストレートが長いので面白いですね.

でも,その先のコーナーのブレーキポイント等々が重要そうなので,
今後冬に向けて要検討です.

裏側のストレートの先のコーナー~コーナーの辺りが自分的には1番嫌いです~



あと速度も全体的に↑UP↑なので,ぶっ飛ばないように気をつければ…

とりあえず1回目の走行としては…OKだと思いました…


とにかく,車も人も無事に帰って来られたんで良かったです♪

あと,岡国の下見もできたので満足ですっ.



次走るときはフルバケ,4点ベルト,追加メーター…ホシィ…



タイムはショボイので

恐らく,,,書いても良くも悪くも「おっ!」ってならないようなタイムなので

ご想像にお任せします.


さてっ!!私事ですが明日は部活&研究室OBとカート直接対決です...

毎日車漬けなお盆休みです.

よぉぉぉぉぉし~!!がんばりマッスル!!
Posted at 2013/08/13 22:39:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年08月05日 イイね!

エイトのRADについて考える…

エイトのRADについて考える…突然ですが,先週ラジエーター交換しました(^o^)!
(メーカーは早速忘れました)

ホワイトデーに(一応?本命チョコ?の)お返しを貰えなかったので

悲しくなった⇒むしゃくしゃした⇒何か買ってやろうと思った


(↑何て理由なんでしょうね,終わってますW)




完全に勢いで買ってしまいましたが

これから暑くなるので,暑さ対策は必須ですよね!?



これは,エイトのRADを開発している会社に潜り込んだ時のお話ですが


MAZDAはエイトのRADには結構こだわって

何回も試作・実験した?そうです.

では…

「純正RADでサーキット走っても大丈夫ですか?」

とラジエーターの……神的存在の偉い方に尋ねてみたところ,

「いや,走っていいわけないよ.
そんな設計してるわけないじゃん!」


ということで,不安になったので

交換しましたよ!


アルミ一層⇒アルミ二層+流量大

にPower UPです!



ファンも最強なルンバみたいなヤツを頼んでおいたのですが

純正で回転数切り替え機能的なモノが付いてるのでそのままにしておきました.





これで,お盆休みは安心して???走られますね.


というか


今の車は,ショボすぎる私にはキャパオーバーとか言われるので


(ネガティブですが…)


もうサーキット行かないかもですが…


ミラココアに乗り換えるかも知れませんが…


RAD交換は普段乗りでも,効果はあると思います~.



みなさんは暑さ対策,何かしましたか~??

参考になる情報求む(^ω^)です!!!


~追記~

追加メーターで温度チェックするというのも良いですが

メーター買うお金があるんだったら先にRAD買っとけという考えなんで

新RADでどれだけ水温が下がったか不明です(爆)
Posted at 2013/08/05 00:15:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@からまっち セルフじゃないから、余計に酷い」
何シテル?   05/10 19:38
ロータリーに感動して11年となりました. 10年前はRX-8のオーナーになるなんて考えもしなかったなぁと思う今日この頃です.免許を取って,第1号愛車です. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2009/1/12 誕生 2009/1/25 納車 ロータリーに乗るという夢を叶えてく ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation