さて。
・・・・やっぱしブログを書く間隔を開けるとダメっすね。
完全に勘が鈍ってマス。
そもそも自分がブログ上どんなキャラかも忘れてしまいますねぇ。
確か絵文字を連用してて・・・
´-ω-)・・・←あいぜん
こんなんやっけか?
んでからなんか家族関係で小ネタとか入れてたっけか・・・?
(*´・∀・)「パパー」 (-ω-’ 「?」
(*´・∀・)「幼稚園であったんやけどぉ」 (-ω-’「何?」
(*´・∀・)「『スケベッチ』って何ー?」 (-ω-’ 「おお、そりゃもちろんパパの事・・・」
イヤ違うから!!!!Σ(゚Д゚||;)
いやー、よくよく聞いたらどうやら「スクラッチカード」の事でしたわぁ(自爆)
そんなコトバの類は極力コドモの前で出さんよにしてますし(痛)
・・・・・・・・
あ、ども、
ちょっと調子戻ってきました(爆)、あいぜんめんげるです(懐w)
ええと。
わかってますわかってます。
本題ですよねw
ほんっとごめんなさい(´・Д・lll)ゞ調子乗りました
どぉか本題前に次の方のブログへ行かないでwww
以前みん友さんでロードスターに乗っておられる「さとみ」さんが企画していただいていた
鈴鹿HDS(鈴鹿サーキットでのインストラクターによるドライビングスクール、教習ですかね)
でのオフ会ですが。日程その他が決定しましたためこちらでも告知させていただきます。
-------以下コピペ------
開催日程:
2011/10/2(日)
開催時間帯:10:00~16:00ぐらい
受講金額:\18,500(昼食込) (中級ドライビングチェックと同額)
開催可能人数:上限12名/下限8名
車種制約:幌車でもOK/ABS、横滑り防止装置なしでもOK
コースの広さ:もてぎより広い
開催キャンセル期限:1ヶ月前(9/2)
講習内容:
フルブレーキング(ドライ/ウェット)
目標制動
パイロンスラローム
スキッドコントロール
他
----------------------
(参考にさとみさんの告知ブログリンクです)
前回にも言いましたが、サーキットで早く走るワケではないのですが、
ABSの違いを体感したり、自車のブレーキングなどの限界を知る、
要は「自分の車の性能を知った運転方法を学ぶ」・・・ん?
なんとなく伝わります?そんな感じになるそうです。
きっと今後のご自分の運転にヨイ影響が出るかと思われます。
この時には、ワタクシもおそらく次期車で登場できると思いますし(オオオ)、
いい機会かなと思っております。
(問題はムスメの幼稚園最後の運動会が前日で、雨天順延なコトなのですが(il`・ω・´;)タラァァ~ン)
なおくどいよぉですが、MINIであることとか、ロードスターであるとか、
車種に全くコダワリはございません。
幌車とかファミリーカーとかでもOKです。
MINI友さんはもちろん、たまたまワタクシが以前の愛車で登録しているためロドのブログで
こちらを覗かれた方でも、ほんっっとタマタマクリックしちゃってこの文章まで読んでしまってw
それでもこのお話にゴキョーミおありな方も(いやぁ、そんなトコから出会うこともありますしw)
ワタクシにお伝えいただければ幸いです。
んで、できるだけこのブログを他の人にも見ていただきたいと思いますので
恥ずかしながら自分で「イイね!」を押そうかと思っとります(自爆)
・・・今思えば前半のネタブログは別の場所で書けばヨカッタと後悔しております(寒)
そんな感じで、
みなサマ・・・お元気ですか?(笑)
ワタクシは意外と元気ですよw
次期車でみなさんにお会いできることを願っております。
Posted at 2011/07/12 21:19:40 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記