• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月28日

サーキット準備~

今日は良い天気だったので、先日届いたユーロRブレーキパッドを交換してました~(≧∇≦)

かれこれ4年乗ってますが、一度もパッド交換したこと無かったです~。

しかも外してみてもまだ半分ぐらい残ってたし~。

エンジンブレーキ多用する乗り方なので、ブレーキパッドは減らないですがクラッチが減ってる気がします…(^_^;)

まぁ、とりあえずブレーキパッドが新品になると何だか気持ちがスッキリします(笑)

ついでにブレーキフルードも入れ替えてブレーキ系のチェックは完璧です~。

ラジエターキャップは一瞬で交換出来ましたし、リザーバータンクカバーもすぐ取り付けられたのでパーツの装着もすべて完了です~o(^-^)o

あとはデフィのコントロールユニットが未だに取り付けられずにぶらぶらしてるのでどっかにきちんと貼り付けるのと、携行缶にガソリン用意するだけ~。

あっ、前日に洗車もしないと~。

あとステッカーチューンもッ(^o^)/


ユーロRの整備をしつつラパンのオイル交換もしたおいたので、これでGWの遠出は大丈夫~。

あと4日頑張ればで6連休なので、お仕事頑張ります~V(^-^)V

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/28 23:11:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
くにえいクリスマスさん

皆さん〜こんにちは😊〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

中部ミィーティング前日9月6日
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年4月28日 23:36
ブレーキパッド自分で交換しようと思ってたんですが、先代ビートのキャリパーのボルトが思いのほか固くなめてしまいそうだった(というかちょっとなめた…汗)ので断念しました。(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年4月29日 0:29
熱で固着してる時ありますからねぇ~(^_^;)

呉556みたいな潤滑油を吹いて、ストレートメガネなんかで一気に力をかければ大概外れますよ~。

真っ直ぐ一気に力をかけるのがコツですね~。
2010年4月28日 23:56
何ィ!6連休!?
俺は今日から6連勤してるというのに…(´д`)
コメントへの返答
2010年4月29日 0:30
世間では11連休とかいう強者もおるみたいです…(^_^;)
2010年4月29日 8:15
僕もエンジンブレーキ多用してるせいかブレーキパッドがなかなかなくなりません冷や汗

スポーツパッド?に替えて二年使ってまだ8ミリありましたグッド(上向き矢印)

純正のほうがなくなるのは遅いのかなexclamation&question
コメントへの返答
2010年4月29日 12:17
峠も走らないので街乗りメインだと減りませんよねぇ(^_^;)

新品のパッドって10~8ミリぐらいですから、本当に減らないんですね…(笑)

純正の方がライフ長いと思いますね~o(^-^)o

プロフィール

「[整備] #ビート ブレーキ周りリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/505412/car/434417/5243569/note.aspx
何シテル?   04/03 10:02
ホンダビートに乗っています~。 職業柄、他のオーナー様のビートも触る事もあり、公私共にビートに携われて幸せです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
最高に楽しい相棒です。 リフレッシュとアップデートを並行してやっています。
ホンダ ビート ホンダ ビート
職場で下取り車として入ってきたので購入しました。 平成4年式です。 全塗装予定なので ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
しばらくアコードユーロRと並行して乗っていましたが、のちに一台体制に。 サンルーフ+レザ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
後期型アコードハイブリッド(CR7)から、後期型レジェンドハイブリッド(KC2)に乗り換 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation