昨日自分に約束したので、本日はちゃんとしたブログを書こうと思いました。
ブログ更新の度に、ロードスター乗りさんが足あとを
ちらほら残して行っていただいてるんですが、
きっと覗いて行かれては「何や今は違うんかい」
と、失望して去って行かれるようなそんな風景が想像されると・・・
(とりあえずこのネガティブシンキングをいつか直します)
あと、よく考えたらこっちも足あと残してたんですよね。
お前から来といてとか言わないでくださいね。
で、今回はロードスターの写真を載せつつ、ブログ写真複数掲載の
練習も兼ねようかなと思いました。
琵琶湖ドライブにて、7年前に。
この時はとにかくワインディングが楽しくて、1日で琵琶湖2周しました。
今考えるとワケわかんないっすね。
頑張って桜も撮りに、津風呂湖近辺にて。
後半は見栄え美化に目覚めて、純正14インチから
16インチのホワイトに。
たしかタイヤ館の店員さんから、
重くなるからあんまりお勧めしませんけどとか言われたホイールで。
けっこうお気に入りの角度ですね。
今考えるとこのナリでどノーマルなのが逆に貴重かと。
最後は、これはホントに手放す前に降りた時ですね。
このまま引き取られていったんです。あ、思い出すだけで泣きそう・・・

ちなみに他にも写真けっこう撮ってたんですが、
当時バックアップという言葉を知らず、パソコンHD破壊により消失(/□≦)
今回でロードスターネタは尽きてしまいました。
やっぱりエエ車でした。もしかしたらMINIより小回りも効いたかもしれない。
個人的には現行もいいんですけど、NBぐらいの小ささと排気量のが好みです。
マツダの店員さんのサポートとかも最高でした。
出産で家族が乗れなくなり、さらに大阪に転勤になって、維持費が年間
駐車場13000×12ヶ月+自動車税39500+保険40000円+もろもろが
ツラくなって、泣く泣く手放しました。
展示車落ち158万を3年乗って95万で売れたのでけっこう高値やとは思いますが・・・
奈良県にもロードスター乗りのオフ会とかもやってるみたいで
そちらもうらやましいですね。
ホントに将来また乗ったら、そちらにも参加したいなあと思ってますです。
今はMINIで何の後悔もないですし、
道行く見知らぬMINIにも挨拶しそうな親近感なんですが、
ふとロドと擦れ違うとココロの中で「よ、友よ」とか
ニヤニヤしてる自分がいます。
Posted at 2009/04/15 23:06:44 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記