関東地区第9戦関越スポーツランドに参戦してきました。
結果5位、実は3戦連続入賞なので結構うれしいです。
第6戦の関越ではサイドシュートラブルで悔しい思いをしたので、今回は絶対ポイント取りたかったんですよね。
ベストタイム1本目の映像
先日、フロントバネを交換したので前日はショックやエアーをいろいろ試してみました。
自分なりにセッティングに合わせた走りのイメージを組み立てたのが当たったらしく、よいタイム。
1本目のタイムが良かったので、2本目はチャレンジな走り方にガラッと組み立てなおしたらこれが見事に大外れ!!、とんでもないタイムダウンで終わってしまいました… orz
簡単には行きませんねぇ(笑)
さて、これで今年の地区戦も無事終わりです、計算ではシリーズ8位で終わる事ができました。
地区戦チャレンジ初年度をシングルの順位で終われた事がうれしいです。
現場でビデオ撮影をしてくれたり、セッティングや走りのアドバイスを頂いたり、トラブルがあった時
に助言を頂いたり、応援や協力してくれた方々に感謝しております。
また、競技を支えている関係者の方々や、素晴らしいドライビングやセッティングスキルに理論と信念をもったドライバーの方々のおかげか、とても恵まれた環境で競技が出来ていると感じてます。
シリーズ序盤はかなり苦しかったのですが、毎戦良い刺激を受けて、自分なりに前へ進む事が出来ました。
当初は今年いっぱいでインプレッサは終了のつもりでしたが、N4クラスの方々があまりにも魅力的なので来年もM4・・・じゃなくて、N4に参戦したいと思っています。インプレッサにはもうちょっと頑張ってもらいます!
さて、予定ではもうシーズンオフのつもりだったんですが、
もうちょっと参戦します!キラーン!
Posted at 2012/10/04 22:13:54 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ