6月は琵琶湖オフで始まりました( ´ー`)ノ
21台のCTが集まりまして、皆さんと楽しい時間を過ごすことが出来まして
大変有意義なひとときでしたヽ(〃v〃)ノ
まだその頃の最高気温は27~28℃程度でしたから
エアコンOFFでも十分に涼しかったなぁ★;:*GOOD}(‘v’)9゙
その時のTNPが ↓これ↓
それから公私共忙しくなかなかCTを起動できない日々が続き、
気が付けば月末になっていましたΣ(Д゚;/)/…エエ!?
久しぶりにHDNを確認すると、走行していないのに 9位 でしたΣ(;゚v゚ノ)ノ
皆さん蒸暑くなってきたので「エアコンをONしているのかなぁ」(*´-ω・)ン?
先週の日曜日、天気予報 晴れ 最高気温32℃ 予想の中、
エアコンOFFでCTを起動することにしました。
目的もなくCTを起動するのもどうかと思うので、
ベランダ菜園の肥料を買いに 貝塚市の国華園二色浜店へGo!
(国華園は園芸の種苗や、それにまつわる資材などを取り扱うお店です。)
自宅を出発し暫くすると、
窓を全開で走行してるのですが車中はうだるような蒸暑さです(;´Д`A ```
普段からビールっ腹で水分過剰な体からは
服に汗染みが出来るほど汗が噴出してきます。・・・(・∀・i)タラー・・・
現地に到着し車を降りるのが恥ずかしい(〃艸〃)
背中は水を被ったような感じです。
そこで、野菜の土、肥料、何故か野菜?(キャベツ、きゅうり、エリンギ、等々)を
買い込みました。←重量的には、子供1人分位
水分補給し、「また帰り暑いだろうなぁ」と思いながら車に乗り込みます(*´-Д-)ハァ=3
走行中の他車を見ていますと窓を開けて走行している車は、ほとんどありません。
他車からはどのように映っているのだろうって想像しながら
何とか自宅に帰り着き当日燃費を確認します。
エアコンOFFとはいえ60~70km/h+渋滞(2、300m 数箇所)で
一般道路を走行するとこんなものですね(゚∀゚;)
何とか 7位 です。
7月に入りエアコンOFFは私の限界を超えていますので、
今月からは、常時エアコンON で快適重視 で走行しますd(ゝ∀・*)
今後、HDNランキングトップ10に復帰できるかは分かりませんが、
その時は宜しくお願いいたします(*´∇`)ノ ヨロシクネ~♪
TPN走行でエアコンOFF運転をされておられる方々、
熱中症には十分お気をつけ下さいませ。
おしまい。
年末年始、食っちゃ寝、飲んじゃ寝していましたが、
今週から通常勤務が始まり休暇中の不摂生で
体が重く辛い1週間でした。
気づけば早くも12日となりCTを初起動させ
実家を往復してきました。
土曜日なので空いているかと思いきや幹線道路は渋滞しています。
そしてランキングは…
今月も上々のスタートがきれました。
明日からは1週間出張です。
次回のCT起動は20日になるのかな。(^o^)/
「あけましておめでとうございます。」って早くも5日です。
食っちゃ寝、飲んじゃ寝の年末年始でメタボ一直線です(笑)
しかしTNPは12位でした。
やはり気温が低いことと冷却水温が上がらないことに付け、
片道5km以下のチョイ乗り買出しを挟むと今の自分のテクではどうにもなりません。
もっとテクを磨かないとダメですね。
今年も他車に迷惑をかけないようにTNPを楽しめたらと思います。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
初めまして。
☆smile_smile☆(ニコニコ)と申します。
初ブログです。宜しくお願い致します。
みんカラは数年前に登録いていたのですが殆ど見る事がなく、
今年の4月にCT200hを購入しHDNに燃費ランキングが、
掲載されているのを知り、今まで燃費に興味がなかったのですが、
みなさんの驚異的な燃費を目の当たりにし試行錯誤を繰り返してまいりました。
と、その時、て~○~さんのTNP講座を偶然拝見し実践してみると
少しずつですが燃費があがっていきました。
10月には全国オフ会に参加させてもらい、
その時、て~○~さんに「TNPはタイヤですよ」とご教授して頂きました。
地元大阪に帰りメーカHPでタイヤを調べ、みんカラさんのブログから軽量ホイールも
効果的なような気がして衝動的に購入し装着したのが10月末です。
YOKOHAMA BLUEARTH-1 215/45R17
BBS RF504
を、購入しました。
そして11月の総合燃費が、
こんなことになってしまいました。
本当にビックリです。
て~○~さん ありがとうございました。
ちなみに今月はいろいろありまして
こんな状況です。
一度10位以内にランキングすると
TNPの影響が著しい短距離運転には使用し辛くなりますね。
しかしそうは言ってられないので仕方なく乗っていますが…。
このままTNPを続けるとセカンドカーが必要になりそうです。
【検証】PROSTAFF CCウォーター イージーコーティング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/06 15:30:44 |
![]() |
ブルメスターのマシマシ設定 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/16 10:28:52 |
![]() |
MBUXインテリア・アシストのVポーズによるお気に入りの呼び出し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/16 10:26:20 |
![]() |
![]() |
☆smile_smile☆ (メルセデス・ベンツ GLAクラス) ・AMGラインパッケージ ・アドバンスドパッケージ ・コスモスブラック |
![]() |
マツダ MAZDA2 メーカーオプション ・CD/DVDプレーヤー +地上デジタルTVチューナー、 シャー ... |
![]() |
レクサス CT 初めてのハイブリッドカーです。 |
![]() |
⭐︎smile_smile⭐︎ (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク) ・ナビゲーションパッケージ ・AMGライン ・AMGレザーエクスクルーシブパッケージ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |