• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいぜんめんげるのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

そう来たかΣ(゚Д゚ノ)ノsoftbank。

そう来たかΣ(゚Д゚ノ)ノsoftbank。みなさんこんばんわ。
さて本日は恒例の土曜日です。
ちまたでは琵琶湖に行きーの、
北海道弾丸ツアーに行きーの、
明日盛大に大集合しーの、
などなどで盛り上がっております

ワタクシには関係ないですが。


ま、まったり土曜日のブログを書いておこうかと思ってます(開直)
昨日一致団結したみなさん、今日も頑張って徘徊しましょー!(苦笑)










で、先日の「ソフトバンク機種交換指導通知に対する牛歩戦術騒動」の続編なんですが・・・




本日東京在住の妹からメールが来まして。

「softbankからの伝達で、
『ご家族に第二世代携帯を使ってるヤツがいてます』
ってお知らせが来たんやけど兄上じゃないですか?
今機種変更したら紹介者(→つまり妹)に
“お父さんストラップスペシャルBOX”がプレゼントなんですけどー!」と。




Σ( ̄‐ ̄*)ぬ。





なるほど。家族から勧めさせる。
まさに外堀から攻撃してきましたか(-"- #)
やりやがります、ナメてましたsoftbank。
妹は完全にストラップクレクレ状態です。



どうする、あいぜんめんげる?
妹のために涙を飲んでsoftbankの策略にまんまと嵌るか?ヽ(`∀´)ノケケケ←ソフトバンク
我を通してばっちりギリギリ最新機種ゲットか?

んー。しばし熟考とす・・・(我が強いクセに優柔不断なB型水瓶座。)






追記。今CMでやってるお父さんBIGストラップ。
今ヤフオクで見てみたら
27000円とか値段ついてるんですケドΣ(´Д`;)
どないしょ。ゲットしたストラップ売っ払ったら
簡単にゴニョ資金たまんじゃね?




Posted at 2009/06/20 21:41:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年06月19日 イイね!

気になった今日のクルマのニュースと。

気になった今日のクルマのニュースと。今日はクルマのニュースで
気になった記事を抜粋しました。

ん?つまり他力本願って?
(-ε-。)

いいじゃん別に。




>>>>>>>>>
エンジンオブザイヤー09…BMW、部門賞をトリプル受賞
BMWグループは、2009年インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤーで、グループのエンジンが3部門で大賞を受賞したと発表した。受賞したのはBMW『M3』のV8エンジンと、『3シリーズ』、『1シリーズ』、『X6』に搭載されている直列6気筒ツインターボ・エンジン、さらにMINI『クーパーS』に搭載されている4気筒ツイン・スクロール・ターボ・チャージャー・エンジンの3種類。
>>>>>>>>>

へー。

あ、これってR56のヤツやから関係ないか(汗)でも評判いいですよね。燃費もいいし。今回プジョーの308ccも同じ1.6直噴ターボを使うらしいっすね。あ、でも4ATしかないのは今MT熱望症候群のあいぜんには致命的っす・・・(涙)



>>>>>>>>>
グリーンエンジンオブザイヤー2009…VWの1.4TSIが接戦を制す
英国のUKIPメディア&イベント社は17日、「エンジンエキスポ」において、「インターナショナルエンジンオブザイヤー2009」を発表した。環境性能の高いエンジンに贈られる「グリーンエンジン」には、フォルクスワーゲンの1.4リットル直4ターボ&スーパーチャージャー「TSI」が選ばれた。
(中略)
この1.4リットルTSIは、スーパーチャージャーとターボという2種類の過給器を回転域によって使い分け、2.4リットルエンジン並みの160 - 170psの最大出力と、24.5kgmの最大トルクを実現。また、1.4リットルの小排気量は、時代のニーズに合ったダウンサイジングユニットであり、欧州複合モード燃費16.13km/リットル、CO2排出量144g/kmという優れた環境性能を発揮する。
>>>>>>>>>

こっちのエンジンはメチャメチャ興味引かれるんですよね。VWのTSIの評判は前々から聞いてましたし、低燃費高出力は自分の今の理想っす。本国のEOSには1.4MTが設定されているらしいんですよ。なんでこれが日本で扱われないのか・・・モデルチェンジ後に期待大なんですよね。





んで、最後に。写真は今朝出勤途中のキリ番7000。
前回のよなツッコミは要らないですよーo(*>д<)o)
1ヶ月弱で1000km、まずまず走ってるねえ。


さっ、明日は土曜日です。
明日はまたオフ会やら琵琶湖へやらあるんですよねえ。ウラヤマシス・・・
また明日のみんカラも閑散としてるんかなぁ(涙)
いっすよ、楽しんで来てください~!もう慣れました(開直)




Posted at 2009/06/19 21:58:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年06月18日 イイね!

自分の部屋、ほぼ完成。(今回は自己満足のみ)

以前に見るも無残な状態になってた部屋ですが。

ようやく自分の部屋がほぼ完成に近づきました。

ニヤ( ̄ー ̄)男の城。

10年ぐらい望んでいたモンなので。
ちょっとムリしちゃったんですよねー


 本棚(漫画100パーwww)



 パソコン・オーディオ


と。







長年の夢をかなえさせてもらって
感謝感謝のお部屋ですO(≧∇≦)O

閉じこもりっきりにならないよに
気をつけたいんですケド(汗)

ココでみんカラする時間が増えちゃいました・・・
Posted at 2009/06/18 21:57:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年06月17日 イイね!

誰も知らないかもしれませんが。

みなさん、おはようございます
    m(_ _)m
暑くなってきましたねえ。


(昨日はムスメが熱が下がったと思ったら
今度は咳が止まりませんで・・・・更新できませんでした。)






で、誰も知らないかもしれませんが。

実は奈良県でも昨日
新型インフルエンザが検出されました。

・・・え?だから何ってワケでもないんですがね。
いやー奈良県は何かと一歩出遅れますね(汗)
完全にみんなの興味が薄れた頃ですよねぇ
フェーズ6とかに上がったんですけどぉ
みんな「あ、そうなん」ぐらいになっちゃいましたね。

yahooニュースでも取り上げられないです。
(地方版でなんとか2行のニュースです。)
「エビちゃんおのろけ発言」の方が断然デカい扱いですねぇ(涙)

みなさ~ん、まだマスクしてます?
もう飽きてませんかぁ?(苦笑)>O(▽ ̄*)


Posted at 2009/06/17 09:10:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年06月15日 イイね!

今日は、もうこれぐらいかな。

今日は、もうこれぐらいかな。先日書いたんですが、今持ってるケータイが
今は亡き、いや無き「vodafone」でして
どうやら第2世代らしいんですが
それが3/31でサービス終了みたいです。
(なんか地デジ移行そっくりですね。)
んで「3G(第3世代)に機種交換してください、
今ならこれこれの機種ならタダ、あと
新しめの機種も5000円ぐらい引きますよー」
の手紙。









ココで関西人の取るべき選択肢は、ひとつヽ( `д´*)ノ







ギリギリ限界まで待っちゃえば
もっとエエ機種がタダになっちゃうんじゃね?








・・・・(´・ω・`)






ん?何コノ寒い空気?オレだけ?
みんなそう思わない?






いやだって折角ですし、
何より今の機種で全く不自由感じてないんですケド。
(ま、厚さが余裕で2.5cm以上あるぐらいですかね;)
間違ってる?



あ、「これを機にiphoneにしたら」と言われる前に。
実は当方ホワイトプランで毎月1500円でやってるんで
ちょっとムリっす(先手)(人д`o)(o´д人)
Posted at 2009/06/15 21:34:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「ありがとうございますm(_ _)m元気にしております。35年!(°▽°)調べてみると珊瑚婚式というのですね。良い記念日を過ごされたようで何よりデス。僕もその時にはヨメ孝行できてるように頑張っていきます(笑)m(_ _)m」
何シテル?   11/18 07:08
H21/2/5にMINIConvertibleR52中古納車 車選びがきっかけでみんカラの事を知り 参加させていただくこととなりました。 H23/3/27...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Ninja Tools 
カテゴリ:リンク
2009/05/08 11:42:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
家族で乗れるオープン(中古車)を探してました。 R57の方がきっと燃費いいやろなあ、色は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
MINI買うまでは通勤車でしたが以降はヨメの車になってます。とっても素直なんですけどそれ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H14~H17所有。展示車落ちでどノーマルでしたが純正フルエアロ・リアスポがイケてました ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
H9~H14所有、人生初の自分のクルマ。年式浅くてMTで人数多少乗れてもちろん安いクルマ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation