• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moon。のブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

海岸

海岸すでに一週間経ってしまいますが(^^;

SCC日本海ツーリング行って来ました!

心配されてた天気も晴天!

すべて、おいらのおかげですね(^^)って、おい!


第1集合場所に時間通りに向かうも・・・

すでにほとんどの方たちが集まっていました・・・

気が早いよ・・・みんな(^^;

それでも遅れてくる方もいて、しかも誰も連絡先を知らないと言うハプニング(^^;

前日あった方も久しぶりの方も初めての方も居て
人見知りのおいらは端の方でもじもじ。。。

そして幹事の極悪ピカチュウさんの挨拶後第2集合場所に出発です。

途中の道の駅で、人見知りのおいらはコペン軍団に魅了された
元おねい様だったらしき方に声を掛けられ
屋根はどーしてるの?黒い布のイメージしかなくてとか
しばし話し込んでしまいました。

第2集合場所に着くも・・・だれも・・・いない・・・Orz

どうやら参加できないメンバーのお店で遊んでいたようでした(^^;

そして、白馬を軽快に抜け海を目指します(^^)
オープンが心地いいし付けたばかりのMBのスピーカーがいい音奏でます♪

海岸線に出る前にコンビニ寄って売り上げに貢献?駐車場埋め尽くし迷惑?

ここでまたしても人見知りなおいらが元ダンディだったであろう男性に声をかけれまして

「これは雨の日は屋根はどうするんだい?」と、聞かれたので

「雨は気合で屋根あの在る所まで走ってしのぎます!」って答えたら

そばに居たメンバーに怒られました(^^;

そして海岸線に出ると暑い・・・(;´・`)

お昼はマリンドリーム能生で海の幸と、ノンアルコールビールを満喫♪

ここから先は暑さに負けクローズで走行(^^;

しかし!これが吉と出ました!

新井寸前でいきなり土砂降り!
しかもおいらと、く~でら君は先頭を追い抜くと言う秘儀を披露!(^^)v

ここから少しずつ流れ解散

おいらは最後のCAR GOODS ZEROさんまでお付き合い(^^)


最後まで残った5人ですき家で打ち上げして終了~

久しぶりに楽しめた一日でした♪

Posted at 2011/09/23 23:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | SCC | 日記
2011年09月14日 イイね!

好感

好感あの事故からはや2ヶ月一度帰還するも
納得いかず再入院Orz


只今の愛車エコアイドルムーブ(^^)


NAなのにこの間借りてたAZワゴンや家のライフよりパワフル
アイドリングストップやら葉っぱマークで燃費運転意識させるし
一つ前より格段にいい(^^)v

こぺさんちっとも直ってこないし
こいつと交換して貰おう!






無理か(^^;




テレビで絶賛中の第3のエコカー
MIRAと付くらしいので低価格にならないだろうと思ったら
びっくり装備でこの価格!?
ちょっと興味惹かれてしまいました(^^)





本日こぺさん退院してまいりました(^^)v

頼んでおいた修正箇所は一応OKですが・・・

って言うかお客に指摘される前に自分達で確認してから渡そうよ・・・


でも、ちと秘密のパーツの取り付けがいまいちo(><)o

これは諦めて帰りになじみの板金屋さんに自腹で修正お願いしました。

帰りにMBの音聞きながらオープン♪

いいですよこれは!音の位置が上に上がった感じです(^^)

スタンドでオイル交換をすませニヤニヤしてポケットに手を入れると・・・

入れると・・・

なにやら革のキーホルダーの付いたリモコンが・・・




(´~`;)






代車のキーじゃん( ̄□ ̄;)!!


スマートキーの罠にはまった瞬間でした(滝汗)
Posted at 2011/09/14 20:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2011年09月03日 イイね!

泥沼

泥沼こぺさん再入院前にCAR GOODS ZEROさんで事故前に棚上げになっていたスピーカー交換して貰いました。
一度オーディオにはまった時全部アルパイン製でまとめてて
まぁやりだしたらきりが無いというか・・・
そんなで最近は気にせず乗ってましたが


家のプリウスのHIDの後ちょこちょことお邪魔してましたが
ここでお勧めされてたMB QUARTのスピーカー
いいとは思うものの価格が( ̄□ ̄;)!!
それに海外スピーカーなんて有名所しかわからなくMB QUARTってなに?状態(^^;


しかし社長と話をしてたら下のクラスで良いのあるよ!って
悩ませてくれます(´~`;)

んじゃっと言った物のサイズが・・・
10万のなら入るよと言われてもそんな資金はありません
でもどうしてもMB QUART入れたいo(><)o
っと我がままを言ってみました(^^;

とりあえず加工するにもサイズ測定しないと!って所で事件が

この間にSCCのメンバーが続々とオーディオに着手歯がゆい思いを・・・

修理が終わったものの全然納得がいかず再入院決定!
しかし代車が無いと言うので社長を待たせるのも悪いので
再入院前に入れてもらいました(^^)

おいらの前に3台コペン取り付けてるとはいえ
今回は付かない物を取り付けるので加工が必要
デットニングも含めCAR GOODS ZEROコペン仕様で取り付け
(この仕様の詳細はお店に確認してください)

苦労の様子はこんな感じで(^^;







感想は・・・
再入院先まで20分くらいしか聞いてませんが
格段に音がハッキリ出ています!

コペさんが退院したらちゃんとレポします
Posted at 2011/09/04 23:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2011年08月25日 イイね!

宣伝

宣伝気が付けば8月・・・

久々の日記です。

実はこそっと盆前にコペさん帰宅しておりました(^^;



しかし・・・
まだ、トランクのチリは合ってないし
ゴムは切れているところあるし
リアガラスの下に覚えの無い傷はあるはで再入院決定なんですが・・・
代車が無く未だ家にある状態で・・・(;´・`)

しかもぶつけたお姉さんからは未だいっさいの謝罪なしOrz
これじゃブログ書く気も起きない訳で・・・

                が!

ビーオフ2011DVD絶賛予約受付中http://www.youtube.com/watch?v=2QFLaoYrBCc

先週SCCでのお披露目会があり鑑賞してきましたよ(^^)
その前にサプライズを行ったのですがこれが大成功!でして、
この準備を進めていた為、一安心し飲み始めたら止まらず・・・
肝心なDVDほとんど見ていませんでした(^^;

しかし編集スタッフ一押し作品に仕上がったようですから参加された方
是非是非あの日の思い出の1枚を手にしてみて下さいm(_ _)m


Posted at 2011/08/25 23:38:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2011年07月09日 イイね!

旧車

旧車デボネア
渋い!
渋すぎる!!




事故にもめげず車をダイハツに預け後輩とカーショップへ行って来ました!

今年の新入社員ですが初めての車がデボネア( ̄□ ̄;)!!


乗ってれば目立つ目立つ(^^;

37年前とは言えPW付いてるしめちゃくちゃ快適~

外気30度超えの暑さでも窓全開!この古さでもECOだね♪

今どきの若者にしてはこの選択いいわ~

我が社の期待の新人です!
Posted at 2011/07/10 21:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すき家の壁が斬新
東京タワーに通天閣、その横に雷門と渋谷駅
トドメはボンネット出しの竹槍オープン🤣」
何シテル?   08/06 23:10
2007年7月コペン購入で、またちょっとだけ車好きになりましたので、始めてみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
20歳の頃のグロリアGTをおっさん車て思って手放しのに、色々乗ってまたセダンに乗る シ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
Tバールーフで爽快感を覚え サンルーフでは我慢できず ついにオープン購入です
その他 その他 その他 その他
なんかずらっと並べるのも・・・ ってことで、おいらの思い出の車庫です(^^;
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
モーターショーで一目惚れ ファミリーカーの為弄らないで乗る事が条件でしたのでホイールとテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation