• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいぜんめんげるのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

おかげさまで。

おかげさまで。本日は37.3℃以上は上がらず。

この馬鹿ムスメは
元気になったようです。
ご迷惑をおかけしました。


普段の至って良好な栄養状態が
功を奏したようです。
明日は幼稚園休ませようかな。
Posted at 2009/04/19 22:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年04月18日 イイね!

今日はちょっと。

ムスメが39℃の熱を出してしまいました。
幼稚園でもらってきたかなあ。
インフルエンザの人もまだちらほらいるし。
犬咆みたいな咳がしんどそうです。

今日はちょっと心配なので早めにオフします。
コメくださった方申し訳ありません。
明日には返答させていただきます。
Posted at 2009/04/18 21:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年04月17日 イイね!

今日は写真をナシにして。

一応ネタのストックとかはあるんですが、
(ネタストックとかいう表現は良くないか)
今日は日記代わりに今日のイベントを書き込んでおきます。
すんませんみなさん本日はスルーで結構ですー。
逆にいつもいつもありがとうございます。
(ノ´▽`)ノヽ(´▽`ヽ)


今日は仕事が終わってから、転職サイトの担当者と面談しました。
今の職場をいつか辞めようと思ってまして・・・
こんな世の中なんですが幸い専門職でして、募集はありそうです。
そんな中でなんとかより良い環境の職場を探し中です。
動機は、昔から冗談半分ながら後輩たちにいつかやめちゃるとか
言ってたんですが、そのあとなんと後輩の方が次々と先に離脱していきました。
それも将来の目標とかもしっかり持ってるみたいで。
これはあかんと、この2年ぐらいずっと見てた
サイトの登録ボタンをポチっとやってしまいました。

別に今の職場にはこの事伝えてないし、のんびりやってて、
もし条件合えば進めて行こうみたいな軽い気持ちなんですが、
まずは本日第一歩です。さて、頑張って行こう。

Posted at 2009/04/17 23:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年04月16日 イイね!

もう3ヶ月前のなんですが。

もう3ヶ月前のなんですが。僕の誕生日に、
ムスメが一生懸命ママに教えてもらって
書いてくれたものです。
職場の写真立てに飾ってます。





めちゃめちゃうれしくて
何回もありがとーって言ったら
よっぽどうれしかったのか
それから毎日のように手紙くれるんですけどね。
5日ぐらいでノート1冊使い切っちゃうんですけど(汗)
でもココでどんなリアクション取るかで
子供の育ち方が左右されますよね(ー`´ー)
なんとか傷つけないように
でも「もう大丈夫ですから」的な空気を
何とか読んでいただきたいトコロです(苦笑)
Posted at 2009/04/16 22:58:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年04月15日 イイね!

思い入れ、っていうか、未練。

昨日自分に約束したので、本日はちゃんとしたブログを書こうと思いました。

ブログ更新の度に、ロードスター乗りさんが足あとを
ちらほら残して行っていただいてるんですが、
きっと覗いて行かれては「何や今は違うんかい」
と、失望して去って行かれるようなそんな風景が想像されると・・・
(とりあえずこのネガティブシンキングをいつか直します)
あと、よく考えたらこっちも足あと残してたんですよね。
お前から来といてとか言わないでくださいね。



で、今回はロードスターの写真を載せつつ、ブログ写真複数掲載の
練習も兼ねようかなと思いました。

琵琶湖ドライブにて、7年前に。
この時はとにかくワインディングが楽しくて、1日で琵琶湖2周しました。
今考えるとワケわかんないっすね。


頑張って桜も撮りに、津風呂湖近辺にて。


後半は見栄え美化に目覚めて、純正14インチから
16インチのホワイトに。
たしかタイヤ館の店員さんから、
重くなるからあんまりお勧めしませんけどとか言われたホイールで。
けっこうお気に入りの角度ですね。
今考えるとこのナリでどノーマルなのが逆に貴重かと。


最後は、これはホントに手放す前に降りた時ですね。
このまま引き取られていったんです。あ、思い出すだけで泣きそう・・・

ちなみに他にも写真けっこう撮ってたんですが、
当時バックアップという言葉を知らず、パソコンHD破壊により消失(/□≦)
今回でロードスターネタは尽きてしまいました。

やっぱりエエ車でした。もしかしたらMINIより小回りも効いたかもしれない。
個人的には現行もいいんですけど、NBぐらいの小ささと排気量のが好みです。
マツダの店員さんのサポートとかも最高でした。
出産で家族が乗れなくなり、さらに大阪に転勤になって、維持費が年間
駐車場13000×12ヶ月+自動車税39500+保険40000円+もろもろが
ツラくなって、泣く泣く手放しました。
展示車落ち158万を3年乗って95万で売れたのでけっこう高値やとは思いますが・・・

奈良県にもロードスター乗りのオフ会とかもやってるみたいで
そちらもうらやましいですね。
ホントに将来また乗ったら、そちらにも参加したいなあと思ってますです。

今はMINIで何の後悔もないですし、
道行く見知らぬMINIにも挨拶しそうな親近感なんですが、
ふとロドと擦れ違うとココロの中で「よ、友よ」とか
ニヤニヤしてる自分がいます。
Posted at 2009/04/15 23:06:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「ありがとうございますm(_ _)m元気にしております。35年!(°▽°)調べてみると珊瑚婚式というのですね。良い記念日を過ごされたようで何よりデス。僕もその時にはヨメ孝行できてるように頑張っていきます(笑)m(_ _)m」
何シテル?   11/18 07:08
H21/2/5にMINIConvertibleR52中古納車 車選びがきっかけでみんカラの事を知り 参加させていただくこととなりました。 H23/3/27...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

リンク・クリップ

Ninja Tools 
カテゴリ:リンク
2009/05/08 11:42:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
家族で乗れるオープン(中古車)を探してました。 R57の方がきっと燃費いいやろなあ、色は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
MINI買うまでは通勤車でしたが以降はヨメの車になってます。とっても素直なんですけどそれ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H14~H17所有。展示車落ちでどノーマルでしたが純正フルエアロ・リアスポがイケてました ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
H9~H14所有、人生初の自分のクルマ。年式浅くてMTで人数多少乗れてもちろん安いクルマ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation