• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさぞうのブログ一覧

2022年09月09日 イイね!

カミムラさんに引き取り

この前の日曜に燃料周りやなんやかやの整備で、カミムラさんにお預け。
本日整備完了とのことで、午後引き取りに行ってきました。
愛車のためなら、片道2.5時間の電車の旅も苦になりません(笑)

風光明媚なカミムラさんに到着〜


今回交換されたパーツの群れ。
30年間、お勤めご苦労様でした。
詳しくは整備記録をご覧ください〜
https://minkara.carview.co.jp/userid/504072/car/3225894/7033742/note.aspx

早速、カミムラさんの近くの峠に登ってみました!
いやー、やっぱりビート楽しいです(^^)
80kmまでのギアレシオが最高すぎます!

遊んだ帰り道、東松山で「ニンニク足りてますか?」の看板に吸い寄せられ^^;






行き当たりばったりのお店だったのですが、濃厚なスープとコシのある麺が素晴らしい!
これはリピートしたいですね。

ドライブ、ラーメンと最高な午後でした(^^)
Posted at 2022/09/09 21:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

いまひとたびのカミムラさんへ

いまひとたびのカミムラさんへビートの整備のため、
先月、エアコンのメンテ(整備参照)でとってもお世話になった、
「ボディショップカミムラ」さんに再び参りました。
一般道で約2時間、ドライブを楽しみながら秩父の手前のお店まで。

今回は、転ばぬ先の燃料周りをしっかりが軸に、スロットル周り、クーラントリザーバータンク・エンジンマウントってところです。

朝にお邪魔して、懇切丁寧な交換箇所を説明いただき、追加整備の必要有無確認のため、その場で燃料タンクの内部確認をいただけることに。願ったり叶ったりです。

さすがはビート特化のお店、鮮やかな手際でいらっしゃいます(^^)


で、結果は…






はい、完璧にアウトです(笑)
社長も、漏れてないレベルではワーストに近い、というお墨付きをいただきました^^;
サビが進行していると、鉄板が薄くなりすぎて燃料漏れを起こすケースもあるそうで、なかなか恐ろしいですね…
YouTubeで、70年代のクルマの小穴だらけの燃料タンクを補修する動画を楽しく見たことがありましたが、ビートも未整備車両はしっかり旧車なんだよなぁ、と再認識しました。

というわけで、燃料タンクも交換に。純正新品が買えるのは大変ありがたい限りです。ビート恵まれてます。

帰りは電車。
小川町駅近くを調べて、製麺所直営の「武州めん 本店」さんで、肉汁つけうどんをいただきました。

久しぶりに美味しいコシの武蔵野うどんを堪能しました。リピート確定です。

来週引き取り予定です。
クルマの調子がどんどん良くなっていくのは本当に嬉しいですね(^^)
Posted at 2022/09/04 15:12:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月22日 イイね!

日光いろは坂

日光いろは坂エアコンもしっかり治して頂いたので、プチ遠乗りで中禅寺湖にドライブです。
エアコンがしっかり効いてくれるありがたさを噛み締めつつ。



やはりビートは、エンジンと同居する感じが最高ですね!
Posted at 2022/08/23 21:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月18日 イイね!

エアコン整備

エアコン整備7月のこと、エアコンがどんどん効かなくなってきてるなー、と思ってたらエアコンパネルのランプが全て消灯。
ググったらACコンプレッサーのマグネットクラッチ故障によるヒューズ飛びとのこと。
ふーん、と読み進んだら、そのヒューズ飛んだらラジエターファンも回らなくなる…ってオイオイ、
と近くのコンビニにすぐ停めて、ヒューズ交換。

家に帰ってダメもとでもう一度エアコンスイッチを入れたら秒かからずにヒューズ飛び、状況確定です笑

せっかくなので、ちゃんとしっかり治すことに。

埼玉は小川町っていうほとんど群馬な所にある、
ビート乗りの人なら知らぬ人はいない「ボディショップカミムラ」さんの所にお世話になりました。

コンプレッサー、コンデンサー、エバポレーター、エキパンにホースとフルコース。
せっかくなので全体診て頂き、クラッチマスター/スレーブや細かい所も一緒に治していただきました。

帰路は快適な涼しさ!本来ならこれぐらい効くもんなんですねー。素晴らしい。

これからまた、しっかり楽しんでまいります^^
Posted at 2022/08/19 00:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

真夏の朝のフルオープン




実は、2週間ほど前にエアコンが故障しました(笑)
ビートの持病?の1つ、エアコンコンプレッサに着いているマグネットクラッチの故障です。

6月末に再整備で引き取ってきて、わずか2週間で壊れるとはやってくれます汗

というわけで今日は5時起きして、オープンで朝ドラです(^^)
自宅→筑波山→成田→自宅で約5時間。
なんというか、走ってる分には風がとっても気持ちよく、ロードバイクに乗ってる感じで楽しいですね。

日が昇りきる前の10時ごろに無事帰宅です。
やっぱ乗ってて本当に楽しい車です。手はかかるけど^^;

8月初旬に、埼玉の名店でエアコンフルメニューで整備に入りまーす
治るのが待ち遠しい!
Posted at 2022/07/24 14:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Daizo さん、毎週第三日曜日はだいたいいます笑またぜひ!」
何シテル?   11/17 14:24
朝ドライブしてラーメンを食べに行くのが至上の喜び。 【車歴】 日産 P10プリメーラ ポルシェ 944S2 アウディ A4 1.8Tクワトロ(B5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ作成(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 19:02:42
GP1純正ローターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 21:41:33
前後ハブボルト交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 09:41:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
基本ノーマル維持+近代化改修がコンセプト。 色々なクルマに乗ってきましたが、 家のクル ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
おうち特化型専用機。 2022/3/27納車 敢えて先代最後期のマイルドハイブリッド仕 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW最後の直6NAかも?吹け上がり最高! とっても良いクルマでしたが、 後席居住性は ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
AT限定免許のカミさんが乗れる車ということで、 初めての非MT車となりました。 いやはや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation