
先日お嫁に行った2号車のお色直しが終わりましたo(^-^)o
作業内容は以下の通りです~。
①新品幌張り替え
…やっぱり新品の幌にすると、見た目が良くなって気持ちいいですねぇ(≧∇≦)
②ドアガラスの立て付け調整
…雨漏りを完治させる為に調整です~。
③タイヤ4本交換
…前後ヨコハマのアース1です~。私が乗るのでは無いのでグリップは気にしません( ̄∀ ̄)
④エンジンオイル交換
…無限VT―R投入です~。
⑤オイルエレメント交換
…ホンダ純正品です~。
⑥ミッションオイル交換
…ホンダ純正オイルです~。
⑦マイクロロン投入
…オイル食いの予防として240cc注入しました(≧∇≦)
⑧シフトノブ交換
…RAZOの球型が付いていましたが、シフトフィーリングが悪かったので、ユーロR純正アルミシフトノブに交換しましたo(^-^)o
⑨リアスクリーン磨き
…リアスクリーンは再使用したので、プレクサスで磨きました~。透明度アップで後方視界良好です(^o^)/
⑩樹脂パーツ磨き
…平成3年物の疲れた内張りをアーマオールで磨きました~。乾燥肌がもちもち潤い肌になりました(笑)
⑪スカイサウンド初期設定
…時刻合わせ、ラジオチャンネル合わせ、音質設定をしました。取扱い説明書が載っててよかったです(^_^;)
⑫CDチェンジャー移設
…今まではリアトレイの位置にあり幌の格納に支障をきたしていたので、運転席裏に移動させました~。アースはシートレールから取りました。
⑬ナンバー取り付け…名義変更の時に希望ナンバーを申請したので、新しいナンバーを取り付けました~。ちなみに番号はオーナーの誕生日です(笑)
⑭洗車
…愛を込めて洗車しましたo(^-^)o出来ればワックスもかけたかった(^_^;)
総額8万円ぐらいで出来ました~。
自分で納車しに行き、新しいオーナーに託しました~。
気分は中古車屋でした(≧∇≦)
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2009/09/27 12:27:36