• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいぜんめんげるのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

約束は守ります。オフ会UP!

みなさん、お疲れ様です!(*´▽`o)
どんな週末を過ごされてますか?

久しぶりに明日は何にもない日を過ごせそうなので
チョー久しぶりに夜中までみんカラやってたら、
土曜日なのに意外とみんなもウロウロしてて
なんかうれしい、そんなあいぜんめんげるです。

さて、もう一昨日になってしまいましたが、
奈良県にて夜会がありましたので報告しておきますぅ

















19:30丸源ラーメン二条大路店集合~。

クレナさん・クレちゃん・少し遅れて旦那さん、初対面GIBSUNさん、5698さん、
そして大将デープさんw、あいぜん・ヨメ・2号でした~。



張り切りすぎて日が沈む前に一番乗り~




味その他は前述ブログにて~

ラーメン店を出るとまほさほちちさんご夫妻が待ち構えてはりました(笑)スンマセン










2次会の場所へ移動。
トレインにてコメダ珈琲まで~
デープさんの新マフラーの爆音は数台後ろ追走の5698さんまで
はっきり聞こえていたそうです(笑)あと一般道トレイン、
やっぱ楽し~、やっぱしみんなの注目浴びますねぇ。




到着してティアラ@32さん・reon@E61ご夫婦と、
あいぜん初対面な方々syu4989さん・ミニチョロさん・トラベラーさんと合流。


スグには店に入らずウダウダ(←迷惑。)で、
ムスメを寝かせなければいけないので早く帰るワタクシは
整列できなかったんですが、1台ずつ写真撮ってました~。
何のひねりもアングルもないですが、ご紹介兼ねまして。









奈良県MINI乗り隊の大将、デープさん。写真はエンジンかかってませんのでムーディーな青LEDは光っておりません、あと今回の目玉はマフラーだったんで後ろからの画像のがよかったかもしれませんねぇ。ぬう、最も控えめなタイミング・角度だったかも。本人ご不満かも(汗)大将、まさか撮り直し必要ですかぁ?







今回の幹事、クレナ(。・ω・。)ノさん。いつもダンナさんとクレナちゃんと仲良しですよね。BMWとMINIって贅沢な2台をお二人で駆っておられます。ってか今回の参加者はみんなクレナさんが中心につながってるのでみんな知ってるか(汗)あと個人的になんですが、ダンナさんのいいひとぶりが内面からにじんでくるハニカミ顔が好きです(笑)





ティアラ@32さん、いろいろな経過をたどり「極妻」の名を勝ち取った(爆)お方です。おお、よくよく見るとMINIも「何か用か?」と見下ろしてきてるように見えるw
いやいや、ウソですよティアラさん(汗)、でもなんか昨日の若干ぶっちゃけた会話でちらっと奥も見せてくれたかな、とか思っとります。






reon@E61さん(すいません、どうしてもMINI乗りの立場ではティアラさんのダンナさんって書き方になっちゃいます)、写真がですねえ、虫やらが入ったりうんぬんでうまく伝わるものがなかったのでブログからパクっちゃいました(涙)器用かつ凝り性なB型(あ、血液型はいらんかw)で、お二人のクルマのモディは全部独力でされてます!スゲー。しかも完成度にもこだわってはるんですよね。






5698さん、先日の鈴鹿ツインで初対面させていただきました。56SにJCWキット、内装はユニオンジャックとかなり洗練されてます!先日も車高下がりたてほやほやなんですよね。コメダ駐車場の段差は鬼門でしたねえ(苦笑)





トラベラーさん、初めましてでございました!サクラム入ってたんですか!僕がいてた時にはエンジンかかってなかったからどうしてもエクステリアばっかりに目がいってました!でもセンター1本ボンスト~ルーフストライプもきれいにまとまってはりました!実は家が意外とお近くなんですね。またよろしくお願いします!





ミニチョロさん、え、えと、写真が全くピンボケでございました(大涙)ごめんなさいです!!!んでから初めましてでした!R55の前はコンバチだったんですね!奈良県でコンバチ乗りはモノスゴク貴重やったのに~!!あとクレナさんにあげた?古いパーツは同じコンバチの方が合いますよwww





syu4989さん、初めまして!昨日は全く話しができませんでしたねえ、残念。がっつりチェックメイトですね。ホイールも目立つし。あと、関東オフとかにも積極的に進出してはりますねぇ。すんげー行動力っす。







GIBSUNさん、初めましてでした!(すんません、写真が実は・・・で、ブログからパクらせていただきましたぁ)クレナさんが入ってはるみんカラグループ、麺どころ@関西のつながりで来られてました。丸源ラーメン、同じく初めてでしたよね?あとオーディオ、がっつり聞かせていただきました。あんなけ爆音なう゛ぁんへれんは初めてでしたよ。








あと、少し遅れて来られたデープさんのオープン乗り仲間の

タダさんです!スマートのクロスブレード、初めて見ましたぁ!スゲー、完全に傾き者っす!フロントガラスが無いに等しく、運転時はゴーグル装着、しかもドアもバー1本のみ。これこそ究極のalways openっす!!今回はあまりお話する機会がありませんでしたがまたどこかでお会いしましたらゼヒとも一度試乗させていただきたいっす!!








あと、諸般の事情で今回まほさほちちさんご夫妻がVOXY(実はタダさんの写真の奥におられます)で来られてましたが、気持ちはMINIだろうということで先日のコメダの写真をupさせていただきます。ハンバーガーダメでしたか?あと、奥さんのシロノチェックは欠かしてはらなかったっす(笑)今度は復活祝いですね。






以上、総勢17名?の参加をいただけました。
みなさんいかがでしたか?僕は楽しかったですが。
またお会いする機会を楽しみにしております!
今度は個別ではなく、横並びズラーっといきましょう!


ただ一点ふと思ったことは、これぐらい大人数だと、
個別テーブルは偏ったままでツライかもしれんなあ、ってコトっす。
小会議室みたいな移動スペースあったらベストなんかなあ、とか、
(あるいはあえて席替えタイムみたいにメンバーチェンジ強制・・・
いや、そういう無理矢理はやめとこう。)
とか、ちょっと思いました。
次回はそういうパーティースペースがあるよなところに日中、
ってのがベストですかね?え?オメーが作れって?(滝汗)
あ、それとコメダ出禁にならないかも心配~。







Posted at 2009/06/28 03:59:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年06月02日 イイね!

日曜日のおまけ。

5th LAPを早めにおいとました後の出来事、書き連ねてます。
今回はあんまりオチ切らない、写真の羅列です。
そもそもこのブログは日記調にしたかったので以下略(←イイワケ)





関ドライブインにて。

売り物ひこにゃん










キーホルダー、キューピーとのコラボでなんか色々やってました。
別に三重限定でもなんでもないんですケド、惹かれてついつい物色してました。



浅倉南とかもコラボしてました(汗)何でもアリかヾ(。`Д´)ノ









アイスクリームは定番の抹茶と。




なんか、伊勢醤油バニラとかいうのがありました。



せっかくなんで食べてみたんですが(゚Д゚)・・・うーん、まぎれもない醤油。
隠し味で数滴、とかは聞いたことありますが、ちょっとリッチ過ぎたなあ・・・
ご当地アイスってのはかなり当たり外れが大きいよな気がします。
まほさほちちさんも食べてはったみたいですね。おんなじよな
リアクションされてました(笑)。
ま、いい思い出とネタ・・・ってコトで。ねえ。











その後のんびりほのぼのトレイン(爆)で帰奈後。













天理のみしまやでデープさん親娘・まほさほちちさんご一家・
クレナ(。・ω・。)ノさんご一家・5698さんとウナギoff。



“上!!”丼1450円

みしまや初体験(●´∀`)ノ身がふわふわ、革パリパリでした。
この日は鹿児島産だったそうです。おいしゅうございました(´・人・`)
みなさん楽しい時間をありがとう~














おまけ写真①。みしまやにて、みんなの宝物。













おまけ写真②。ムスメにお土産、さっきのキューピーキーホルダーから
どれか一つ選んでいいよーって言ったら選んだヤツ。













まさかのゴルゴ-----Σ(゚Д゚||;)-----!!







Posted at 2009/06/02 23:28:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年06月02日 イイね!

MINI5thLAPのご報告。

・・・というワケでして昨日の重大報告は済みました(涙)
のでそれ以外の報告を書かせていただきます。






某所にて奈良組・大阪組集合。すかさず名刺配り。




その後トレイン走行にて豪雨の中鈴鹿まで。
初トレインもまさかの右車線走行続き着いて行くのに精一杯。
天気などの悪条件重なり写真なんか全く撮れず。残念。
途中サイレン鳴らすパトに遭遇も目標はウチでなくてホッと安心。





受付後、番号はくーぱー。小さな幸せ★







真っ先にアウトレットへ
受付後、経験者の皆様に助言いただいて駆け込んだんですが、やっぱりみなさん良く知ってます。全て現品限りとのことで開始直後9時からわんさか集まってました。ストラップとかの小物、あと微妙に絶版色になってしまったハイパーブルーボディーカラーのタッチペンが半額だったので今後要るだろうなーと思って保険に購入(苦笑)





お決まりのちゃれんじ。
えと、とにかくお金かかってそぉでした(汗)

んー、この辺りコメントできない(苦笑)








なんか車庫入タイムトライアルみたいな。






ラジコンコーナーは子供がほぼ独占し・・・




悲しい末路・・・
オーナーだったら卒倒してますね。
お子様方、容赦なし(涙)






えーっと、とにかく良く売れてそうでした。ずっと行列。
食べてないのでココもコメントできませんが・・・







SPORTS RUN・・・やったっけ。

えと、とりあえず先導車の後ろを自分の運転で追いかけるってイベントでした。もう一つプロドライバーの助手席に座れるなんちゃらTAXIってのもありましたが、ヨメ・ムスメ持参のためこちらを選択。車はイロイロ種類あって何が当たるか運次第だったらしいんですが、cooperクラブマンでした。とりあえずR55・56未経験のため微妙に52との違いにドキドキ。白状します、最後降りる時にワイパーずっと動いてたのは僕です(恥)。ちなみにR55、やっぱりハンドル・アクセル軽いですね。みなさんがクセが少ないと言うのが初めてわかりました。あとベタ踏みでの加速は、もうちょい欲しいです(それほど踏む人間ではないですが。)






ちなみにココでもイベント発生。一応タイヤ鳴らすような運転してたつもりでしたが、ま、初体験ですし拙いというのはわかりますよ。でもですね、短いサーキット2周、しかもあいぜん全開走行、なのにその間・・・


ムスメ爆睡
もしもーし、お客さん、着きましたケドー(/Д`)
いやーココロって簡単に折れるもんなんですねー













あとその他に宝探しってのがあったんですけど、サーキット上に放置したMINIの中にちっさい缶のお茶が隠してあって、その缶のウラのシールの色であとで景品ゲットみたいなもので・・・ムスメとボチボチ行ったら、全部品切れ・・・放送で「みなさん走らなくても大丈夫ですよー」とか言っといてあとになって「数に限りがありますので~」
(# ゚Д゚)やかましわっ!!とかいう気持ちは表に出さず、ムスメを諭してました。


こんな感じで終わりましたかね。
パレードランまでは時間が余っちゃいましたので
先においとまいたしました。





最後の写真、どんだけMINIが集まったかと言うと・・・・




これでも全部じゃないです、おそらく半分ぐらい、ですかね。
駐車場は何ヶ所かにわかれてしまったので、一望はできませんでしたが、トータル500台以上、人数は1200人以上、だったらしいです。やっぱりちょっと多すぎだったですね。みんカラ上でお見かけする方々のあれやこれやも見せていただきました。ヨメもちょっとモディに興味を持ち始めてたので(チェッカーミラーとかボンストとか)ココについてはちょっといい機会と思いました。



それでは、ひとまずご報告まで。
大阪組・奈良組のみなさん、お疲れ様でした!





Posted at 2009/06/02 00:49:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月15日 イイね!

夜会、初体験。

夜会、初体験。本日・・・・うっ、もう昨日になってる。

すんませんみなさん、もうあきらめて寝てますよね?
こちらはまず家に帰ってヨメさんに謝って、
弁当箱洗ってましたもんで・・・(´・ω・|||)
またお昼が焼きそばだったんで油が落ちにくいんですよ。
でも今洗わないと明日の昼メシがなくなるもんで・・・






・・・でですね、5/14記念すべき初プチオフがありました。
デープさんの招集で、まほさほちちさんご夫妻、
クレナ(。・ω・。)ノさんご一家、そして同じく初プチオフの
ティアラ@32さんご夫妻、が集まっていただきました!

すんません隊長m(_ _;)m、画像係を任命されたんですが
やっぱりコンデジではうなるような画像は全く
撮れてませんでした(TДT|||)
せっかくリンクしていただいたのにぃ

左からティアラ号、クレナ号、まほさほちち号、あいぜん号、デープ号です。
ごめんなさいね、MINI隊列の良さが出てないですよね。

1台ずつ撮ったやつもノイズ入りまくりでお見せすることが
できませんでした・・・ひとり浮き足立ちながら三脚で撮影したのに
技術が全く伴ってないです・・・(TwT|||)

会の内容はですね、私みなさんのいじり具合を勉強させていただきました!
みなさんにはシロウトの僕がわかる範囲までレベルを下げていただいたりで
お気遣いいただきました。足引っ張ってたみたいですいません。
あとCABANAシートカバーはやっぱりすごくいいですね。
これはやっぱりヨメにプッシュしたいと思います。
MINIMAXメーターもぱっと見の印象も全然違いますね。
ボンストは・・・えと、隊長、お願いですから
手書きボンストの刑はカンベンしてもらえますか?(苦笑)
あとはご夫妻・ご家族でお話させていただいたのも楽しかったです。
また機会がありましたらもっとゆっくりできる時にお会いしましょう。
昨日はプチドタオフにお集まりいただきありがとうございました。





Posted at 2009/05/15 01:39:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ありがとうございますm(_ _)m元気にしております。35年!(°▽°)調べてみると珊瑚婚式というのですね。良い記念日を過ごされたようで何よりデス。僕もその時にはヨメ孝行できてるように頑張っていきます(笑)m(_ _)m」
何シテル?   11/18 07:08
H21/2/5にMINIConvertibleR52中古納車 車選びがきっかけでみんカラの事を知り 参加させていただくこととなりました。 H23/3/27...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Ninja Tools 
カテゴリ:リンク
2009/05/08 11:42:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
家族で乗れるオープン(中古車)を探してました。 R57の方がきっと燃費いいやろなあ、色は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
MINI買うまでは通勤車でしたが以降はヨメの車になってます。とっても素直なんですけどそれ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H14~H17所有。展示車落ちでどノーマルでしたが純正フルエアロ・リアスポがイケてました ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
H9~H14所有、人生初の自分のクルマ。年式浅くてMTで人数多少乗れてもちろん安いクルマ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation