• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさぞうのブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

早朝オープン筑波山

早朝オープン筑波山涼しいうちにオープンを楽しもうと4時起きで筑波山にドライブです😅

朝日峠駐車場。山に登ればそれなりに涼しいですね⛰️


パラグライダーやってました。これも涼しげで良いですねー


戻りはラーメンショップ野田店さんで朝ラーです



ネギもやしラーメン頂きまーす🙏
相変わらずの旨さでした☺️


9時半には近所のコンビニまで帰還、一息です。
猛暑日オープンを堪能できました😀
Posted at 2023/07/30 09:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月10日 イイね!

カミムラさんに整備預け

カミムラさんに整備預け1ヶ月前ぐらいから、クラッチからジャダー音が出始めまして…
暑さが本格化する前に水回りの整備予定だったところにプラスして、クラッチ交換・ミッションオーバーホールをお願いすることに。

一般道で約3時間弱、風光明媚な埼玉の名店、カミムラさん。
今回は3回目の入庫。
本当にお世話になってます🙇‍♀️


今回は代車が借りられたので、
クルマで40分程のところにある
二郎系に。

よくできた二郎系に、
さらにバラ肉が載るという
贅沢仕様😀スープもなかなかで、
リピート確定👍…でも普段は遠いなぁ😅

整備上がりは2週間後の予定。
仕上がりが楽しみです😊
Posted at 2023/06/10 14:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月28日 イイね!

一般道三島朝ラーの旅

一般道三島朝ラーの旅土曜は3時起きで、一般道で三島に朝ラードライブです。
実は3回目😅

357号線ー15号線ー1号ー西湘バイパス


小田原から箱根新道で


6時半到着。三嶋大社にご参拝🙏


常に富士が見える地に住むのは憧れます🗻


いつも朝ラーに行ってるお店が臨休😱
近くのお店で代替。三島にきて山岡家とかにならずにすんでよかった😅
淡麗でなかなかな仕上がり🍜


往復250kmで、お昼ちょうどに帰宅。
燃費も19kmと、箱根越えと思えば。

行程すべてオープンで。アドレナリンとセロトニンの両方が増加する楽しいドライブでした😀
Posted at 2023/05/28 19:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月15日 イイね!

MEET THE BEAT 2023

MEET THE BEAT 2023毎年もてぎで開催される、MEET THE BEATに初めて行ってきました。

朝5時起きで、まったり一般道ドライブ。


400台を超えるエントリだそうで、今でも根強い人気を感じます。色んな方々と色んなお話しができて、ビート仲間がたくさん増えました😀


専門ショップさんの展示も色々あって
眼福でございます


コレクションホールでビートが1番人気なのは毎年この日ならではでしょうね😆


MP4/7にご対面ー
久しぶりに

ティレル020を観たかったけど、どこに行ったんだろう…


最後のシメは抽選会。


なんと、整備でお世話になってるカミムラさんのウォーターホース4点セットが当たりました!
参加費を上回る収穫です😆

15時過ぎに解散でー、またまた一般道でまったり帰宅。途中で

国道4号沿いに最近できた、ラーメンショップ さんに。


ちょっと変わった感じのネギラーメンでしたが、なかなか美味くて満足でした😋


帰りに一時的な豪雨に見舞われたりしましたが、無事に給油して帰宅。燃費は20.6km/L!今回もなかなか好調でした☺️

いやー、同好の志の集いはやっぱり楽しいですね!
また来年も行ってみたいと思います😋
Posted at 2023/05/15 20:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月02日 イイね!

1泊2日 一般道走り倒しツアー

1泊2日 一般道走り倒しツアー月曜、火曜とお休みもらってGW隙間の一般道旅してきました😀
トップ写真は会津若松近辺から磐梯山を望むの図です。

往復1日目。
朝2時起きでスタートです。まずはコンビニでコーヒーを😅

国道4号を北上して…

喜多方ラーメンの坂内食堂さんへ。開店7時の15分前に着きましたが、既に1時間待ち😱

でもまぁ、待った甲斐があったかな😅

チェーンの味とは結構違うので、一度はお試しくださいー

そのあとは磐梯山を北側ルートで日本海側にでて、いつものお気に入りルート、日本海夕日ラインをひた走り。
秋田あたりで雨にやられる😅

秋田県は大潟で一泊です。

2日目の復路は3時起きで秋田県は大潟を出発。

直線10kmかつ全くクルマとすれ違わないこの環境は、本州で北海道を味わえるスポットかも😆

朝焼けを楽しみながら南下して

私のお気に入り、日本海夕日ラインに。新潟県村上市まで南下したら東に転じて山越え、会津若松市へ。
戻りのお目当ては、未食だったラーメン二郎会津若松駅前店です。
11時開店時には着いていたのですが、やはり行列😅

1時間列んでいただいた二郎は、豚美味しく野菜も程よい茹で加減、非乳化二郎としてはかなりのレベル✨

そこから国道4号などなど通って、馴染みの三郷のGSに18時到着。


夕陽を地元でみることができました。

GW合間の早朝一般道、ほとんど渋滞もなく楽しく走って帰ってこれました👍
往復約1100キロ、
燃費も一番良い区間は22km/lを達成、往復で使ったガソリンはレギュラー約60リッター。
9600円ぐらいで秋田まで往復できちゃいました😀

私のGWメインイベントはこちらで完了!
明日からはココロして家族サービスに勤しみます😅
Posted at 2023/05/02 18:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Daizo さん、毎週第三日曜日はだいたいいます笑またぜひ!」
何シテル?   11/17 14:24
朝ドライブしてラーメンを食べに行くのが至上の喜び。 【車歴】 日産 P10プリメーラ ポルシェ 944S2 アウディ A4 1.8Tクワトロ(B5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ作成(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 19:02:42
GP1純正ローターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 21:41:33
前後ハブボルト交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 09:41:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
基本ノーマル維持+近代化改修がコンセプト。 色々なクルマに乗ってきましたが、 家のクル ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
おうち特化型専用機。 2022/3/27納車 敢えて先代最後期のマイルドハイブリッド仕 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW最後の直6NAかも?吹け上がり最高! とっても良いクルマでしたが、 後席居住性は ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
AT限定免許のカミさんが乗れる車ということで、 初めての非MT車となりました。 いやはや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation