• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moon。のブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

雨天

雨天本日はSCCの秋のビーオフでした(^^)

秋ビーはスタッフ作業の無い純粋に走るだけなんで気軽に参加できるんです

しばらく乗ってなかったのでふと気が付いたら燃料が!(^^;
安定の遅刻しちゃいました(^^;

まぁ天気予報は雨なんでちょっと残念だったんですが
とりあえず上り始めるまでは雨なくいい感じ

集合場所でも小雨だったのでいい感じと思いきや霧が…(^^;

今回は県内のみん友さんにお声をかけてあったので晴れた中オープンで走りたかったのでちょっと残念…


でも、雨であろうと霧であろうとみんなで走るのは楽しい!
ちょっと終盤の紅葉なってしまったけど霧の紅葉の中走る景色がよかった(^^)
Posted at 2017/10/15 23:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | SCC | 日記
2012年06月02日 イイね!

ビーオフ2012

ビーオフ2012今年もビーオフ2012無事終了しました

参加の皆様お疲れ様でした

天候にも恵まれ本当によかったです


今年は準備が忙しかったです

なんせ入らない物を入れよう!大作戦してましたから
何回メンバーの店に通ったことか(^^;
顛末はこちら

時間がかかってしまい銀行も給油も出来ず
ん?
しまったスタンドに居たのに燃料入れなかった(^^;

今回は東信組引率仰せつかっていたので
遅刻しないようにと集合場所に向かうも・・・
時間前なのにほぼ全員集合してました(^^;

そして車山に向かい到着
一番乗り~


違った昨日だった(^^;

今日はこっち


車山が色とりどりに~

今回は先発隊なので、
ミーティング途中で出発

美ヶ原降らないまでもいまいちの天気となり
今年大量異常発生した虫がすごい!(><)

ぬかるみを回避して無事全台数駐車
心配して詰めすぎちゃった感が…次回要修正ですね

そして今回の限定15個プレミアムグッズは↓これです


そして反省会の松本ナイトへ移るのですが
自主規制させていただきますm(_ _)m

Posted at 2012/06/04 13:44:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | SCC | 日記
2011年10月09日 イイね!

発送

発送もう手元にある方も居られるかと思いますが



ビーオフ2011DVD
発送しました!


まだ届いていないお方暫くお待ちください
m(_ _)m

まだ注文していない方数量限定ですのでお早めに(^^;

サンプルは


http://www.youtube.com/watch?v=2QFLaoYrBCc

注意事項がひとつあります

くれぐれもお飲み物がお口にある状態で鑑賞しないで下さい。m(_ _)m

大変な事になります(^^;
Posted at 2011/10/10 15:55:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | SCC | 日記
2011年09月18日 イイね!

海岸

海岸すでに一週間経ってしまいますが(^^;

SCC日本海ツーリング行って来ました!

心配されてた天気も晴天!

すべて、おいらのおかげですね(^^)って、おい!


第1集合場所に時間通りに向かうも・・・

すでにほとんどの方たちが集まっていました・・・

気が早いよ・・・みんな(^^;

それでも遅れてくる方もいて、しかも誰も連絡先を知らないと言うハプニング(^^;

前日あった方も久しぶりの方も初めての方も居て
人見知りのおいらは端の方でもじもじ。。。

そして幹事の極悪ピカチュウさんの挨拶後第2集合場所に出発です。

途中の道の駅で、人見知りのおいらはコペン軍団に魅了された
元おねい様だったらしき方に声を掛けられ
屋根はどーしてるの?黒い布のイメージしかなくてとか
しばし話し込んでしまいました。

第2集合場所に着くも・・・だれも・・・いない・・・Orz

どうやら参加できないメンバーのお店で遊んでいたようでした(^^;

そして、白馬を軽快に抜け海を目指します(^^)
オープンが心地いいし付けたばかりのMBのスピーカーがいい音奏でます♪

海岸線に出る前にコンビニ寄って売り上げに貢献?駐車場埋め尽くし迷惑?

ここでまたしても人見知りなおいらが元ダンディだったであろう男性に声をかけれまして

「これは雨の日は屋根はどうするんだい?」と、聞かれたので

「雨は気合で屋根あの在る所まで走ってしのぎます!」って答えたら

そばに居たメンバーに怒られました(^^;

そして海岸線に出ると暑い・・・(;´・`)

お昼はマリンドリーム能生で海の幸と、ノンアルコールビールを満喫♪

ここから先は暑さに負けクローズで走行(^^;

しかし!これが吉と出ました!

新井寸前でいきなり土砂降り!
しかもおいらと、く~でら君は先頭を追い抜くと言う秘儀を披露!(^^)v

ここから少しずつ流れ解散

おいらは最後のCAR GOODS ZEROさんまでお付き合い(^^)


最後まで残った5人ですき家で打ち上げして終了~

久しぶりに楽しめた一日でした♪

Posted at 2011/09/23 23:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | SCC | 日記
2011年05月15日 イイね!

下見

下見なんかモチベーション低くなかなか更新できませんが

いよいよ迫ってきました。
SCC主催のビーオフ!

一応たいした事してませんがスタッフになってますので
下見&打ち合わせに同行しました(^^)

行く前に黄砂だらけのコペさん洗車してたら、隣のセルフスタンドから爆音が!
おいおい昼間からか・・・と思ったら( ̄□ ̄;)!!
お馬さんがいっぱい!マットブラックの牛さんまで・・・
一緒いたGTーRが小さく見える・・・
たぶん全部あわせたらスタンドより高いんだろうな(^^;

まずは北から攻める4人で待ち合わせ。
某国から帰国したばかりの こぺあき。さんを待ちます。
天気もよくオープン日和♪
先頭こぺあき。号(車高短) 真ん中Sちゃん号(大きなエアロ)を見ながら
どちらも中途半端なおいらが追いかけます。
山登りになると4ATのおいらは二人の5MTに着いて行くのは大変です(^^;

予定より早く車山到着!
なのに・・・
待ち人が二人も!( ̄□ ̄;)!! タカトさん早いよ!
しかも一人は待ちきれなかったみたい・・・
流石にTシャツ1枚のおいらは寒かったので用意しといたパーカー着用!用意いいね♪

ここで昨日大盛り上がりをしたであろう中信組と合流
軽くお昼食べて
(鹿肉の天ぷら蕎麦注文!並盛と小盛どちらにしますと聞かれ、ん?と思ったら並盛でも大盛りくらいの量だそうで・・・当然並盛注文しましたが(^^;横では山盛り頼んだ御仁が( ̄□ ̄;)!!)

レストハウス打ち合わせ組と駐車場組へ分かれ色々チェック!
初めての参加でしたがちゃんと仕事するのね(^^;←おいっ!

そして走行スピード確認しながら美ヶ原へ移動~
天気がいいし最高のオープン日和♪

美ヶ原到着!
そうしたら今度はポルシェさんが大群で( ̄□ ̄;)!!
一段と寒くなったので用意のいいおいらはジャンパーを着込みました。

レストハウスで打ち合わせして
今回の一番の変更点の駐車場の確認!
ん~(´~`;)前例が無いだけにみんな真剣です!
しかし・・・ジャンパー着てても寒い!
数時間前はTシャツ1枚だったのに(^^;

こうしてお客様を迎える準備が進むのでした!
たぶん文章力の無いおいらですから大変さは伝わらないと思いますけど
みんな飲んでいる時とは打って変わって真剣に準備しております!

こんなにみんな頑張っているのだから多くの人に思い出に残るビーオフになるといいな。
Posted at 2011/05/17 00:55:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | SCC | 日記

プロフィール

「すき家の壁が斬新
東京タワーに通天閣、その横に雷門と渋谷駅
トドメはボンネット出しの竹槍オープン🤣」
何シテル?   08/06 23:10
2007年7月コペン購入で、またちょっとだけ車好きになりましたので、始めてみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
20歳の頃のグロリアGTをおっさん車て思って手放しのに、色々乗ってまたセダンに乗る シ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
Tバールーフで爽快感を覚え サンルーフでは我慢できず ついにオープン購入です
その他 その他 その他 その他
なんかずらっと並べるのも・・・ ってことで、おいらの思い出の車庫です(^^;
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
モーターショーで一目惚れ ファミリーカーの為弄らないで乗る事が条件でしたのでホイールとテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation