• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐぞうのブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

筑波スカイラインオーナーズバトル+ミーティング

筑波スカイラインオーナーズバトル+併催されたR30ミーティングに行ってきました!

今回は、チバラギミィーティング(笑)でおなじみの”シャークティースさん”が走るとのこと。
まあ自分は、当然のことながら、”走る”のではなく、応援?観戦?です(笑)

前日から、嫁:さなと、かなり楽しみにしていました。
が。。。さなは、朝起きたら、発熱。どうやら風邪を引いてしまったらしいぃ。。。

仕方が無いので、一人で行くことに。

布団の中から

さな:「ジャンケン大会で、商品をGetしてきて。。。」

と言われながら、ウチを出ました。

しかし出た時間はすでにam:10:00。早く行かねば!と思ったのですが、あまりに腹が減っていたので
すき家の牛丼を即効食べ、筑波サーキットを目指します。

サーキットが近づいてくると、全開くれてる排気音が聞こえてきました。テンションが上がる!!!


到着したのは、12:00。調度、R30クラスのフリーが始まるとこでした。
慌てて、コースに近寄り、デジカメで動画を撮ろうと構えていると。。。あら?
隣に、スタッピさん!!!

早速、ご挨拶。今日は、R32で走るとのこと。

2010_12122010_1212_SOB0025
速そう。。。(汗)
相変わらずシブいっす。


神(笑)にも会えたということで、今日は”シャークティースさん”、”スタッピさん”をメインに撮ろうと自分の中で決めました。

で、ココからは、動画です。
デジカメで撮ったんですが、ブレブレ(超滝汗)
結構たくさん撮ったんですが、なんとかお見せできるものだけ。
少ないし、見ずらいですけど、お許しください。


<DR30の動画>

<object width="425" height="344"></object>


<object width="425" height="344"></object>

<object width="425" height="344"></object>

<object width="425" height="344"></object>

<object width="425" height="344"></object>



<RBクラスの動画>
うまく撮れなかった。。。(泣)

<object width="425" height="344"></object>


<object width="425" height="344"></object>


<object width="425" height="344"></object>

<object width="425" height="344"></object>




そして、バトルが終了後、ミーティング。

川○組の方々は、昨晩、川口ミーティング後、直接筑波入りされたとのこで、
かなり、お疲れみたい(笑)

お疲れ
あら~。茨鉄さん、完全にお疲れです。。。。(爆)


久しぶりにお会いした方々といろいろ話が出来て楽しかったです!
そして、さなにも期待されているジャンケン大会。

いつも、こういったものに当たった試しがないのに、今回は。。。

DSCF1151
1回目。。。もらっちゃいました。


で、2回目。2回でもいいと言われたので、ジャンケンに参加したら。。。

DSCF1152
4ポッドキャリパー!!しかも直巻きも!!あいさつ君も!!(笑)
嫁:さな3号機のブレーキ強化決定です(笑)


いやあ。。。いいのかな。。。

でも、これで、風邪で寝込んでる”さな”へのいいお土産になりました。


帰りは、茨鉄さん、シャークティースさん夫妻と3台で帰り、天下一品つくば店でご飯。


ラーメン屋
お店駐車場にて

自分はよくココに来ます。かなり好きなラーメンなんです(笑)
しかも、今回、シャークティースさんに、ご馳走になってしまいました!ありがとうございました!


コンビニ前
シャークティースさんと、途中で別れたあと、家の近くのコンビ二で茨鉄さんと
休憩。
と、そこへ、茨鉄さんの同級生が突然現れ、しばし車談議に。

ちょっと、びっくりしたのは、今朝すき家にて自分が目撃されていたことと、毎日通勤でも
見られていみたい。。。。(悪いこと出来ません。。。)
Z31乗りとのことで、短い時間でしたが、とても楽しい一時でした。


家に帰り、さなは、朝より調子が良くなっていて、お土産にもとても喜んでくれました。
今日は、本当に楽しい1日でした。


最後に、本日、スタッフとして活動されていた方々に感謝です。
ありがとうございました!!




来年は。。。。サーキットデビュー!?しよっかな。。。(無理でしょ~)









Posted at 2010/12/13 01:27:17 | コメント(10) | トラックバック(1) | DR30 | 日記
2010年11月20日 イイね!

載りました!!!

載りました!!!G-ワークスに、もぐぞう号が載りました!!!

詳細は、嫁:さなブログを参照してください(笑)

めっちゃうれしいです!
Posted at 2010/11/20 23:16:50 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2010年11月14日 イイね!

エンジンが。。。

昨日の夕方、さなとドライブ中にトラブル発生!!
概要は、→さなのブログで(笑)

NEC_0348
積載に載せられて。。。



突然、アイドリングが不安定になったと思った数分後、エンジンストール。
その後、いくらセルを回してもかからなくなり。。。


燃圧はOKでしたが、プラグの放電状態を確認したところ、なんかショボイ(滝汗)
で、積載で片道140㌔(笑)ドライブでぷれ☆すたさんに見てもらうことになったんです。



NEC_0349
21時過ぎ、到着。。。

NEC_0350
ぷれ☆すたさん作業中。


自分的には、よく聞くデスビかな?なんてシロート的に思ってましたが、結局は、写真赤丸(小さくてスミマセン)のイグナイターであることが判明。
別のものと交換したら、一撃でエンジンがかかりました。
どうもプラズマスパーク車(後期の最終型)は壊れる?
とりあえず、動くようになったものの、いずれにせよ恒久対策を考える必要があります。

それにしても この時のぷれ☆すたさんのトラブルシュートの進め方。。。かっこ良すぎでした!!神様に見えました(笑)

遅くまで残って待っててもらい、本当にありがとうございました!!


で、もぐぞう号が緊急入院した際、woodeyeさんが遊びに来られてたんです。まさかこんな感じでお会いするとは。。。(笑)

早速、噂の激シブDRを見せてもらうことに。

NEC_0353
オレも弐号機マジ赤黒にしよっかな。。。カッコイイ。。。

NEC_0351
コレっ!!、職人技!!ぷれ㊥さん作。スゴイっ!



なんででしょうか。。。トラブってるのに、楽しい1日となりました(笑)


で、家に帰り、とりあえず、原因であったイグナイターをばらしてみます。自分の仕事関係(電気関連)で、修理を頼めないものかどうかの判断として。。。


NEC_0354
イグナイターとコイルが組み合わさってます。

NEC_0355
予想はしてましたが、ブラックBox。

NEC_0356
イグナイター。こりゃ。。。無理そう。もっと簡単な回路を予想してました。
デリケートそうな基盤がヒートシンクに貼ってあってトランジスタもある。
長年使用すれば壊れてもおかしくないな。。。



やっぱり修理は無理そう。となると、MDI。。。もしくは、ダイレクトイグニッションか!?
ん~。。。悩みます。


Posted at 2010/11/14 13:36:22 | コメント(11) | トラックバック(1) | DR30 | 日記
2010年11月07日 イイね!

またもや遭遇

昨日、朝、突然思い立ち盛岡へ(爆)
高校の同級生W氏のウチへ遊びに行くことに。

でも、真の目的は。。。さなのDR探しの旅!?(爆)
まあ、結局見るだけで終わったんですが。詳しくは嫁:さなのブログで(笑)

W氏の家族と、いつも必ず行く”ぴょんぴょん舎”という焼肉屋でご飯を食べて帰って来ました。


で、その帰り。

途中のPAに立ち寄ったら。。。あら?DRが2台いる!
ガソリン補給中のもぐぞう号をめっちゃ、見られてるような。。。

DSCF0801

で、早速、横に停めて話しかけたら、この方と、この方ご夫妻であることが判明。
お二人のエンジンルームを見せてもらいましたが、いや~やってますねーって感じでした(笑)

突然の遭遇でしたが、めっちゃ寒い中、いろんなお話をすることが出来てとても楽しかったです!


しかし、いろんな方と遭遇するな。。。と思います。
それだけ出歩いてるって証拠!?



Posted at 2010/11/07 05:38:51 | コメント(6) | トラックバック(2) | DR30 | 日記
2010年11月06日 イイね!

持つべきものはDR仲間

ここ数日、とても楽しい事や嬉しかったことがありました。

詳しくは、嫁:さなブログ、ご近所の茨鉄さんのブログを参照してもらうことにして。。。(滝汗)

で、オレがUpしなければならない事(笑)

それは。。。


NEC_0336
茨鉄さん宅にて。。。


NEC_0344
ワタナベの16インチ!!
弐号機のノーマルと交換してもらっちゃいました!!



もう夕方だったんですが、早く交換したくて、行き付けのタイヤ屋さんへ直行(笑)

NEC_0337
交換中の様子。


で、すぐまた茨鉄さん宅に外したノーマルホイールを渡しに再訪問(笑)
2回も行ってすみませんでした。

NEC_0341
帰ってきてから、しげしげ眺め。。。かっこいい。。。

NEC_0339
この角度、最高。。。



茨鉄さん、本当にありがとうございました!!





Posted at 2010/11/06 08:58:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「腹減ったな。。。」
何シテル?   09/12 01:00
80年代を取り戻せ! 嫁さん”さな”と2人で仲良く暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車輪バカな”もぐぞう(自転車編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/18 23:46:35
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
初号機。S15足回りにコンバージョン。フェンダーダクト+17インチのホイールがお気に入り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
嫁:さなの参号機です。エンジンルーム内調整+各パーツ交換及びO/H、S14車高調の足回り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前乗っていた赤黒の後期が忘れられず、弐号機と買い替え。 S13の足回りにコンバージョン ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
基本、嫁さん(さな)の車でした。 改造箇所:車高調、マフラー、ホイール。 2011年1 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation