
みなさんこんばんは。
ちょっと2,3日留守になるかもしれない、
あいぜんめんげるです。
あ、長谷川穂積、勝ちましたねえ。
いやぁ、久々にスッキリしたKOを見た気がします。
マジで強いですねえ。もうちょい
連続防衛記録、伸ばしてほしいっすわぁ。
さて、話を戻しますが。
2,3日留守にするのはですね。
これから
忘年会シーズンに突入するワケで。。。
もぉこれが、ほんとにユウウツですわぁ。
ワタクシのばやい、職場全体の忘年会の他に、
各部署毎の忘年会にも顔を出さないとイケないわけで。。。
今回は日程がかぶってるところがあるので比較的少ないですが、
そうでなければ、・・・ええと・・・職場だけで
5回忘年会がある計算になります
(ハァ━━━(|||`Д´)━━━!?)
もおね。どんなけ年を忘れさせればいいのかと(違
オマケに、アレですわぁ
(←忘レテキテル)。
職場と普段の仕事を円滑にやっていくために職員さん方のゴキゲン取りするワケですね。
言うなればワタクシ達が「接待」してるみたいな感じです。(●´Д`)=3
ああ、あと極めつけは、ワタクシ、マイカー通勤ですので。
当然
ノンアルコールorz
コレがかなわん。シラフでヘベレケな方のテンションについていかなあかん。。。
勤続30年のお姉さまのセーラー服ダンスとかについていかなあかんorz
もお。宿直よりも、ツライかも知れん。字で表現してるだけでツラくなってきた(涙)
いや、親睦を深めるコトもモチロン大事ですよ。
新社会人の頃は「なんでこんなコトせなアカンのやぁ」とか
ヘソ曲げていたかもしれませんが(苦笑)
中間(・・・正確には、「中の下」ぐらい?w)管理職が
近づくにつれ、そういった意思の疎通は大事やなあと思うようになってきました。
すっかり社会の歯車に染まってきてるカモですが(汗)
ま、えと、本題が・・。・・。
(←マタ忘レテキテルw)
そお、だからナンシカ、忘年会が続くんですよ。
土曜忘年会→日曜午前仕事→月曜仕事宿直→火曜忘年会、ですわ。
ですんで、ちょっとまた空いちゃうかもしれません。スイマセン。
ま。
こんなこと言っといて、がっつり月曜日に顔を出すかもしれませんwww
それでは。みなさんは楽しい週末をお過ごしください。
シラフでトラの着ぐるみを着せられながら、お祈りしておりますorz
Posted at 2009/12/18 21:29:35 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記