• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさぞうのブログ一覧

2010年12月24日 イイね!

今日も某

今日も某納車時にミッションオイルとデフオイルが交換されてなかったことに気づき、
Nさまが行かれるって話もあり、横田の某店へ交換に。

ミッションオイルを抜いてもらったら、やたらとシャバシャバでびっくり。
マニュアルを調べたら、実はATFが指定オイルだった、ってことが判明。



やっぱゲトラグでした。
968の6MTのフィールは望むべくもないですが、
ギアの入り方のカッチリ感は通じるモノがあります。と思うようにします。

今日も下回りをいろいろ見させてもらいましたが、
フォグがオーストリア製だったり、マフラーの遮熱板がスイス製だったりと、
なかなか欧州車しているなあ、と妙に感心しました(笑

昼飯はデニーズで、ぬるい鍋焼きうどんを二人でつついた後、
Nさまはさらに西に向かわれ、私はアキバでカーオーディオを買って帰宅。

天気も良く、クルマ日和な一日でした♪
Posted at 2010/12/24 08:28:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年12月12日 イイね!

新ひさぞう号おひろめ



えー、本日はお日頃もよく、横田基地ほど近くの主治医宅にて
け氏と76氏と、主治医団のクマビーさんにお披露目ができました。


97年式 BMW 318isであります。もちろんMT、左ハン。
色はコスモブラック、走行は46000キロと、この手のモノにしては、かなりな低走行であります。
大宮ナンバーなのは、まだ名変終わってないからだったりして(汗


自慢はフルノーマルっぷりで、ちゃんと「318is」ロゴが残っています(笑
事実上私が2オーナー目の様であります。
前オーナーはどうやら別のホイールで走っていたようで、
前日の日記で書かせていたようなコトになったようです。
そのおかげで、ホイールも非常にきれい。



最後の2年だけ?作られた、1.9L直列4気筒、その名もM44(!)。
140PS・18.3kgmではありますが、1300kgという今時と比較では結構軽い車重で
楽しく乗れます。

納車からさくっと400kmほど乗りましたが、
156ほど解りやすい単純なクルマではないとも理解できたので、
じっくり乗り込んでみようと思います。
とても楽しくなりそうな気配です♪
Posted at 2010/12/12 22:49:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年12月11日 イイね!

実はこっそり

実はこっそり先週のうちに納車していたり。。。

素敵な写真を撮って公開、と思っているうちに、
あっというまに一週間が経過してしまいました。。

とりあえず納車されてすぐやったことは、
新車時に着いていたと思われるタイヤを交換すること。
ミシュランでこんなにひび割れているのは初めて見た。。
今回はちょっとぜいたくに、PS3に交換です。
16インチってホント安くなったなあ。。。

明日は、お昼頃に横田の某店にお邪魔しようかと。
例によってアポ無しですが、とりあえず健康診断ぽいのを
お願いできると嬉しいなあ。。
>くまさんよろしく、、って休みかも?

納車したのに
ティーザー広告っぽく続いてすみません(汗
明日は全貌が明らかに!?
Posted at 2010/12/11 22:21:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年11月28日 イイね!

総括。

総括。最近、夜な夜なBBCのTop Gearをニコ動で見るのが
マイブームであります。
その中でジェレミーが言っていたのだが、、
「アルファのV6は最高なエンジンの一つだ。FRなら。」
結局のところ、そういうコトなのかも知れない。

944S2は比較にならないので置いておくとしても、
A4クアトロの時より、遙かに遠乗りしたしする気になったのは、
主にエンジンに依るところが多かった。

燃費が7km台とか、
5000回転より上に持って行かないとおいしいとこが来ないとか、
そんなこたあどうでもよかった。
このエンジンは本当に楽しかった。とっても。

信頼性も思った以上に高かった。
7.5万キロ時に購入して、2年で3.5万キロほど乗って、
故障したパーツはエアフロセンサ一個だけでした。
色はどんどん褪せていきましたが。。

ただやっぱり、車はトータルバランス、ということも
よく理解できました。
でも、このエンジンさえあれば、、とも思えておりました。
このエンジンでFRがあったら、、と今も思いますが
EURO規制をクリアすることができなかったこのエンジンは、
既に過去のモノ。残念です。

ありがとう。アルファロメオ156。
来週、お別れです。

ベタですが、情熱をありがとう。

Posted at 2010/11/28 21:28:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年11月18日 イイね!

こっそり

こっそり納車整備していただき中。。

12月初旬にお披露目できるかと。
ごらんの通り、今度は縦置きです。
Posted at 2010/11/18 00:43:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「@Daizo さん、毎週第三日曜日はだいたいいます笑またぜひ!」
何シテル?   11/17 14:24
朝ドライブしてラーメンを食べに行くのが至上の喜び。 【車歴】 日産 P10プリメーラ ポルシェ 944S2 アウディ A4 1.8Tクワトロ(B5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ作成(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 19:02:42
GP1純正ローターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 21:41:33
前後ハブボルト交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 09:41:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
基本ノーマル維持+近代化改修がコンセプト。 色々なクルマに乗ってきましたが、 家のクル ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
おうち特化型専用機。 2022/3/27納車 敢えて先代最後期のマイルドハイブリッド仕 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW最後の直6NAかも?吹け上がり最高! とっても良いクルマでしたが、 後席居住性は ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
AT限定免許のカミさんが乗れる車ということで、 初めての非MT車となりました。 いやはや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation