• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさぞうのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

北へ南へ

北へ南へなんだかこの連休期間は

紅葉見たり


開店待ち行列して


二郎堪能して帰ったり


夜の謎オフに潜入したり


三島のおいしいことしようなお店で


0730朝二郎系を堪能したりと、
ビートを走らせるのが楽しくて仕方ない今日この頃です。
ここ数日で1000キロ超えです笑
だけど燃費が20とか19とかでレギュラーなので
懐に優しすぎる優等生です。

ブログ書いてるヒマあったら走りたいとはこの事です笑
Posted at 2023/11/26 15:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

BSミーティング2023

BSミーティング2023今年も行ってきました、カミムラさん主催のBSミーティング!
今回2回目で、狭山の八千代工業さんで開催です。



八千代工業さんの駐車場をお借りして、ビートとS660が300台集まる壮大なイベントであります😀
ひたすらビート仲間とビートの話を5時間ほどしまくるという、変態的至高の時間です(笑)


開会式、イベントありの隙間に


ショップさんの見事なデモカーを眺めて



徒歩圏内にあるラーメンショップさんでもやしチャーシュー麺を美味しくいただき🍜


締めの抽選会では、昨年と同じくHKSのオイルフィルターをゲットして



無事に帰宅でーす
秋はオープンに最高の季節ですね!
Posted at 2023/10/22 22:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

一泊二日 日本海乗り倒しツアー(復路編)

一泊二日 日本海乗り倒しツアー(復路編)さて、秋田県は能代から戻って参ります。
3時半出発。

能代から秋田市に向かう大潟という湿地帯を走ります。25キロ一本道ですれ違いもほとんどなく、北海道的な怖さが体験できます^^;


素晴らしい朝焼けです。これぞ旅の醍醐味。


道の駅で日本海をバックに。


朝方は雨がパラつきましたが、復路は概ね晴れでオープンで走りました。最高!
そして新潟駅近くまで走ったそこには!


ラーメン二郎新潟店さんです(笑)
ここのブタが好きすぎて、日本海側に来ると
ついつい寄ってしまいます,


開店早々に来たからか、味がちょいと安定してませんでしたが美味しくいただきました。

帰りも一般道で帰ろうと思ったのですが、
ここで自宅から早期帰還命令が下りましたので、あえなく帰りは高速で帰ることとなりました。


夏に実施したミッションOHの際にハイギア化したので、高速巡航も(比較的)お手のものに。
GPS速度計で100km/l時に5000回転に。
10%ほど下がりましたかね。替えて良かった!


復路のルートはこんな感じで、633キロでした。
使用したガソリンは、63.4リッター。
平均燃費は19.6リッターと、とても優秀。

村上市-能代市の区間燃費は自己ベストの23.47km/lを記録しました。

これだけ楽しく走って、ガス代1万円弱で秋田を往復できてしまうコスパにも感動です。

このオープンに最高な時期に日本海を旅できて、本当に楽しいひと時でした。
また来ますねー!
Posted at 2023/10/09 15:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

一泊二日 日本海乗り倒しツアー(往路編)

一泊二日 日本海乗り倒しツアー(往路編)最近定番化してきました、日本海乗り倒しツアーに行ってきました。
メインは新潟-山形を日本海沿いに結ぶ「日本海夕陽ライン」をドライブする、というものです。


この様に、見事なシーサイドラインが形成されており、なおかつ信号渋滞がほとんどないという絶好のドライブポイントなのです!
一般道が大好きなひさぞう&ビートにピッタリ(笑)
さて、土曜日は未明の2時半起きで出発です⭐️

主に国道4号で北上。ペース良すぎて怖いのです😅


白河あたりで朝日を感じつつ


福島は


喜多方の街で朝ラーです🍜


今回は「一平」さんで。この麺、このチャーシューが美味いんです。
坂内食堂みたいな行列にならないのも良いです。
ごちそうさまでした


その後、雨に降られながら新潟小国町から磐梯山を越えて、


日本海に参りました!


1日目は雨が多かったのですが、しばしオープンにする機会も恵まれました^ ^

山形に入ってお昼ご飯です😀なにか野菜が入ったのを食べたくなりまして

鶴岡の「いろは食堂」さんで


野菜中華を。細麺あっさりのスープに野菜炒め乗せでとても優しいお味で癒されました。


荘内神社をお参りのあとは
またまた日本海沿いに北上です


由利本荘にある日本のロケット発祥の地を通って


秋田港のセリオンタワーへ。


NHKの「72時間」で日本一有名になった、
そばの自販機は売り切れ!
前回食べたのでアレですが、相変わらず人気ですなぁ


能代のビジネスホテルにチェックインして、


はま寿司や、すき家とかが乱立するなか、
地場の人しかいない定食屋さんで


焼肉定食です(笑)いやーこういうのがいいんですよ。
豚バラ玉ねぎ炒めにサラダ野菜もいっぱいで
長旅を癒してくれました(^^)


というわけで往路の走行距離は613km。
渋滞には一切はまらず、とっても快適な旅路でございました。

長くなり過ぎたので、復路編に続くー
Posted at 2023/10/09 08:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月30日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 普通自動車用「LOOP ベーシックケア」と軽自動車用「LOOP エンジンコート&リカバリーK」、どちらの商品を希望しますか?
回答:LOOP エンジンコート&リカバリーK

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/30 11:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@Daizo さん、毎週第三日曜日はだいたいいます笑またぜひ!」
何シテル?   11/17 14:24
朝ドライブしてラーメンを食べに行くのが至上の喜び。 【車歴】 日産 P10プリメーラ ポルシェ 944S2 アウディ A4 1.8Tクワトロ(B5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ作成(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 19:02:42
GP1純正ローターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 21:41:33
前後ハブボルト交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 09:41:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
基本ノーマル維持+近代化改修がコンセプト。 色々なクルマに乗ってきましたが、 家のクル ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
おうち特化型専用機。 2022/3/27納車 敢えて先代最後期のマイルドハイブリッド仕 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW最後の直6NAかも?吹け上がり最高! とっても良いクルマでしたが、 後席居住性は ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
AT限定免許のカミさんが乗れる車ということで、 初めての非MT車となりました。 いやはや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation