
柿崎ラウンドのレポートです。
写真は現場までわざわざ応援に駆け付けてくれたチームサンテック富山支部長、じゃなかった北陸支部長!?とのツーショットです。柿崎まで応援ありがとうございました!!
結果は2位ですが、トップとの差は約1.5秒。まだ素直には喜べません。
ベストタイムの2本目映像(1:13.501)
1本目、実はシフトミスをして0.7秒ほどロスしてました、これを修正すれば12秒台はいけると確信してたのですが他で結構ミスがありました。
2本目でタイムアップを狙って走り方を変えた区間がことごとく裏目にでます(涙)。ギアの選択を変えて失敗したロスが合計で0.7秒くらい、ターンのミスで0.2秒くらい、細かいミスの合計が0.1くらいという計算。決勝2本のいいとこ取りをすると計算上は、1:12.5くらいまでは行けそうです。
そして2本ともうまくいかなかった区間としては、ターンセクションではカウンターが当たってしまっているし、バックストレートエンドのブレーキングがどうもぬるいし、もろもろ集めると頑張れば優勝タイムの1:12.0くらいまでは届くかもしれないかな…。あんまり余裕ないですなぁ、カツカツです(笑)
でも、自分が納得する走りができれば優勝争いに入れると信じて走る事にします。
次戦のさるくらラウンドですが友人の結婚式の為、残念ながら不参加です。
その次のもてぎ北ショートまでちょっと時間があるのでさらなるタイムアップ目指して技を磨きます。
まだまだシリーズはこれから!中盤戦は盛り上げてやる!!
Posted at 2011/05/09 21:54:24 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ