• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲夜@Muffle×Maffleのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

パンツァーフォー!八九式中戦車甲型編その2

今週はソリとマフラー回り、転輪片側。




一気に八九式になりました。

完成後に見えなくなる所は、とことん手を抜かないと残り30台以上やってられません。
見える所だけでもたいへんです。

そんな八九式の戦車長である磯部さん、一番好きなキャラでもあります。


OVA第2話「サバイバル・ウォー」では、唯一のカメラ目線をくれたり、


ドラマCDでは、バカっぷりを発揮してくれたりetc.

この絵は私にとって破壊力満点です。




話は変わって、クロムウェル追加です。


聖グロの先代隊長アールグレイが乗ってたらしいです。

てな感じで、また来週!
Posted at 2013/09/08 22:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月05日 イイね!

さてさて、

茨城が私を呼んでます。



あゆみちゃん押しです。
結構好きだったりします。

てか、月曜からかよ!
スタンプラリー参加条件に、IBRマイエアポートクラブ会員になることってあるけど、ヒコーキなんざ乗らないよ?

でも行きます。21日くらいに…
Posted at 2013/09/05 23:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

パンツァーフォー!八九式中戦車甲型編

午後、雷雨の中雹が降ってきて、太陽光パネルの心配をしてた咲夜です。

夕方から鷲宮へ行こうと思ってましたが、雨酷かったので諦めました。


ってことで、

1/35シリーズ第一段は、バレー部駆る八九式中戦車です。

さすが、日本のキットは作りやすいです。
今日の成果は…

ここまで。
やっぱりちっちゃいですね。


そして…

探せばあるもんですね。

9話でカチューシャが乗ってたアレです。

思わずポチっちゃいました。

これの正式名ご存じの方はご一報ください。
Posted at 2013/09/01 23:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

最近の車事情

会社の駐車場にて黄色いのが2台増えました。
部署は違いますが、2台とも後輩のです。



きれいに3世代揃いましたね~
もちろん皆MT。

あと1台、EK9からの乗り換えで32のシルバーが納車待ちだそうです。

Posted at 2013/08/31 23:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月26日 イイね!

第1回 曲がり松ラジコン模型戦車道 in 大洗八朔祭

行って来ました八朔祭。


8時半過ぎ頃に町営駐車場に到着。
戦車道の集合時間までは時間があるのでとりあえず駅へ。

ガルパンバスも停留中。


第一回のスタンプラリーは参加できなかったので、リベンジです。


商店街を端からウスヤさんまで。スタンプは順調に集まりました。
途中シャーマンを確保。

何やら組立中の様子


天気が怪しかったのと、お昼も近かったのでカワマタさんまで。

カワマタさんに戦車運搬の為、車を横付けさせてもらえないかとお願いしたところ、快く承諾してくれました。
更に車を停めさせて頂けることに!

お礼も兼ねてお昼。

餃子美味しかった!
スイカも頂きました。
食べていると、山車が目の前を通過~


カワマタさんの店先には素敵なimoが!


再び商店街へ戻ると、肴屋本店さんではNゲージのジオラマを広げてました。



集合時間になり簡単な説明をうけ、軍事史学会会員さんのテント横で戦車展示。
海開きの時会った方にも再開。

続々と集まり

ズラリ。

皆で話をしたりで、あっという間に時間です。

第1回 曲がり松ラジコン模型戦車道開始です。

ティーガーⅠで出撃です。
ルールは車体後ろの風船を砲身先の針で射すあれです。


カワマタさんの応援もあり無事、一回戦突破しました。


決勝戦はバンドの関係で自車のティーガーⅠは出られず…
急遽借り物のトイラジティーガーで。
一台は撃破したものの、場外押し出しで敗退…
ウチのティーガーで出ていれば!

でも楽しかったので良しです。
参加賞のうちわと、決勝へ出れたのでステッカー頂きました。
いろいろ種類がある中、見事ティーガーを引き当てました。


戦車道終了後は障害物だった肴屋本店さんの模型前で撮影会。


結局22時位まで話をして解散となりました。
スタンプラリーも任務完了し、


とても楽しめた一日でした。
車を停めさせて頂いたカワマタさんにはまた、お礼しに行かないとですね。

気になるシャーマンの中身は、

Posted at 2013/08/26 21:11:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

黄色のスイフトスポーツ(ZC31S)から ジャングルグリーンのジムニーシエラ(JB74W)に乗りかえました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【動画あり】『ラブライブ"!』凛ちゃんラーメンのTVCMキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!! みんな大好きエースコックにゃー!>ω</【星空凛】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 09:31:37
こいつはスゲー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 22:52:54
この車って何か分かる人! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 01:29:04

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2018.8.25注文、2019.8.31納車。 JC MT ジャングルグリーン ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024.10.19注文、2024.12.27納車。 遠回しに日産の技術を手に入れま ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
デュアルカメラブレーキサポート 全方位モニター付メモリーナビゲーション フォグランプ マ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
Vセレクション 5MT 愛機スペック(こんなでした)  S:スズキスポーツ M ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation