• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月25日

圧縮~

圧縮~ 今日は知り合いの所でコンプレッションゲージを借りてきて、1号車の圧縮を計ってみました~(^o^)/

マニュアルによると基準値が14Kgで、限界値が9.5Kgです~。

計ってみると・・・
一番9.8Kg
二番9.5Kg
三番9.0Kg

う~ん、明らかに低いですねぇ(^_^;)

試しに4号車の1番を計ってみると14Kgでした~。

う~ん、正常ですねぇ~。

たぶんバルブやなぁ~。

ヘッド下ろしてもう一回バルブ摺り合わせないかんなぁ( ̄∀ ̄)

まだまだ時間がかかりそう(>_<)

先に4号車のオイル漏れ直そうかなぁ~。

あれなら2日あれば確実に直せるし~(^o^)/

タイミングベルト外してカム外してパッキン交換したら直りますo(^-^)o

うん、そうしよう(≧∇≦)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/08/25 23:50:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

引き続き今日も
giantc2さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

ヤンエグ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年8月26日 0:34
こんばんは。

がんばれー!!12本の摺り合わせ・・・
バルブラッパーがあれば楽なんですけどねぇ。

コメントへの返答
2009年8月26日 6:08
私が持っている摺り合わせ棒は、吸盤がすぐに外れてイライラします(笑)

ビートは3気筒12バルブだからまだマシですね(直6とか大変そう・・・)
2009年8月26日 1:40
つい昨日サービスマニュアルエンジン編を手に入れたのでリアルタイムで話が分かって勉強になります(^_^)

しかしエンジンってのは部品交換して組み付けるだけでこれだけの手間が必要なんですね~(>_<)
一瞬だけ自分でヘッド組もうかと思いましたが断念しようと思いますw
コメントへの返答
2009年8月26日 7:01
エンジン整備は場所と時間と工具が無いと、なかなか自分でするのは厳しいですねぇ(^_^;)

エンジンとミッション以外の部分はそれ程難しくないので、自分で整備してみると楽しいですよo(^-^)o
2009年8月26日 18:45
ドリルでつかんで大回転しなさい。
コメントへの返答
2009年8月26日 19:13
そっ、そんな荒技があったのですかぁ(°□°;)

バラしたあかつきに試してみます(≧∇≦)

プロフィール

「[整備] #ビート ブレーキ周りリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/505412/car/434417/5243569/note.aspx
何シテル?   04/03 10:02
ホンダビートに乗っています~。 職業柄、他のオーナー様のビートも触る事もあり、公私共にビートに携われて幸せです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
最高に楽しい相棒です。 リフレッシュとアップデートを並行してやっています。
ホンダ ビート ホンダ ビート
職場で下取り車として入ってきたので購入しました。 平成4年式です。 全塗装予定なので ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
しばらくアコードユーロRと並行して乗っていましたが、のちに一台体制に。 サンルーフ+レザ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
後期型アコードハイブリッド(CR7)から、後期型レジェンドハイブリッド(KC2)に乗り換 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation