• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけパパのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

モス

モス用事の合間にちょっと一服(^_^)y-゚゚゚゚゚





こんな所にもエコ。





モスバーガーの雰囲気は大好き。
Posted at 2009/04/30 21:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月29日 イイね!

十一人

インターナビプレミアムクラブに入会出来ましたのでランキングに参加しました。





ネームはゆーすけパパにしました。ここのハンドルネームと同じにしてみました。恥じは覚悟。





スゴい!





841位です。852人中です。後ろに11人しかおりません。ナビやらスイッチ系やら色々確認していたしエコモードもオフ、慣れないクルマでアクセルも粗く……





当然ですね。これからの進化に期待です。ユーザーネームも公開?後悔?しましたのでランクアップ頑張ります(^_^;)
Posted at 2009/04/29 20:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月28日 イイね!

陸の孤島

陸の孤島インターナビプレミアムクラブの入会のお知らせが届きました。早速、入会の接続を行います。





パソコンを持ってません。そんな私ですが頑張って説明書片手に入力します。ナビの誘導に従いタッチパネルを押していきます。





しばらくお待ちください。……あれ?……しばらくお待ちください。……ん?……しばらくお待ちください。……





なんで?つながらないの?入力ミス?……考えます。説明書をもう一度読みます。……解りません。





……もしや!





自宅は電波状況が悪く、携帯もやっと。このブログもぎりぎりアップしてます。最近、テレビも地デジ対応の物に代えましたが、アナログの電波しか受信出来ません。パソコンをやっている近所の人は、ひかり?も来てない?陸の孤島だそうです。





電波の良さそうなトコロに移動したら、すべて解決しました。パソコンが出来る出来ませんの問題でわなかった様です。





そんな田舎町にもインサイトは走ります。
Posted at 2009/04/28 20:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月26日 イイね!

新しい生活

新しい生活再び、ホンダのディーラーへ。まだこの時点では現車確認は発表前に付き確認出来ません。とりあえずインサイト見積もりを。





引き算式の見積もりを取りましたが、ほぼ取り除くオプションは無くディーラーオプションを追加しましたら、結構な見積もり書が出来上がりました。





本体からの値引きはゼロオプションから少々の値引き、当初の本命ストリームと同等額の見積もりには参りました。





発表までは少々時間があります。試乗するまでは決定は出来ません。





本当はその頃には心は決まっていました。僕はオトナなんだから衝動買いはハズカシイ。試乗もせずにクルマは買えない。ましてや評価の定まってないクルマはダメ!





2リッターと1.3リッターが同等額。
7人乗りと4人乗りが同等額。
ハイブリッドとはいえ、冷静な判断と考えを持ち慎重な行動なボクは……





ハズカシイので発表の次の日に試乗をしました。ホントはすぐに現物を確認したかったのです。がボクはオトナ。我慢しました。現物はカタログ超え。





試乗しましたがクルマのすべては解りません。心配していた排気量の件は十分満足でした。





オトナの意地があります。その日はガマンして判子は捺しません。





いろいろ調べて考え、自分を振り返りあのクルマのある生活を想像してみます。道具はカッコ良いに限ります。ガマンは十日で破条しました。





そして本日、納車。
Posted at 2009/04/26 21:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月24日 イイね!

今一度、考える

クルマ選びは難しい問題です。枠内に収めればいいだけの話しですがキッチリ収まるクルマがありません。





クルマは道具。





使いこなす事でその道具が生きてくるのかなぁ。大きさや速さ色カタチは関係ない気がします。





街なかで見る素敵なクルマも、そのオーナー次第でさらに格好良く見えてきます。その反対の場合もよくあります。





しかしながら実社会ではクルマで人間を評価してしまう時がありますね。土地柄でしょうか?私の住む田舎では特に強くその傾向がありますし、私もクルマで人を判断してしまいます。





クルマのステータスも道具としての大事な要素なのは否めません。





だんだん難しくなってきました。他人の目もクルマ選びの要素に入れて考えると……





……ステーションワゴンの条件を外してみると、選択肢が広がります。予算枠は変えられませんが排気量のこだわりも捨てます。少し目線を変えて調べてみると……





……イン?サイト?あれ?格好イイじゃない!





もう少し調べてみると、ハイブリッド?エコ?面白いクルマみたい。前評判も上々の様です。





前にプリウスに乗りましたがソレとはシステムが違う様です。1.3リッターと小さい排気量に不安を感じますが結構予約も入っているみたい。





評価の定まってないクルマ……冒険してみようかな……条件に収まるかな?





それよりスタイルにヤラレタ感じかな。
Posted at 2009/04/24 21:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

心機一転、インサイトと共に駆け抜けます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
4月26日納車

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation