地区戦Rd2さるくらへの参戦、往復700Kmの旅に行ってきました。
結果は11位、開幕戦から順位は上がってますが全然喜べない内容です。
朝から降る予定だった雨がなかなか降ってこなかったので、1本目ドライ、2本目ウエットという一発勝負の展開になると誰もが予想している状態でした。
1本目の映像
スタートして最初のサイドで思いっきりカウンター当たってしまい・・・、
戻ってきてカメラ前のブレーキングで4輪ロック・・・、
看板のかげで分かりにくいですがよく見ると煙モクモクです…。
これだけでもほぼ終わった感じですが・・・、
ほかにもロスをコツコツ積み重ねて!?残念なタイムで終了です。
予想通り2本目は雨で、全体的に10秒近くタイムダウンしてるので1本目で決まりでした。
2本目、気を取り直してWET勝負と行きたかったのですが、初めてのWETさるくら本番ではビビッター入りまくりで、さらに残念なタイム差になってしまい、2本とも全くいいところがありませんでした。
改めて思い知った感じですが、地区戦はすごい所です。
持ってる物を全部出せたとしても全然通用しません。
差がありすぎて、悔しさを通り越して、何も感じません(笑)
なのに、楽しくてしょうがないんですよこれが!
本当に車の運転は奥が深いし、上には上がいる。
まいったなぁ、本当に楽しい。(マゾ!?)
ただ、応援やサポートしてくれた方々には本当に申し訳ないので次の浅間台は頑張ります。
その前に柿崎だった、今度は往復何百キロでしょう…。
やっぱりマゾ!?
Posted at 2012/04/23 14:48:05 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ