
実はとある事情にて書けなかったんですが解禁になりましたので(^^;
時は遡り1昨年の話になります
オデッセイと入れ替えにGS購入してました
6年落ち28000キロの良個体でした
オデッセイが毎年修理必要となっていて
子供も手を離れてファミリーカーは要らなくなり乗り換えを決意しました
若かりし頃に戻り2ドアクーペ欲しいなと思ってもなんせ選択肢がない
Z4良いなと思ってもコペンと被るしコペン降りるき無いし嫁が良い顔しない
で、アウディA5をダウンサイジング&四駆だからとさとし探すもこんな時に限り出てこない
並行でモデルチェンジ後の値落ち狙いで210系クラウン目指すもなかなかお値段よろしくて(^^;
そんな中降って湧いたGS
おいらがレクサス?似合わないなぁ
シルバーのセダンっておっさんやん
って思いながらも
目の前の銀のGSに引き込まれてつい…
嫁に話したら、ダウンサイジング処ろか排気量上がってるし、四駆と処ろかFRじゃんって呆れてました(^^;
で、1年ほど乗ってみて
久しぶりV6 2500必要充分で静かだし
凍結さえしなければFR気持ち良く走るで
快適ですね
ただタイヤのエアセンサーがネックで
スタッドレス用にもう1セット純正ホイール用意したり10分くらいの作業センサー設定の為年2回レクサスさんに片道1時間かけて行かなければならないのはどうかと…
あと嫁からは歳だから、どノーマルで乗る様言われてるくらいが問題かな(^^;
ホイールな塗装はバレなかったから大丈夫なはず
Posted at 2020/01/15 20:00:11 | |
トラックバック(0)