• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけパパのブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

迷走中

念のため日産でラフェスタも試乗しました。モデルとしては末期ですが、価格的にはいい感じです。CVT車は昔のスバル以来です。違和感なく乗れます。見積もりを御願いしました。





……それは只の計算書でしょ?私が欲しいのは見積もり書です。値引きが入った見積もり書です。そのうちにセレナを進めてくる始末です。商談終了です。





まぁ念のため?の試乗でしたのでメゲずに次のディーラーさんに向かいます。






トヨタ一応見てみます。ルミオンが候補ですが何故だか踏み込めません。角張ったカタチは好きですが…





結局、アルデオを買ったディーラーに行きました。馴染みの営業さんは居ませんでしたが、条件を伝えてカタログを出して貰います。やはりアイシスのカタログが出てきました。デザインは好みではなく背高なクルマは要りません。





プリウスも一応ハッチバックですよ?試乗車ありますが……!!言われてみれば条件に近いよな…乗ってみますか。





モーター走行で静かに静かに走り出します。タイヤノイズがウルサくなった頃エンジンがかかります。コレがハイブリッドかぁ。面白いクルマです。





意外な方向に向かいます。ついでにクラウンのハイブリッドに試乗です。ひやかしなのを断って乗ってみます。上質です。チカラもあります。これでステーションワゴンだったらストライクでしょう……価格はアウトですが。





プリウスには気が付きませんでした。選択指に入りました。





日を改めスバルを試乗です。本格的なステーションワゴンのレガシィに揺れます。モデルチェンジが近い為、現行車は凄い値引きです。本命はエクシーガですが揺れます。





試乗車がありません。他の営業所には在るようです。仕方ないので見積もりだけとります。意外と高いので驚きました。オデッセイクラスと競合している様です。試乗車も無く、予算オーバーの予感。深追いはせず、ご縁が無かったと言うことで後を去ります。





……私の乗るクルマは無いのでしょうか?何が欲しいのでしょうか?格好良いクルマ?速いクルマ?人が荷物が沢山載るクルマ?





この頃にインサイトの噂が入ってきました。
Posted at 2009/04/23 23:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月22日 イイね!

試乗は苦し

試乗は苦し近くのホンダのディーラーから試乗開始です。本命はストリーム。オデッセイも一応は乗ってみる予定です。





試乗車は1.8xです。狙いは2.0ですが、まあいいでしょう……





堅い……堅い……乗り心地が堅い(¨;)





この一台が迷走のはじまりになりました。





オデッセイも試乗しました。……なんと品がある乗り心地。されど予算オーバーのクルマ。





三列シートのミニバンの両極だったのでしょうか?





最近のクルマに乗る機会がなかったので物差しはアルデオ。





価格的にはストリーム。顔も良し。しかしあの硬さは自分のミニバンのイメージを壊しました。





ホンダさん、さようなら。
Posted at 2009/04/22 22:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月21日 イイね!

クルマ選び

クルマ選び今年の初旬の頃よりアルデオの次のクルマを探し始めました。





もう口を挟む者はいません。ステーションワゴンを軸に情報を集めました。





クルマを乗り始めた頃から大好きだったクラウンのエステートワゴン。モデルチェンジのサイクルではちょうど今頃のはずですが、今の時勢には合わなくなってきたのでしょうか?ステーションワゴン自体が少なくなってきました。





ハイブリッドなら最高ですが、予算も最高でしょう……残念です。





幾つかに候補を絞ります。最上グレードから不要なオプションを引く引き算式で見積もります。





下位グレードから足し算式では必ず後悔するか、予算内に収まらない可能性を感じます。





トヨタは時期的にモデルチェンジが多く、候補はルミオンのみ。日産はラフェスタ。が発売からかなりの時間が経ってます。





スバルは伝統のレガシィ。既に次期モデルが発表になってます。ん?エクシーガ!三列シートらしからぬワゴンスタイル。イヤミの無いデザインも好印象です。





ホンダはストリームが候補になります。エアウェイブは排気量の点で除外しました。オデッセイは予算オーバー。





マツダや他メーカーからの候補は上がって来ませんでした。





さぁ!試乗に出掛けましょう!
Posted at 2009/04/21 22:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月20日 イイね!

…つづき。つぎへ。

…つづき。つぎへ。色々と思い出して書き込みしてますと色々とありましたビスタアルデオ。





電装系が弱く、燃費は良好。オイル交換はロングスパン。維持費は安く、傷はたくさん。





クルマは道具。





そのポリシーは変わりませんが良い道具でした。




しかしながら故障個所が多くなりました。車検もあと少し。タイベルも替えず15万キロオーバー。





ありがとねアルデオ
Posted at 2009/04/20 22:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月17日 イイね!

…つづき④

…つづき④アルデオですが心配していた修理の後遺症もないようです。ハンドルも振れず真っ直ぐ走りました。





基本、ノーマルで9年間ゆーすけクンと沢山乗りました。15万キロオーバーしました。





趣味のラジコンで12ボルトを使う場面が多く、よくバッテリー上がりをやりました。





そこで電装屋さんに御願い致しましてサブバッテリーとアイソレーターをトランクフロアボード下に設置しました。





すべてコミで六万円程度だったと思います。エンジンルームからトランクまでの配線や取り付けに不安を感じた為、お願いしました。正解でした。




サブバッテリーの容量をメインバッテリーより大きくしてしまった為アイソレーターの特性上、メインの始動用バッテリーから電気がなくなってしまいました。





結果、バッテリー上がりを減らせずアイソレーター抜きのシンプルな配線になりましたが、ストレスの無い充電が出来る様になりました。





バッテリーの重量でリアが垂れ気味なのと、ジェネレーターの負荷増大に寄り3%程度?ほどの燃費悪化になりましたが、満足です!
Posted at 2009/04/17 23:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

心機一転、インサイトと共に駆け抜けます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
567 891011
12 1314 1516 1718
19 20 21 22 23 2425
2627 28 29 30  

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
4月26日納車

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation